Wカップチームリグ(VSセクテ)
 |
■ショートシナリオ
担当:マレーア1
対応レベル:フリーlv
難易度:易しい
成功報酬:5
参加人数:9人
サポート参加人数:-人
冒険期間:11月27日〜12月01日
リプレイ公開日:2006年12月05日
|
●オープニング
●予選最終戦
「各地の収穫祭も終わりようやく終わりましてウィルカップも再開できます」
スタジアムを埋める人が集まらねば、出場する選手の士気に関わる。自分の領地に戻っていた領主たちも収穫祭を終えたことで観戦のためにウィルに来ることができる。その状態になるまで試合はできなかった。それ以外にも、主催者の中で重要な位置にあるロッド・グロウリングがある密命を受けて自分の領地の収穫祭はもちろん、首都ウィルにもいられなかったこともある。
「主催者がこういうことを言うのもなんだが」
エーロン王子が口を開いた。
「チームフォロが決勝トーナメントに行けるかどうかですか?」
ロッド・グロウリングが、エーロン王子の心情を察して口に出す。
「まぁ」
「チームセクテがチームリグに勝ち、チームフォロがチームササンに勝てば」
選手の成長と作戦次第では試合は分からない。あながち無理というわけではない。特に冒険者が依頼を受けなければ、本国から不慣れな鎧騎士が呼び寄せられる。サッカーの動きを実際に試合でやったことがない者が相手なら、苦戦はしても勝てる可能性は高い。
「チームが不名誉な行為を行ってしまえば、決勝進出はできませんから」
これは今まで表に出ることのなかったジャッジの頭(審判長)ウィリー卿が発言した。もちろん、試合に関する行為に限られる。試合外において試合に関係しないことなら影響しない。
第三戦の次の日程で行うことが決まった。Bリーグの試合順位を入れ換えることになった。
Aリーグ
第5試合フォロVSササン 11/17−11/20
第6試合リグVSセクテ 11/27−11/30
Bリーグ
第5試合セレVSウィエ 11/22−11/25
第6試合トルクVSイムン 12/2−12/5
「そういえば前回の件ですが」
「チーム兼務のことか。なんら問題ない。多くの試合に出れば、それだけ試合も高度になる。観客も楽しめる。もちろん、チーム内で受けいれるかどうかは、チームの問題だ」
●チームリグ
「このような形でお会いする事があろうとは」
「まったく」
チームリグの世話役、マレス・リーリングラード卿は、相手チームの世話役ルーベン・セクテで向かい合っていた。
「リグの特使としてきた時には、ウィルと冒険者が非常に興味深いものだと思った。リグ本国では田舎ものでね。リグの首都にもあまり行ったことがないくらいだった。リグとしてもゴーレムの大々的な導入を行う用意がある。もちろん、リグでもウィルカップに似たものを開催しようという計画がある」
「いっそ、残りの国々も合わせてセトタ6国での親善試合を開催できたら良いでしょう。親善の場があれば、普通で解決できない問題が解決できるかも知れない」
「本格化しそうですか?」
「おそらく、予選終了後は忙しくなるでしょう」
「では互いの健闘に」
「すばらしい試合に」
その掛け声で酒を飲み干す。
マレス・リーリングラード卿を見送った後、竜の酒場で吟遊詩人エストゥーラを相手に酒を飲む。
「今度の試合、サーガの題材にならないか?」
「試合内容によりますね。ウィエのような空中技の方が一般には受けますから」
「おいおい。うちのチームの大事な冒険者を、危険に晒させるつもりはないぞ。少なくとも、ウィルカップの試合では」
次の試合負けても決勝トーナメント進出はできる。しかし、リグとの試合で手抜きはしたくない。誰相手であっても、決勝トーナメントにはBリーグから上がってくるはずのチームトルクもいる。
「ウィルカップの試合なら譲る必要は無いのだ」
●リプレイ本文
●よっ、アリアは太っ腹
「勝てば、決勝トーナメント進出、引き分け以下だと予選敗退か。まあ下手に気負ったりせず、いつものとおりにいくだけだが」
鳳レオン(eb4286)は、今回のメンバーをながめた。
「いつも人数ぎりぎりなせいで実力が発揮できない感じでもったいなく思えたんだよな。全力で手伝うからぜひ勝ってくれ」
キース・ファラン(eb4324)はチームトルクから応援にきていた。
「常はチームトルクの一員ですが、チームリグの決勝進出を分ける一戦に扶翼致したく参りました。まして対戦相手はAリーグ最強を謳われるチームセクテ。騎士としてこれ程心踊る試合はありません。無論、如何なる立場であれ騎士の誇りを懸け正々堂々たる行いを心掛けます」
エリーシャ・メロウ(eb4333)もチームトルクからの応援。彼女の方は、世話役のマレス・リーリングラード卿と以前の護衛依頼で知り合っていた。
「おおあの時の。リグでも天界人を保護するようになっている。幾人かはリグ国王グシタ・リグハリオス陛下の側近となっている」
「パスを中心にした連携を練習する必要があるな」
アリア・アル・アールヴ(eb4304)は、リーナ・カーテローゼ(eb4273)にスルーパスというものをレオンとエルシード・カペアドール(eb4395)に伝授することを依頼した。
「今回もワントップになる。それが相手には今までの試合で常にレオンがシュートすると既成概念になっているはず」
それを利用してフリーのエルシードがシュートする。
「スルーパスはタイミングが命だ。特にスルーするレオンと実際にパスを受けるエルシードの息が合うよう、みっちり練習してもらう」
これにリベロのエリーシャが絡めば、セクテのディフェンスを攻略できる。
「それに心理的にはセクテは勝たなくても決勝トーナメントに進出できる。その余裕につけ込む。ところで、アトランティスにはリンゴって無いのか?」」
穂妻雪久(eb5653)は市場でリンゴを探したが、天界のリンゴというイメージのものとは違うものしかなかった。
「リンゴ? 天界人はリンゴを生で食べるのでござるか?」
セナ・ヒューマッハ(eb4854)は逆に聞き返した。
「え? リンゴって甘くなるだろう」
「ウィルで普通に手にはいるのは、小さくてわりとすっぱい果物ですよ。発酵させてお酒にするにはいいと思いますが、この試合には間に合いませんし、酔ってゴーレムに乗るのもどうかとおもいます」
ハルナック・キシュディア(eb4189)もそう言った。
「まだ品種改良前ってことだろ。めっきり寒くなったから、身体を温める物の方がいいな」
レオンが雪久に時代が違うことを説明した。アトランティスは雪久たちのいた天界よりも数百年前の時代と考えると同じ果物でも天界とアトランティスでは違う物もある。無論、砂糖や蜂蜜を加えて菓子に加工はできるし、干して保存したりジャムにしたり生のままでも料理の付け合わせにしたりもする。甘味の貴重なウィルにあっては生で囓る者が居ないでも無い。彼らの発言は、甘味に慣れた天界人の舌を気遣ってのことだ。
「温かい物なら用意させよう」
アリアはそのために100Gも用意していた。
「よし、食べ物は全てアリアのおごりだ!」
「いやそういうわけでは」
と小声で言ったが歓声にかき消された。すでに、後の祭。
●前半
「確実とは言い難いけど、とりあえず物にはなったみたいだ」
スルーパス、唯一今回非公開でおこなわれた練習。スルーパスだと分かってしまっては、意味がない。
他の練習は公開で行われた。同じことはチームセクテでも行われていた。
「人気は2勝しているチームセクテの方が出ているようだ」
キースはチームセクテの様子も見に行っていた。偵察というほどではない。
「ルーは来ていた?」
「ああ、全力で戦いチームセクテを破ることで、感謝の意を形にしたいって言ってきた」
治療院に影からサポートしてくれたことについてだ。
「で、反応は?」
「試合を楽しみにしているだけ」
「余裕ってことか?」
「どうだろうな。腹のうちは読めないから」
チームリグの選手入場では、アリアの準備した角笛・太鼓がスタジアムの一角から聞こえてくる。
「ファンファーレとかなら良いのだがな」
リーナはそう呟いたが、アトランティスにはまだ金管加工技術はないようだ。
「ブラバンでの応援というのもいいよな」
天界人だけにしか分からない会話だ。
「あっちはチームササンの時と同じようだ」
チームササンであの曲を言いだした天界人が入っているから。あちらは今回は7人こちらは9人。
「消耗戦にもつれこめば」
前回のセクレVSフォロ戦ではエルシードはチームセクテで参戦している。エルシードの強さは、チームセクテでも理解している。
「その1回だけどうにかマークを外せる様に頑張ってみるわ」
エルシードはそういうとウッドを起動させる。
スタジアムの中央では、互いのチームオーナー同士の握手が行われていた。握手をすることが親善を意味するという説明がスタジアム中にながれる。チームセクテの天界人からエーロン王子に提案があったらしい。
「全員起動成功。いくぞ」
アイアンでフォワードのレオンの掛け声で、全員のゴーレムが走り出す。
リーナ、キース、セナの3人が控え。今回もレオンのアイアンのワントップ。エリーシャがウッドでリベロ、アイアンがスートンでキーパー、エルシード、雪久がウッドでディフェンス、ハルナックはストーンでディフェンス。
「リーナ毛布かぶって風邪か?」
キースが心配して声をかける。
「だって身体が冷えたら、動きが鈍くなるでしょう」
「そりゃそうだが、ゴーレムは身体で動かすものじゃないから。それに」
キースは視線をチームセクテの方に向ける。
「応援していた方が、身体は温まるのではないのか」
チームセクテでは控えの選手が、大々的な応援を行っている。それが、観客席に伝わって勢いが上がっている。
チームリグでも、チームセクテに負けないような応援が始まる。
序盤からレオンのアイアンが上がっていく。エルシードが逆サイドからエリーシャが後ろからサポートできる位置に。
「セクテは堅陣だ」
セクテはウッド2体がフォワードにいるだけで、後は守りを固めている。
「あのアイアンが厄介だ」
ディフェンス3体のうち2体前にいるが、残る1体アイアンはゴール付近にいる。アイアンの大きさなら身体でもゴールの前に壁ができるように感じる。そのディフェンスの2体が左右からプレスしてくる。
「2体抜くのはきついか」
エリーシャにバックパスを出す。相手のディフェンスは追いかけてはこない。エリーシャはそのままドリブルであがる。
「いつものアイアンとは感覚が違う」
いつもアイアンに乗り慣れたエリーシャにとっては、ウッドの制御胞の中は狭く感じる。それだけでな。、ゴーレムの基本的な力が不足しているような気がする。
「上位機種になれるとこうなるのか、まだまだ鍛え方が足りないな」
違う場でつかうならこんなことないのだろうが、同じスタジアムでは。
「この違いが影響しなければいいが」
慎重にドリブルであがる。
そして一定の場所まで来ると、左右からディフェンスが迫ってくる。
「そういうことか」
相手が2体では、フェイントやターンで突破できる可能性は低い。予定では横までドリブルで持ち込んでパスを出すはずだったが、突破できないかわりに、レオンもエルシードもノーマーク状態。レオンがエリーシャの状態をみて、ゴール前のアイアンをひきつけるようにわざとらしい合図を送る。
「エルシードの位置は、どうにかなるでしょう」
エリーシャは斜めに低弾道のパスを放った。しかし、方向が良くない。
もっとゴールよりに、セクテのアイアンがパスカットに飛び出す。しかしその前にレオンのアイアンが走り込む。互いにアイアン同士。
ぶつかる寸前に、ボールが通り抜けて、エルシードの方に向かう。
エルシードとキーパーの1対1の勝負。しかし、ボールがゴールより過ぎた。
キーパー自らが飛び出して、ボールを蹴り返す。
「急いで戻れ!」
レオン自らも全速で戻る。今回は交代できる選手もいる。前半で消耗しつくしても良い。アイアンの能力を駆使して駆け戻る。
しかし、それより先にセクテの2体のウッドは、リグのゴールに迫っていた。ハルナックと雪久が向かう。
「短いパスで攻め上がっている。いつもの2体か」
チームセクテの攻めは、この2体の連携で成り立っている。額の輝いている方がたぶん、ヘディングの得意な奴だろう。
「ハルナック、ピッカリゴーレムは任せる」
ストーンの方が、競り合いに強いだろう。高い位置からヘディングならストーンの方が妨害しやすい。
「分かった、まかせてくれ」
「俺は、もう片方を止める」
雪久はそう言うと、ウッドに向かって走り出した。
相手のウッドは、覚えたての技を使ってすり抜けようとしたが、逆に奪い取った。しかし、クリアする方向をゴーレムで邪魔する。
「しつこい」
そこにもう一体のウッドが走りこんできてボールを奪う。しかし、その直後ハルナックのストーンが再びボールを奪い取る。
リグゴール前で2対2のもつれ合いが発生する。しかし、リグのフォワードがもどってきたため、ボールはリグ側に移った。
その後は互いに守備を固めて、前半終了間際、リグは一斉に全面攻撃にでる。残り時間を考えれば、カウンターされてもシュートできない時間に。
「セクテは完全に守りを固めた」
レオンはペナルティエリアの半ば寄りゴールよりも守備しているゴーレムを眺めた。
「ロングシュートやミドルシュートでは得点にはならない。接近して押し込むのが確実だけどあの守備では」
エリーシャとエルシードも前方のゴーレムの壁とその外を動き回るウッドの1体に邪魔されて、なかなか中に切り込めない。そして前半終了。
●後半
「アイアンとウッドの差では、パスミスは仕方ないでしょう」
マレス・リーリングラード卿はエリーシャに話しかけた。
「後半、セクテの堅陣をどう攻略するつもりですか?」
後半はレオンに変わってキースがアイアンで出る。リーナがハルナックの代わりに。エリーシャの代わりにセナがはいる。
「アリア、あたたまるよ」
アリアの準備したあつあつ汁物がだされて腹を見たしていく。って、スタジアム内で煮炊きしていいのか?
「後半、1点でも取れれば」
堅陣という点では、チームリグも負けてはいない。点さえ取れれば。
「できるだけのことはする」
キースはエリーシャにそう告げた。
「ああ、あとは任せる」
キースもエリーシャもともにチームトルクのメンバー、前半か後半のどちらかにふたりとも一緒に投入した方が連携はとれたかも。
「さてアイアンでフォワードか」
後半だけなら全力で戦える。
「狙いはカウンターだ」
「わざとセクテに攻めさせるか」
そうでなければセクテの堅陣は崩せない。
「かなりラフになるが、思いっきり突っ込むしかないのではないか」
キースは積極策を考えていた。点を取らなければ勝てない。
後半戦は、リグは堅陣をつくりながらも、キースのアイアンによるワントップで攻め上がった。セナが持ち前の高速をいかして、リベロとしてボールをつなぐ。
「残り時間も短い」
「最後の全員攻撃行くぞ」
アリアの駆け声でわずかとなった時間で最後の攻勢に出る。
エルシードが全力で走り出す。キーパーのアリア以外すべてがそれにつづく。
ボールがパスされて、エルシードに通る。そのエルシードの前に、セクテのウッドが立ちはだかる。
「それで邪魔しているつもりかしら?」
エルシードは不敵な笑みを浮かべて、フェイントをしかける。しかし、分かっているのは反応が鈍いのか、引っかからない。
「天界人が乗っている?」
まだ、天界人のアドヴァンテージは有効か。天界ではプロのサッカーの試合をテレビとかいうもので家にいながら見る事ができるらしい。その眼は肥えているということか。ならばと今度は大きく外側から回り込むように速度を上げる。
「なかなか振り切れない」
ボールがない分、おいかける方が有利。後方からリーナのストーンが上がってきている。
「リーナの位置からなら」
セナからキースにパスを送ることができる。エルシードは即座にリーナにパスを出す。しかし、セクテのウッドの足が数かに軌道をかえた。
ボールの先には、アイアン2体がにらみ合っていた。
「キース行ったぞ」
「このアイアン」
キースには、相手のアイアンの方が優位なことを今までの攻撃で分かっていた。ことごとくこいつに防がれている。
「どけ!」
正面突破を図るようにして、渾身の力を込めたシュートを放った。ボールはアイアンの足の間を抜けて、ゴールに向かった。ゴール前にはキーパーの他にもう1体のストーンがいた。ボールはそいつの胸で跳ね返った。ストーンの方はボールのぶつかった衝撃で倒れている。
そのこぼれ球をセナがもう一度、ゴールに向かってシュート。しかし、キーパーが飛びついた。
そして後半終了。
引き分け。
●試合終了後
「良い試合でした」
「まことに、勝敗は二の次。決勝トーナメントはチームリグの分も頑張ってください」
試合終了後、再びスタジアムの中央では、互いのチームオーナー同士の握手が行われた。
スタジアム中から、試合に対しての拍手が巻き起こった。
「良く頑張ってくれました。今年のチームリグは、これで終了になりますが、ウィルの人たちにリグが友好国だと理解していただけたと思います。ああ、冒険者の方々は決勝トーナメントでも活躍する機会はまだありますから頑張ってください」
マレス・リーリングラード卿は、試合が終わって何となくほっとした表情だった。