【尾張統一】那古野城防衛戦
|
■ショートシナリオ
担当:菊池五郎
対応レベル:11〜lv
難易度:難しい
成功報酬:9 G 41 C
参加人数:8人
サポート参加人数:1人
冒険期間:07月16日〜07月24日
リプレイ公開日:2007年07月27日
|
●オープニング
京都より北東に位置する尾張藩は、平織氏の直轄領だ。
藩主・平織虎長が暗殺された事により、尾張平織家は、虎長の妹・お市の方こと平織市(ez0210)と、虎長の息子・平織信忠を擁する虎長の弟・平織信行とに真っ二つに分かれ、尾張藩藩主――尾張平織家当主――の座を巡って対立姿勢を強めていた。
――清洲城。生前の平織虎長の居城であり、尾張平織家の本拠地だ。
尾張の政治と経済の中心であり、城下町には人と物が溢れ、行き交っている。
虎長亡き後、息子の平織信忠が城主に就いたが、実際に実権を握っているのは虎長の弟、信行だった。
お市の方は信行に喚ばれ、武将の滝川一益を連れて清洲城へ登城した。城主の間へ通されると、座敷の上座には信忠が座り、その横に信行が侍っている。下座には信行に与する尾張平織家の面々が勢揃いしていた。
(「市様のお味方は、虎光様と丹羽殿のみ‥‥まさに四面楚歌でござるな」)
一益は錚々たる面子を見遣り、その中で唯一、虎長の死後、一貫して尾張平織家の藩主にお市の方を支持している守山城城主・平織虎光とその配下の武将・丹羽長秀の姿を見付ける。
「市、そなたは水無月会議の席で、安祥神皇様の前で、清洲を返上すると発言したそうだな。清洲は亡き兄の領地であり、今は正当な後継者信忠のものぞ。それをそなたの一存で決めるとはどういう事だ」
(「やはりあの発言を糾弾しに来たでござるか」)
一益は内心舌を巻く。信行の狙いは、尾張平織家の一族郎党の前で、先の『水無月会議』の席で、お市の方が安祥神皇に「清洲を返上する」と発言した事を糾弾し、あわよくば那古野城を取り上げようという腹積もり、と読んだ。
「その発言通りの意味です、信行兄様」
お市の方はあくまで冷ややかに信行の目を見ながら応える。
「ほぉ、尾張平織家の藩主でもないのに、自身の持たない領地を返すと神皇様に口約束した、と申すのだな?」
「口約束ではありません。長州藩が京一円に領地を欲するのであれば、清洲を安祥神皇様にお返しし、安祥神皇様を通じて長州藩へ渡すのが筋かと」
「では、信忠とその家臣に路頭に迷えと申すのだな? 酷な事を進言したものだ」
「その時は那古野でも代替地を用意します」
「しかし那古野は、濃姉上からの預かりものではないか。そなたの正式な領地ではあるまい」
駆け引きにおいては虎長の補佐を務めた信行の方が一枚上手だ。
「‥‥今は誰の領地等と言っている時ではありません。水無月会議に参加して分かりましたが、此度の長州藩や五条の宮様の乱の責の一端は、私達尾張平織家にもあるのですよ!?」
お市の方は、すっくと立ち上がる。
「五条の宮様の乱の責の一端が尾張平織家にもある!? 何寝惚けた事を言っている!」
「寝惚けているのは信行兄様とこの場にいる尾張平織家一族です!!」
いきり立つ信行に、お市の方は一族郎党を睨め付けながら見渡す。
「今、ジャパンの安泰は崩壊しつつあります。京一円の藩が利権を争っている時ではありません」
「だからこそ、尾張平織家が今一度、京都守護職の座に就き、安祥神皇様様の下、ジャパンの安泰を‥‥」
「その『尾張平織家が京都守護職に就く』というさも当然の傲慢な考えが、長州藩の叛乱を招いたと何故お気付きにならないのです!!」
お市の方は信行を指差す。
「尾張の中ばかり見ていては駄目です。江戸では源徳家康が奥州藤原氏に江戸城を攻められて三河へ戻ってきていますし、安祥神皇様も神器を獲られ、五条の宮様は神皇を名乗られておられる‥‥これだけジャパンが混迷をきたしているのなら、安祥神皇様様の御許にもう一度皆が集って安泰に尽力すべき時に来ていると私は思うのです!!」
「‥‥」
「京都一円の藩は利害に関係なく、安祥神皇様を御護りし、盛り立てるのが務め。尾張平織家はその一翼として、京都守護職など関係なく、今一度安祥神皇様の剣となり盾となり、一番に馳せ参じ、御護りする立場にあるのです! その為でしたら領地の一つや二つ、喜んで差し出すべきではないでしょうか!?」
信行は唸るだけで返答しない。他の尾張平織家の面々も雑談に騒がしい。
「はっはっは! 京都守護職に就く意味すら理解せず、己の利害ばかり追い掛けているお前達は一本取られたようじゃな。儂は市のこの一途な漢気に惚れ込んでおる。悪いが今まで通り信行や信忠に付く気は毛頭ない。市、一益殿、長秀、帰るぞ」
「虎光おじさま‥‥はい」
孤立無援のお市の方に、高笑いと拍手が降り注ぐ。虎光も立ち上がると、お市の方と一益、長秀と城主の間を後にしたのだった。
――那古野城。お市の方の本拠地だ。
那古野城は虎長の妻・濃姫が城主となっていたが、彼女は義妹であるお市の方に城を譲ると、本人は那古野城の城下町の一角に建造中の、尾張ジーザス会のカテドラル(大聖堂)へその居を移していた。
数日後、お市の方の元へ信行と信忠の連名で書状が届いた。内容はもちろん宣戦布告だ。
お市の方は悔しそうに書状を握りしめた。
「物見の報告では、清洲城を出た信忠様の軍勢はおよそ五百。そのほか、鳴海城より五十程、那古野へ向かってきています」
早速、那古野城にて軍議が開かれた。
「那古野を北と東から挟撃する策か」
「それだけではありません。末森城より信行様の軍勢が三百程、守山城へ向かったとの報告もあります」
「ううむ、守山城も同時に攻め落とす策か‥‥信行様も本気、という事だな」
一益が物見から報告を伝えると、小姓・森蘭丸の父、森可成(よしなり)が唸る。少なくとも守山城の虎光からの援軍は期待できないし、こちらも守山城へ援軍を送る事は出来ない。
「大聖堂がある以上、那古野には手を出して来ないと算段していましたが、裏目に出ましたね」
カテドラルには濃姫が住んでいる。虎長の妻の住処へ手を出さないと一益達は高を括っていたのだ。
逆に那古野側はカテドラルを始めとした城下町を戦火に巻き込まないよう、城の外で防衛戦を行わなければならない。
「だけど、好機でもあるわ」
お市の方は地図を指差した。
「鳴海城は一万石。五十人の兵を出したとしたら、守りの兵は五十人程度よ。那古野から百五十人程出せば、攻め落とせない事はないわ」
「確かにそうですが、当方の兵も五百人。そこから百五十人出せば、三百五十の兵で五百五十の兵を防ぐ事になります」
「鳴海城を落とせれば、山口教継の兵五十は降伏するでしょう。志気が下がれば何とか持ち堪えられるはずよ」
お市の方の大胆な策に、可成は異論を唱える。
「志気を下げる役、尾張ジーザス会も協力しよう」
「濃姉様!?」
滅多に登城しない濃姫が、軍議の場に現れた。
「尾張ジーザス会から軍鑑を派遣しよう。尾張ジーザス会が那古野軍の戦いを『聖戦』と認めれば、少なくともジーザス教徒の世論は那古野側に付くはずだ」
「それはありがたいですけど‥‥」
「なに、濃も市と同じだ。あの人の思い出の残るこの地を戦火で汚されたくないのでな」
(「それでしたら信行兄様を説得して下さい」)
今更という気がしないでもないが、尾張ジーザス会か味方をしてくれるというのならそれはそれでありがたい。と、お市の方は思う事にした。
軍議の結果、那古野城は三百五十の兵でお市の方と可成・蘭丸親子が、守山城は三百の兵で虎光・長秀が守る事になり、一益が百五十の兵を率いて鳴海城を攻める事になった。
●リプレイ本文
●陣地構築の様子
レンジャーのクロウ・ブラックフェザー(ea2562)らが那古野城へ入ると、お市の方こと平織市(ez0210)が出迎えた。
「約束通り来たぜ、お市様。信行サン達、蹴散らしてやろうぜ。ジャパン全体を案じるお市様は間違って無い。だから、この合戦、絶対に勝とうぜ!」
「クロウのような人が側にいてくれると心強いんだけどね」
「青春してるとこ悪いんだが、早い話が今回の合戦は尾張平織家の内輪揉めな訳だろ? どちらが勝とうが、この国の行く末がどうなろうが、私の知った事ではない。だが、冒険者として依頼を請けた以上、勝利は約束しよう」
「せ、青春って‥‥あのねぇ」
覚悟を決めたとはいえ、身内、しかも血を分けた兄妹と戦うのだ。お市の方の複雑な心中を察したクロウは、深刻な気分を吹き飛ばすようにいつもと変わらず笑って挨拶する。
瞳を潤ませながら挨拶を返すお市の方を見て、ウィザードのデュラン・ハイアット(ea0042)は何かを察したのか、ニヤリと笑う。
「あはは‥‥来ちゃった。合戦に顔を突っ込んでたなんて親友が知ったら驚くだろうなぁ。でも、せっかく市と友達になったんだ、出来る限りの事はするよ。戦争自体は好きじゃない。これからも好きになれないし、それで良いと思う。だって唄ったり、笑ったりとかのが楽しいもん。でも、起こってしまった以上は早く終わらせないとね」
「ミリート‥‥ありがとう」
レンジャーのミリート・アーティア(ea6226)が苦笑いを浮かべると、お市の方は優しく抱き締めた。友達が助けに来てくれた事は嬉しいが、身内の醜い権力争いに巻き込んでしまった事を詫びているかのように。
「神皇様の為にも、京周辺の安定は必須なのです。志士として水無月会議でのお市様のお言葉を信じて助太刀なのです。京都守護職になって、虎長様直伝のどろっぷきっくを紅葉さんへ再びなのです」
「ど、どろっぷきっく‥‥あの虎長お兄様が、そのような粗野な事をされていたとは‥‥」
志士の七瀬水穂(ea3744)の言葉にお市の方は蹌踉(よろ)ける。お市の方と虎長は兄妹ながら二十歳近い年の差があり、お市の方が初めて異性を意識したのも虎長だ。故に神聖視している節がある。
「水無月会議の議事録は俺も見た。市が一番面白い事を言っていたぞ。ラルフを京都守護に‥‥とはな」
「適材適所とは言えないけど、私達から長州藩側へ歩み寄る必要もあるし、それなりに誠意は見せられたと思うの」
「お前のような人が世界を変えるのだろう。その為にも此処で死なれる訳にはいかない」
ナイトのアリアス・サーレク(ea2699)は、『水無月会議』での京都守護職に関する発言を見る限り、お市の方は以前より京都守護職を固執していない事が窺えた。水穂と同じく、京都守護職に関係なく『尾張平織家は神皇の力となるべき』と自分なりに尾張平織家の存在意義を見出したようだ。
「とはいえ、五百五十対三百五十では、数でかなり不利があるな‥‥さて、見込みはどれだけあるのだろうか」
「総大将を討ち取るのが手っ取り早いな。清洲には『尾張一の兵』と市が称する柴田勝家がいるそうじゃないか。豪傑と相見える為に、英国からわざわざ飛んで帰ってきたんだ。ここで勝家に挑まねば一生後悔する」
煙を燻らせていた浪人の壬生天矢(ea0841)は一服吸い終わると煙管を仕舞い、頭の中を切り替える。
今回は防衛戦なので、那古野城を守りきればいいのだから無理に勝つ必要はない。ただ、戦力の消耗を抑えるという意味では、ジャイアントの志士、風雲寺雷音丸(eb0921)の意見も一理ある。
しかし、勝家の強さを知っているお市の方は、積極的には勧められなかった。
庄内川に架かっている二本の橋のうち、水田が多く、清洲城からも遠回りになる那古野城から見て北西の橋は、水穂の提案で落とす事になった。清洲軍の進軍経路を限定させる為だ。
そしてもう一本の、那古野城から見て北西の橋の川辺に陣地構築を行った。天矢やアリアス、雷音丸達男手も加わって、上陸対策に土嚢や柵、弓兵が身を隠しながら射撃ができる大きめの厚い戸板を設置する。
また、戦場での工作に長けたクロウとミリートが、配下を連れて川周辺を見て回り、渡河可能な浅瀬を見付けると、水中に杭を打ち込みそこにロープを張って渡河を足止めする罠を仕掛けた。
那古野城下は那古野城を北端に、やや南北に長い形で町を成している。尾張ジーザス会の大聖堂(カテドラル)はその東の外れに位置する。今は東の外れに沿って、防御用の土嚢や兵止めの柵、矢避けの盾が設置されていた。
武道家の明王院浄炎(eb2373)はこの那古野城の東側の防衛に当たる森可成(よしなり)と共に、東側に広がる水田の畦に杭を刺し、井桁上に墨染めの縄を張る罠を設置していた。
「俺が率いる足軽隊だが、可能であれば槍を回してもらえぬだろうか?」
お市の方から那古野兵の武装について説明されているはずだが、敢えて槍を指定した浄炎に策があると思ったのだろう。可成は浄炎の配下の足軽へ、那古野兵が使用している長さ5mの長柄槍から、長さ2.5mの長槍(ロングスピア)を渡した。
「可成殿の器量を見込み、是非お願いしたい。無論、戦場は生き物‥‥どのように動くかはその時にならねば判らぬ。大勢については可成殿の采配に頼らざるを得ぬのが本当のところだ。可能であれば、早々にけりを付け、皆の援軍にと向かいたいと思っているのだが、如何であろう」
「山口教継(のりつぐ)は調略を得意としている。五十の兵といえど油断はできまい」
浄炎は可成に敬意を払い、杯を交わしながら腹を割って相談を持ち掛ける。可成も彼の意見に賛成だが、早々に決着を付けるのは難しいと踏んでいた。
『手勢を直ぐに鳴海城へ戻す事を勧めるぞ。このままでは城は我らの力により必ずや灰燼に帰すだろう』
肉体労働が得意ではないデュランはグリフォンのヒョードルを駆り、那古野城へ進軍中の鳴海軍に夜間、空から近付き投げ文をしておいた。
●庄内川合戦
清洲軍が庄内川の対岸に姿を現したのは、お昼前だった。
「教継の鳴海軍五十も、那古野城の東側に姿を現したそうよ」
「どちらかの進軍が遅れていたのだろう」
対岸を臨むお市の方の元に、可成から伝令が届く。デュランのハッタリ工作は、調略を得意とする鳴海軍の総大将山口教継に却って伏兵といった余計な疑念を抱かせ、進軍速度を落とす結果となったと天矢は踏んだ。
「それにしても‥‥勝家の姿が見えないわね」
「それは市様にも言える。合戦で総大将が討たれるような事があれば、軍勢は一気に瓦解する。それに市様に何かあれば尾張はこの先立ちゆかない。逸る気持ちは分かるが、無理は禁物だ」
アリアスは全力で戦い、お市の方を護り抜こうと心に決めていた。
「鼠一匹、那古野には入れさせん」
「さあ、私を楽しませてくれよ」
なかなか橋を渡ってこない清洲軍に対し、天矢が蜻蛉切を旋回させ、デュランが配下と共に挑発する。
ようやく清洲軍の足軽隊から橋を渡り始め、弓隊が援護射撃を行う。川幅はぎりぎり中弓(ミドルボウ)が届く距離だ。陣地の構築した矢避けに雨霰と突き刺さる。
「斉射用意、撃てェ――――――ッ!!!」
清洲軍の弓隊の第一射が終わるとミリートが自ら前へ出て、彼女が率いる十六人の弓兵と、デュランの十四人の弓兵、天矢率いる十名の弓兵と水穂配下の弓兵二十五人と共に、清洲軍の弓兵に狙いを定めて斉射し、数を減らしてゆく。特にフレイムエリベイションの巻物によって精神を研ぎ澄ましたミリートの狙撃はまさに必中、次々と機動力を削いでゆく。
足軽隊へ攻撃が来ない事を良い事に、どんどん橋を渡ってくる。ミリート達も後方の弓隊の数を減らすと、一斉に後退する。
「掛かったのです」
清洲軍の足軽の先鋒が橋を渡り終えると、まるで雷でも落ちたかのような轟音が鳴り響き、橋が激しく揺れと、南側から崩落してゆくではないか!
水穂が達人ランクのファイヤーボムで橋を爆破したのだ。
対岸に取り残された清洲軍の足軽達へ、陣地の土嚢の影に身を潜めていたクロウと彼が率いる十八人の槍兵姿を現し、回りこむように横手から橋の袂に向けて突撃し、討ち取った。
「何、壊した橋の残骸を渡ってくる軍勢があるだと!?」
「そちらが勝家の本隊のようだぜ!」
時を同じく、天矢とクロウの元へそれぞれの配下の一人が息急き立てて駆け付ける。彼らは渡河しやすい中洲やその川岸に兵を忍ばせておいたのだ。
勝家が百五十の兵を率いて壊れた橋の残骸を利用して渡ってきたとの事。クロウや天矢の配下だけで防げる数ではない。
「壊した橋を利用するとは、なかなか食えない奴じゃないか」
「この対岸にもまだ三百近い兵が残っている。俺とデュラン、雷音丸で勝家の本隊を食い止める。クロウ達は引き続き、こちらの渡河を阻止してくれ」
アリアスは戦況を鑑みて、即座に自分達を二手に分ける。こちらの対岸の清洲軍も、壊れた橋の残骸を利用して渡ってくる事が考えられる。こちらの方が敵の数も多いので多く割り振るしかない。
アリアスの予想通り、清洲軍は橋を爆破されてもものとも思わず、残っている橋板を使って再度渡河してきた。
「敵の前面を叩いて! 私は敵の中を射抜く!」
「これでも喰らうのです!」
「心得た! 『天壬示現流−乱舞』」
「キリがないぜ!!」
ミリートは配下に援護射撃をさせつつ、自身は小隊長と思しき侍達を次々と射抜いてゆく。彼女の一斉射撃の号令に合わせて、水穂が初級ランクのファイヤーボムを撃ち込む。最初に最大級の火球の威力を印象付けた事もあり、続く弱い火球の威力もそれと同等だと錯覚させ、体勢を崩した。
それでも渡りきる清洲軍は、天矢が先頭に立ってソードボンバーで薙ぎ払い、クロウが足軽と共に突撃し、懐に飛び込んで鞭とダーツで倒してゆく。
勝家の本隊に、渡河してきた土産とばかりにデュランがライトニングサンダーボルトを叩き込む。続いてストームで先頭の足軽達を転倒させ、アリアスと雷音丸へ道を作る。
「ガァアアアアアアアア!! 遠からん者は音に聞け! 近からん者は目によ見よ! 我こそは、風雲寺 雷音丸なり!! これより舞うは首刈りの舞。しかと目に焼き付け、この武勇、末代まで語り継げ!」
ドゥナ・エーの角笛を吹き鳴らし、自分に清洲軍の意識を集中させると、高らかに名乗りを上げる。それは那古野兵を鼓舞し、清洲軍を威圧した。
「市様に対する不安は判る。だが今は、家柄だけの役立たずに役職を任せる余裕は京都には無い。神皇の元で働いて平織の力を示してこそ、再度の京都守護職も再興も在るのではないか? それとも虎長殿の遺名に縋って滅びるまで尾張に引きこもるか? どちらが主家の為か解るだろう? 市様も周囲も勢いだけで走るところがある。勝家のような石頭のうるさ型が1人は必要だ。降って味方になりその力を天下に振え!」
オーラに包まれたアリアスが大脇差を振るい、清洲兵の刃をオーラシールドで受けながら、清洲軍に、勝家に降伏を勧告する。
一方、アリアスが背中を預ける雷音丸は、足軽でも侍でもお構いなく太刀で一刀の元に首を斬り飛ばしてゆく。
「ガァアアアア! 柴田勝家! 我が剣を恐れぬなら、いざ尋常に勝負せよ!」
雷音丸が吼えると、勝家も戦いたくてウズウズしていたのだろう、一騎打ちを請けた。
両軍とも戦いを中断し、自然と人垣が出来て一騎打ちの場が形成される。デュランは「こんな愉しい見せ物はない」とばかりに最前列で観戦し、アリアスが立ち会い人となった。
方や薄緑の、方や天国作の逸品の太刀を振るう豪傑達。一撃の威力や重みは雷音丸の方が上だが、勝家は手数の多さで補ぎ、雷音丸のデモンズアーマーの繋ぎ目を着実に衝く。
敗因を挙げれば、雷音丸のスマッシュの一撃に対し、勝家はポイントアタックを二撃叩き込み続けた事だろうか。
「雷音丸、討ち取ったりー!」
重傷を負った雷音丸は勝家に捕らえられた。
那古野城の東を守備する浄炎と可成は、教継率いる鳴海軍と交戦していた。
罠を設置した水田を越えた荒地に陣幕を張り、その後ろに弓兵を隠し、表面上は少数の足軽のみの陣に仕立てておく。
鳴海軍五十が攻め始めると、足軽は敵前で逃走する。追撃する鳴海軍は、井桁上に張られた墨染めの縄に足を取られて藻掻く事になる。
可成が指揮する弓兵が鳴海兵達を狙ってゆく。浄炎配下の足軽十四人は罠がない水田から、槍の長さを生かし弓で傷付いた敵を討つ‥‥はずだったのだが、浄炎が指揮する足軽が持っているのは長槍、鳴海軍の足軽も長柄槍を装備しており、逆に長さで不利な浄炎の配下が傷付き、可成が援護する事になった。
その時、一陣の風が戦場を駆け付けた。
グリフォンに乗った神聖騎士が鳴海城陥落の報を告げる。それは教継と鳴海兵の士気を落とすには十分だった。
鳴海城陥落、教継投降の報は浄炎によってお市の方の元に届けられた。本当は援軍として駆け付けたかったが、彼の配下は全員負傷してしまったので、可成の伝令としてだ。
天矢と水穂、ミリートとクロウは別働隊三百五渡河させず、本隊百五十もアリアスとデュランが食い止め、勢いは確実に那古野側にあった。
鳴海城陥落、教継投降の報は、清洲軍の志気も落とすのに十分だったので、勝家は雷音丸の身代金をもらうと釈放し、清洲城へ撤退していった。
お市の方はこれ以上の消耗は避けるべきと判断し、追撃はしなかった。
死傷者は両軍合わせて百人強出たが、その半数以上は清洲軍で、打撃を与えたのは間違いなかった。