今こそ、この長きに渡る戦いに決着を

■ショートシナリオ


担当:からた狐

対応レベル:1〜5lv

難易度:普通

成功報酬:0 G 81 C

参加人数:4人

サポート参加人数:1人

冒険期間:01月08日〜01月11日

リプレイ公開日:2010年01月21日

●オープニング

「ふ、ふつつか者ですが、よ、よ、よろしくお願いします」
「あ、こちらこそよろしくお願いします」
 陰陽師・小町の屋敷にて。
 肌蹴た衣装の女性と、河童が向かい合って深々と頭を下げる。
「ってか、こいつ何者だ?」
「いや、その話せば長い事ながら‥‥」
 河童に問われて、頭を掻き掻き語る小町。
 小町の屋敷には数年前から化け兎が住んでいた。うさと呼ばれていたその化け兎は、月夜の祭りに絡んで江戸に帰郷。そこで、留守を任されていたうーちゃんと留守役巡って勝負となる。
 勝ったうーちゃんは、お役御免を申し出、うさがまた守役に戻る事に。
 騒動の一旦から解放されたと密かに小町も喜んでいたが、相手の押しの強さで気付けばうーちゃんが京に来る事に。
「って事は化け兎二号!? いや待て、そうするとうさはもしや江戸なのか!?」
 美女に見えても化け兎。それより、先代兎が居ないと気付き狼狽した河童だが、
「むー。うさは元気だよぉ。うーちゃんはうさと代わったんだから、お月様を崇める普及をしなきゃいけないの。でも心配だからお婆に頼んだけど、お婆も心配だからうさ来たー☆ 分かったか、亀」
「亀ぢゃねぇ! 河童じゃーー!!」
 いきなり出てきててちてち甲羅を叩く童も化け兎。うさと呼ばれる相手に、亀、地団太踏むも伝わった気配は無い。
 ちなみにお山の方は他の兎に任せたらしい。
「でもねぇ‥‥。ギルドの登録名簿の自筆を見たけど悪筆過ぎて『悪い亀』としか見えなかったし‥‥」
 もっとも、小町達も呼び名に納得はしている。というか、他に呼び様が無い。
「うぉのれ! 新年の挨拶に出向いてみれば、いきなり人を亀呼ばわりとはどういう事か!! 幾ら訂正しても認めないどころか、黙って江戸に帰ってただなんて!! 俺も里帰りぐらいしたかったっ」
「‥‥勝手に戻ればいいと思うけど」
「あの狸らも一緒だったというのに! 俺がいないなど仲間外れみたいで寂しいじゃないか!」
「いや、あいつらも勝手についてきただけなんだけど」
 首を傾げる小町たちだが、亀は全く聞いてない。怒りに震える拳を胸にやおら睨みを効かして来る。
「ええい、新年だからと大人しくするのは止めだ!! やはりお前とは徹底的にやりあわねばならぬと見た!! 今ここでお前を負かし、亀と呼ぶのを止めさせてやる!!」
「む、何か知らんが受けて立つぞ! 亀は亀だと認めなさい!!」
 挑戦され、杵を構えて仁王立ちするうさ。
「は〜はっはっ! 話は聞いたぞ! なぁ、ぽん花」
「おうよ、ぽん烏。阿呆兎を負かすなら、我らとて容赦はせぬ!!」
「行くぞ! ぽん風、ぽん月、ぽん雪よ。我らの力を見せてやる!!」
「そしてひれ伏せ、阿呆兎よ!!」
「五月蝿い」
 いきなり現れ塀の上で仁王立ちする素っ裸の四人組に、庭石を投げて地に沈める小町。
「「「「その程度で我らをくじけると思うな! 我らの素晴らしさ見せてやる」」」」
「む。うさは負けない!!」
 大した痛手も無く起き上がる四人に、問答無用でうさが杵を振り下ろす。全力で逃げる化け狸らを、全力で追う化け兎。
「わ、私はどうすれば」
「勿論、うーちゃんも元気に参加!! これぐらいやっつけられないとお月様の為になりません!!」
「そ、そんなぁああ〜」
 その様をおろおろと見ていたうーちゃんが、声をかけられ泣き崩れる。
「ってか、待てぇ! 戦うのは俺とだろ!」
 暴れ出す五体に、弾かれた亀が声を荒げる。
「その前に、どう決着付ける気?」
「んなもん! 俺の得意技、遠泳で勝負に決まってるだろう!!」
 尋ねられて自信満々答える亀。
「むー、大きなお水は嫌い!」
「よし、じゃあ俺の勝ちって事でっ!!」
「‥‥せこい勝ち方」
 拳振り上げる亀。小町の呟きは、言った本人以外誰も否定しないに違いない。
「あ、あの。お正月らしく、お餅つきで勝負は‥‥」
「うーちゃん、えらい! それで行こう♪」
「やめて! これ以上はっ!!」
 お正月はめでたいと毎年大量の――それこそ屋敷の床も抜けるほどに餅をつく化け兎。
 今年は、うーちゃんの指導に手をかけてそれほど搗けなかったのは本兎不満、小町は安心。だが、それも勝負と言う名目を与えてしまえばもう張り切って空が埋まるぐらいつきかねない。
「ふみゅ。そんな事をしなくても我らが一番と決まっている」
「はぐはぐ。その通り、何故なら我らが一番だからな」
「二番がどれだけ騒いでも、叶う筈は無い。‥‥おーいそこの昆布くれ」
「だから、我らは勝利の余韻に浸るのみ。やや、酒がもう無いぞ」
「論外な上に、何、人ん家の贈答品勝手に食い漁ってんの!」
 いつの間にやら上がりこみ、戴き物の品を散らかしている狸らを踏みつける小町たち。
「‥‥どうするんだ? このぐだぐだな騒ぎ」
 呆れているのも一見異国の青年にしか見えないが、実はワーリンクスという山猫獣人。名前も覚えてないので、猫、と呼ばれている。
 庭どころか、勝手知ったるとばかりに屋敷中を暴れまわる六体を、のんびりと指し示す。
「‥‥とりあえず、ギルドに助けを求めてくるわ」
 一つだけ溜息つくと、小町はギルドに足を運ぶ。

 曰く、
「よく分かんないけど、正月に騒ぎたい連中がいるから適当に遊んでくんない?」

●今回の参加者

 ea1956 ニキ・ラージャンヌ(28歳・♂・僧侶・人間・インドゥーラ国)
 eb0334 太 丹(30歳・♂・武道家・ジャイアント・華仙教大国)
 eb0764 サントス・ティラナ(65歳・♂・ジプシー・パラ・イスパニア王国)
 ec0828 ククノチ(29歳・♀・チュプオンカミクル・パラ・蝦夷)

●サポート参加者

ジュディス・ティラナ(ea4475

●リプレイ本文

「餅を食いに来たっす。よろしくっす」
「ええ、よろしくね」
 開口一番。爽やかに挨拶をする太丹(eb0334)に、呆れるやら苦笑するやらしながらも餅の準備を始める小町。
 例年より量は抑えられたとはいえ、化け兎のついた大量の餅を食べてもらえるのはありがたい。
「小町殿、うさ殿。あけましておめでとう本年もよろしくお願い申し上げる」
「こちらこそ。よろしくお願いします」
 キムンカムイのイワンケを供に、新年の挨拶を述べるククノチ(ec0828)。丁寧な姿勢に、小町もここばかりは改まる。
 うさはと言えば、挨拶はそこそこ。手を伸ばされたのをいい事に、ちゃっかり兎姿に戻って撫で回されている。
「うさ殿、相変わらず愛らしい。‥‥猫殿は獣人の姿にはならないのか? 一応外見殿方を撫で回してよいものやら?」
「やめれ。そういう事は隣の熊か向こうの兎にしてやれ」
 恨めしそうに見つめられて、青年姿の猫は嫌そうに話を振る。
 見れば、隣のイワンケはもふもふ撫でられるうさを羨ましそうに見ている気がする。そして、遠くの柱の影では同じく化け兎のうーちゃんがはっきり混じりたそうにそっと見つめていた‥‥。
「ほな、兎さん二人にはお年玉をあげましょか」
「わーい、ありがとー」
 ニキ・ラージャンヌ(ea1956)が渡す人参をさっさと袂に仕舞いこむうさ。
「二つとも取ったらあきまへん。そっちの薬用はうーちゃん用どすえ」
「む、ずるい。うさもそっちがいい」
 薬用人参は自分が欲しい様子。
 説得を重ね、結局半分こで落ち着く。
「ふっ、そんな阿呆兎に構うと阿呆が移るぞ」
「ふふっ、もっとも元から阿呆ならその心配も要らぬがな」
「ふふふっ、素敵な我らこそが常に注目の的!」
「ふふふふっ、見よ、我が勇姿。そしてひれ伏せ!!」
 見下し、屋根の上でふんぞり返るもろだし青年たち。言わずと知れた馬鹿の代名詞。
「オ〜、お久しぶりネ〜。ムーフーフー。これお土産ネ〜」
「それよりさっさとアレ何とかできない? 助けてよボーズマン」
 不敵に笑いながらお土産を渡そうとするサントス・ティラナ(eb0764)だが、小町は屋根の上の珍獣たちに頭を抱える。


「ボーズマンのお勤めもそろそろ、という事で。最後くらいはきちんと名乗りを上げとかなあきませんな」
 ニキが感慨深げに告げると、サントスの笑みがさらに素敵になる。
「ムーフーフー。ならばテ〜マソングも必要ネ〜。ファミリィ〜に捧げるミーのソング♪ レッツスイゥング、アーンドダンスィ〜ング♪ 仏・罰・戦・士・ボ〜ズゴ〜ルド参上!」


 ブッラボォ〜♪
 ジュディスのパパは〜ラブリ〜チャァ〜ミィ〜♪
 ジュディスのパパは〜ボ〜ズマン♪
 ジュディスのパパは〜フンドシ似合うヨ〜♪
 ジュディスのパパは〜ナイスガイ〜♪

「テレッテ〜♪ パパレベルアァッープ♪ もう仲間とは言わせないヨ〜♪ シャイニングフンド〜シでオシオキヨ〜♪」
「仏罰戦士ボーズマンブラックどす。ほな、容赦無く」
 漢の褌にダズリングアーマーというまばゆいばかりの格好に、狸たちも注視したいやら眩しいやら。
 目が眩んだ所ですかさずニキと小町が引き摺り落とす。
「ムーフーフー! トドメはヤッパリ根義刺しネ〜♪」
 先端にからしをた〜っぷりと塗りこむと、遠慮無く狸らに差し込む。
 ちなみに葱の旬は冬。味の利いた贈り物を各自口以外の場所で味わう破目に。
「正月早々、賑やかで良いな。そういえば小町殿、父君はどうされていらっしゃる? 知人が心配していてな」
 出された茶を啜り和んでいたククノチ。ふと思い出した連絡事項を尋ねてみるのだが、
「ああ、親父さんなら湯治だ」
「へー。何か最近見ないと思ってたのよね」
「‥‥よいのか? そんな親子関係で」
 答えたのは猫で、小町はきょとんと目を丸くしている。
「ってか、待てぇい! さっきから聞いてたら兎だ猫だ狸だと! そもそもここは俺と奴との勝負の筈!! 俺を排除しようとするなー!」
 名前どころか、存在すら忘れられてる河童が肩を震わせ庭で騒ぐ。
「そんな事無いっすよ。自分にも河童の義兄弟がいるっす。邪険になんてしないっす。‥‥そういえば、河童殿のお名前、なんて言うんすか?」
 丹の質問に、待ってましたとばかりに河童が胸を張る。
「問われて名乗るもおこがましいが、この際はっきりさせようじゃないか。耳の穴かっぽじってよく聞いてくれ! 俺の名前は 「悪亀!!!!」 だー!!」
「‥‥今、違う声が被ったすね?」
 ひゅるり、と吹く木枯らしが寒い。
 ぎしぎしと壊れたからくりのように、亀の首が邪魔した声の方に向く。
「亀は亀だもん。つる頭に緑色で甲羅があって水かきがあってお口も尖ってる」
「だー! なんで違うと分かりやがらねぇかああああ!!!」
 先の亀よりもさらに大きく胸をはっているうさ。じれったさに亀はごろごろと地面を悶え転がる。
「じゃあ、もう亀殿でいいっすか?」
「よくないわっ!!」
「そういえば猫殿の本名は何て言うんすか?」
「秘密」
「‥‥一寸待って? 記憶喪失で名前も思い出せないって話だったわよね? その言い方って」
「いいじゃねぇか。想像に任せるで」
「だーーっ! 人の話聞けええええ!!」
 面倒になったのか関わりを避けたか。さっさと完結して話題を変えた丹たちに、亀が吼える。
「い・い・か・ら! 兎! 俺と勝負だ!! 勝ったら俺が亀で無いと認めろ!!」
「む。うさは負けない」
 いい加減涙目になって指をつきつける亀に、あくまで調子を崩さない兎。
「「「「ふふふふふ。愚か者め、勝つのはいつでも素敵な我ら!!」」」」
 そして辛子と葱に塗れても決して怯まぬ狸たち。
「イワンケ殿、遊びたいなら好きにしていいぞ?」
 ククノチが告げると、とりあえず熊は狸一匹を張り倒してみる。


「で、肝心の勝負って結局どうするの?」
 熊の鞠代わりになった狸たちから目を外し、小町は改めて問う。
「そんなの、餅の大食い大会で決まりっすよ。でも、いつも奥さんの餅食べてるせいっすかね、うさ殿の餅、いまいちに感じてきたっす」
「む」
 さらりと言った丹の言葉に、うさは不機嫌に顔を歪める。
「多分、うさ殿の目的が『おいしいお餅をお月様にお供えしよう』から『お餅をつけばお月様が喜んでくれる』になったからではないっすかねぇ」
「そ、そんな事、無いですよ。うさ様の餅はとても美味しいのです」
 反論があったのは、意外な場所から。皆に注視されてうーちゃんはおっかなびっくり柱に隠れる。
「ま、餅自体は丁度沢山ある事やし、仰山食べたもん勝ちでええんやないどすか? それで勝敗つかないなら羽子板に独楽回し、書初めとか」
「むー。うさは負けない!!」
「作る勝負やのうて、食べる勝負やさかい。杵は置いときましょな?」
 ニキの提案にうさは杵を振り上げるが、そこはやんわりと留める。
 食材・餅はたんとある。その他の材料もどうせそうなるだろうからと結構な品揃え。それでも足りない分は、買出しに出るしかないが。
「OH! マイワイフのディッシュはジャパン一ィィ〜!!! でアルが、オメデタで来れないネ〜♪ その代わり、ジュディスのディッシュを堪能するヨロシ!!!!」
 並ぶ皿を、サントスが喜色満面で勧める。手伝いで一緒に来た愛娘・ジュディス・ティラナの手料理なのだ。美味しくないはずが無い。
「うーちゃん殿‥‥。正月なのだし、偶には着物もきちんと着られてはどうだろうか? うさ殿の印象も変わるかもしれない」
 お姉ちゃんぶりをはっきして皿を運ぶジュディス。その後ろについていたうーちゃんにククノチは目を止める。
 露出した肌がこそこそと人目気にして背を丸める風格と相まって、さらに寒そうに見える。
「あ、あの。でも。お前は自分を隠しすぎるから、もっとどーんと曝け出した方が良いと、お山の皆から言われましたもので‥‥」
「それは曝け出すの意味が違うと思うのだが」
 ククノチは頭を抱えるが、うーちゃんは分かってない様子。
「小町殿も‥‥。仕事に追われ袖を通していない着物もあるかと思われるが、喧騒を他所に正月らしい佇まいをされてはどうかな? それでご近所に挨拶に回れば心象もよりよくなるかと‥‥。うさ殿、猫殿、どう思われる?」
 首を傾げつつ、兎と猫に尋ねるも。
「む。うさは、耳と尻尾があった方がめでたいと思います」
「いーじゃん、着れれば」
「「「「常に布で拘束され続けたいなど、まさに変態の所業!」」」」
「最後の意見は聞いてない」
 あっさり告げられる意見にさらに頭を抱える。やはり話は通じるとは言っても妖怪とでは感性が違うのだろうか?
「いつ何があるか分からないから、動き易い格好のがいいのよ。でも、そうね。ご近所にご挨拶に行っとくのはいいかもね。料理幾つか貰うわよ」
 頷いて、小町は用意された餅料理を見繕う。
「ほな、このぜんざい持って行きよりますか? 仰山作ってますさかい」
「‥‥それは狸らが食べるべきよ」
「なんやえろう酷い事言われましたなぁ」
 差し出すニキのぜんざいに、小町は顔を引き攣らせてあらぬ方を向く。
「どんな料理でも自分は大丈夫っすよ。でも、一番美味しいのは奥さんの料理っすけどね」
「‥‥あんたは一体何しに来たのよ」
 自信満々に告げる丹に、小町は肩を竦める。
「そんなののろけに決まってるじゃないっすか〜♪ え、自分の奥さんっすか? いや〜、綺麗な人っすよ。それに優しくて、食べる人を考えてお米から作るお餅も絶品なんっす!! 根無し草な自分がいいのかと思うような人っすけど、もっともっと相応しい漢になる為にがんばるっすよ!」
「ムーフーフー。マイワーイフのスウィートな話ならミーも負けないネ〜♪ ラ〜ヴアンドピィ〜スの合い言葉〜♪ マヰスター曰くジャパンのスゥイートをパスタで出来てるネ〜♪」
 サントスも乗っかり愛妻談義が始まる。
 二人の話はニキのぜんざいよりも遥かに超絶甘い。
「‥‥ちょっと挨拶回りにいってきま〜す」
「俺も行くわ」
 砂糖も取りすぎれば害になる。逃げるように小町と猫がその場を去る。


「雑煮、おろし大根和え、揚げ餅。こっちの雑煮は洋風に腸詰やハムを出汁にしてある。そっちは餅をバターと醤油で味付け、林檎の蜜煮を餅で包み最後にクレープで巻いて食後の菓子風に」
 一品一品丁寧にククノチは皿を説明していく。
「それで? 勝負は結局大食い大会でいい訳?」
「そうっす。お餅をいっぱい食べた人が勝者っす。組み分けは、ぽん殿たち、うさ殿たち、小町殿たち、冒険者たちでいいっすね」
 丹の提案に、しかし、小町が待ったをかける。
「あたしたちは別に勝負する必要ないんだけど。それをさておいても、その組み分けだと冒険者が非常に有利じゃない?」
 何せ、言ってる丹が人知を超えた大食いなのだ。
「それじゃ、自分は全員を相手にしてもいいっすよ〜」
 あっさり承諾。
 人数的な配分も考慮して、結局組み分けは、狸ら四匹、小町邸の一人と三体、冒険者四名、丹一人となった。
「いいか、てめぇら。俺の河童人生がかかってるんだ! 負けるんじゃないぞ!!!」
 腕を捲り上げ、他の冒険者に発破をかける
「そないに気合いいれんでも。そもそも、うさの言う事なんやし」
「本名はおろか、ボーズマンとさえきちんと名乗れるお前に、俺の気持ちが分かってたまるかーっ!!」
 涙目で訴える亀を、ニキは適当に宥める。
「あ、ちぃずと餅って結構合うのね」
「そう言っていただけると嬉しいな。‥‥イワンケ殿も一つどうだ?」
「そこ! 勝手に始めない!! ついでに敵班同士で和むな!!」
「ほな、改めていただきますとしましょか」
「おう! 負けないっすよ〜!」
「ちっとは人の話を聞けーーっ!!」
 余所目に早々と食べ始める小町とククノチ。
 ニキが音頭を取れば、即座に皿ごと食い尽くす勢いで丹が空にしていく。
「うーちゃんこねて、うさ搗き手。がんばるぞー」
「はい、沢山美味しいお餅を作りましょう!!」
 餅を食べる姿に気を良くしたか、臼と杵を持ち出すうさとうーちゃん。息のあった動きは見事だし、搗きたてのお餅も美味ではあったが‥‥。
「大食いが勝ちなのに、当事者の一方が餅搗き出すってどうなんだ?」
「よいではないか。うさ殿らしくて」
 あっさりと答えて茶を啜るククノチに、じゃあいいかと猫も酒を呑みだす。
「この程度の味で満足するとは愚かの極み」
「品疎な舌には品疎な味が合うのだろうよ」
「哀れであるから、我らが皆片付けてやろう」
「さあさ、そこどけ。我に捧げよ」
 失礼な物言いと裏腹にがつがつと皿を平らげる狸たちだが、
「ジュディスのディッシュを馬鹿にするとは!! オーシーオーキーネー」
 食べてる料理が悪かった。当社比十倍ぐらいの辛子を添えた葱を両手に、サントスが立ち上がる。
「食事は楽しくがええんやけど。下品でやかましいのはあきまへんわ」
 そっとニキがディスカリッジを唱える。
 落胆して背を丸めた狸らに、サントスの容赦無い葱植えが始まった。


 大食いの勝負は丹の勝ち。そもそも、彼に叶う者などこの地上に存在するのか?
「ごちそうさまっす。それじゃ自分は愛妻の美味しい料理を食べに戻るっす」
「ムーフーフー。ミーもマーイスウィートスウィートホームに帰るネ〜」
「本当にあんたらは何しに来た?!」
 上機嫌で足取り軽い丹とサントスたちに、小町は毒気を抜かれてもうさっさと追い返す。
 ちなみに兎と亀の勝負はといえば。
「うぐぐ‥‥勝った‥‥。こ、これに懲りたら、俺の事を亀と‥‥うごっ」
「倒れてるから、うさの勝ち♪」
 大食いでは亀が勝ったが、腹を壊して動けない。
 地面に青い顔して(元々緑色だが)倒れた亀を、嬉しそうにうさが叩く。
「ほな、うちらもこれで」
「亀殿はお大事にな?」
「か、亀じゃね‥‥がくっ」
 帰るニキとククノチに、にこやかに手を振る。
 辛子と葱に埋まった狸らは適当に放り出し、食いすぎで唸る亀はしょうがないから看病するかと動きかけて、小町ははたと気付く。
「しまった。サントスさんの差し入れ、受け取り損ねてる」
「いーじゃん。奥さんの出産祝いであげたって事で」
 ‥‥いいのか?