山賊集団を討伐せよ討伐編F【北伏兵右翼】

■ショートシナリオ


担当:マレーア1

対応レベル:8〜14lv

難易度:やや難

成功報酬:4 G 15 C

参加人数:10人

サポート参加人数:1人

冒険期間:03月01日〜03月06日

リプレイ公開日:2006年03月07日

●オープニング

「勇敢な冒険者の活躍により、ウィル北方の悩みのタネとなりつつあった山賊集団の動向がつかめましてございます」
 ザモエが、ウィル国王エーガンのもとに伺候する。甲冑、帯剣のままの謁見の特権を持つ一人。冒険者の偵察行動について褒めたたえる。
「つきましては現地の領主の軍勢に、戦いなれした冒険者を加え、さらに新編成した赤備を出して一気に殲滅し、禍根を絶とうと考えます」
 エーガン王にしてみえば、目の前にいるこの実直な老人は怒らせさえしなければ、フォロ家のために働いてくれる御仁である。それに、エーガン王として新たに編成させたゴーレム騎士団の力を知りたいとも思っていた。
 赤備とはザモエに任されたストーンゴーレムバガンをもって編成された、フォロ家初のゴーレム騎士団である。ゴーレム騎士団の運用。ゴーレムを戦場に導入するにあたってのウィルの騎士道のあり方。ザモエにそれを任せたのは、エーガンの策謀の副作用としては、もっとも利点ということだっただろう。
「討伐は、ウィルの双璧と名高いそなたに任せる。山賊にゴーレムを用いるのは、鳥を捌くのに牛刀を用いるようなものなれど、良民を困らせる非道な山賊ごときに情けは無用。存分に腕を奮ってまいれ。相手が騎士位を持つ高潔な人物ではないのだ」
「御意!」
 ひさかたの謁見は、それで終わった。
 山賊集団の数は多い。しかも主力は弓矢。丘の上、遮蔽物のあるところからの打ち下ろし。南からも北からも上りになる。ウォーホースの脚力を持ってしても、数回にわたる矢の洗礼を受けることになるだろう。
「幾人かを前もって潜入させて、混乱させて矢の攻撃を減らすしかない」
 潜入行動の得意とする冒険者の1隊をもって山賊の拠点に攻撃をしかけて、混乱させる間に領主騎士団を南の街道から突進させる。東側に逃げることを想定して冒険者の1隊を東から侵攻。
 騎士団の突進に呼応して、冒険者の2隊で街道左右を制圧。一気に攻め上って、丘の上にある山賊の拠点から山賊を追い落とす。ハン国境を目指して逃げるところを丘の北側に伏兵した冒険者の2隊によって殲滅する。
「山賊集団を偵察した冒険者の報告によれば、山賊を操った者がいるという。そいつらを捕らえるために冒険者の1隊を投入する」
「生け捕りが望ましいが、抵抗するならば殺してもかまわん。しかし、冒険たちの実力なら生け捕りを期待してもいい」

 ギルドの係員は応募してきた冒険者達に念を押した。
「食料は完全自弁。ただし、戦場には儲けを当て込んだ商人が出張ることがあり、相場よりもかなり高い金額で購入することになるので注意。ただし商人がいなかった場合、所持金が足りない場合には、空腹を抱えて戦うため餓えに苦しむ事になるだろう。また戦場では戦場荒らしが出る可能性もある。戦場に携帯できない物を持っていくと盗まれることもあるので、アイテムの管理には十分に注意するように」

●今回の参加者

 ea2261 龍深 冬十郎(40歳・♂・浪人・人間・ジャパン)
 ea5858 音羽 朧(40歳・♂・忍者・ジャイアント・ジャパン)
 ea6202 武藤 蒼威(36歳・♂・浪人・ジャイアント・ジャパン)
 ea6386 ジェシカ・ロペス(29歳・♀・レンジャー・エルフ・イスパニア王国)
 ea8106 龍宮殿 真那(41歳・♀・志士・人間・ジャパン)
 ea9517 リオリート・オルロフ(36歳・♂・ナイト・ジャイアント・ロシア王国)
 eb2582 メリーアン・ゴールドルヴィ(38歳・♀・ファイター・人間・ノルマン王国)
 eb4035 ミシエル・パルス・ガロー(31歳・♀・鎧騎士・人間・アトランティス)
 eb4447 マクスウェル・ロウ(37歳・♂・鎧騎士・人間・アトランティス)
 eb4647 曽我 斎(32歳・♀・天界人・人間・天界(地球))

●サポート参加者

ユパウル・ランスロット(ea1389

●リプレイ本文

●現地集合
「あれが山賊の本拠地のある丘か」
 ザモエは、丘に向かう各隊が作戦に入る頃に、丘から西へと伸びる道上に本陣を構えた。周囲を偽装してあるが、予定どおりならそろそろ偽装をはぎ取れる。偽装が解除されれば本陣が突然出現する。合図は黒煙。山賊が西側の道を偵察していれば、丸見えになるはずだ。積極的な戦闘の意思があるならば、山賊は戦力を結集して西へと駆け降りて来ることだろう。山賊の中には紋章官などはいないだろうが、ウィルに住む者ならば、モン家の紋章ぐらい知っていることだろう。もっとも先行潜入隊が予定どおりの行動を取っていれば、山賊たちは戦う武器を失ってそれどころではあるまい。
 討伐隊はすでに配置についている。直接連絡はとれないものの、北側は昨夜のうちに罠まで設置しているはずだ。実際のところ、この陣営は囮。そしてここには、モン家の旗が風を受けてたなびいていた。偽装をはぎ取れば、敵の目に最も目立つはずだ。山賊がパニックに陥ってくれれば、南や東からの攻撃隊が丘へを登るまでの間、先行潜入隊は十分に持ちこたえることができるだろう。
「閣下の名声は、衰えておりません。冒険者たちにゴーレムを2体も預けましたが、大丈夫でしょうか」
「南からの攻撃は、こちらの主攻撃になる。まかせても良い。山賊はゴーレムを見れば、北側へ逃げてくれる。こちらに来てくれれば、その方が久しぶりに暴れることもできる」
 そう言いながら、丘の方を眺めた。作戦では先行潜入隊が、山賊の主武器である弓矢を倉庫から持ち出す前に破壊し、いくつかの建物に火を付ける。それに呼応して、東から騒々しく物音を立てて侵攻。視界が悪いことを利用して大勢だと思わせる。南からは十分な戦力を投入し、山賊を北へと追いやる。ゴーレムを配置したのは、ゴーレムが侵攻できるだけの道とゴーレムが見えるという地形による。平地に出たところで、伏兵していた2隊で攻撃し、山賊の戦意を根こそぎ奪ってしまう。500人という人数は、こちらの揃えた人数の5倍以上。もしも戦意を残したままの降伏を受け入れるとしたら? そのことを冒険者たちがどの程度理解しているかという不安はある。山賊は騎士ではないから、彼らに騎士道のルールは通じない。降伏した後、抵抗や逃亡しないというルールは適用されない。
「身をもって体験するしかなかろう」
 もちろん、北を突破された場合の最終ラインも用意せざるを得なくなったが。

●北伏兵右翼
 襲撃の前日隊ごとに丘に向かっていた各攻撃隊は、丘付近の森で合流を果たした。大軍で動けば、接近を察知されて逃げられてしまう。そのため各隊が配置に着くまでは、隠密行動を取る必要があった。
「国家同士、騎士同士の戦いなら、期日と戦力を事前に決めて行うからこのようなコソコソしたマネはしなくても良いものだ」
 アトランティスの騎士の戦いは、地球人たちのスポーツに似ている。しかし、相手が騎士道に沿わない山賊であるならば、このような前提はない。こちらが姿を見せればきっと国境を越えてハンに逃げ去るだろう。半数を撃滅したとしても作戦は失敗となる。そのためには、姿をかくしてコソコソしなければならない。
「おい本気で馬で行くつもりか」
 龍深冬十郎(ea2261)は馬に乗ったまま北に移動しようとしていた武藤蒼威(ea6202)とミシエル・パルス・ガロー(eb4035)を見とがめた。
 北側に伏兵するには敵が来るまでの間、敵に発見されてはならない。それなのに、馬に乗っていったら目立つだろう。
 先行潜入隊が混乱させたところに、南と東から攻め上って北に追い出す。そこを伏兵した隊で殲滅する。それが今回の作戦だ。そのためには。
「敵に見つからずに目的地まで行きつくこと。敵が来るまでに見つからないこと。それが重要なことなんだからね」
 メリーアン・ゴールドルヴィ(eb2582)は、伏兵の意味を理解していない人たちを見てため息をついた。
「伏兵に失敗したら、敵がこちらに来ないか、矢の雨がふるのだな」
 リオリート・オルロフ(ea9517)は、あわてた敵が矢の雨を降らせるにはかなり器用だと思ったが、伏兵したつもりで、存在がばれていたら矢の雨は確実に降ってくると思いなおした。作戦どおりにいけば、楽な役目のはずだ。罠で捕まえればいい。
「弓士を何名か借りられぬかと相談したが、借りられなかった」
 龍宮殿真那(ea8106)は本部と交渉したが、断られた。それはそうだろう。弓を使いたければ自分たちで弓を使えば言い。本部の方針では各隊が予定どおりの行動をとれれば、山賊は戦う前に弓矢を失っているはずだ。
「罠での足留めは問題ない」
 天界人にとってはこのアトランティスの騎士道はまだ理解できていない。事前に確認したが、罠の使用は問題ないと言われた。
「山賊相手なら、罠を使おうが問題はない。ただし降伏勧告は被害を覚悟して行えと」
 相手が騎士なら降伏すれば、騎士道に基づいて、抵抗や逃亡はしない。しかし山賊ならば、抵抗逃亡は平気で行う。そのリスクを各隊が覚悟の上で行うならやってもいい。だたし、ハンとの国境は越えさせるな。というのが大前提。
「つまり、武器を捨てたと思って安心して捕まえてみたら、隠し持った武器で背中から心臓を一突きってことだ」
 マクスウェル・ロウ(eb4447)はアトランティス出身の鎧騎士。こっちのルールは知っている。
「できるだけ早く到着して罠づくりをやってしまいましょう」
 曽我斎(eb4647)は罠解禁を聞いてできるだけ、罠で捕まえることを提案する。もちろん、同様なことは他にも考えている者がいた。
「罠を逃れた者は、拙者が追いかけるでござる」
 音羽朧(ea5858)は取り残しの危険を考えている。
「落とし穴もあったほうがいいな」
 夜の間にすべての準備を終えなければならない。決行当日には、こちらの姿が見えない状態にしなければならない。つまりこっちも、地面の中にもぐり込むなどして隠れる必要がある。馬にはあまり良い環境ではない。
「馬やロバにはきついかもね」
 ジェシカ・ロペス(ea6386)は、荷物運びように使ったドンキーを哀れむように見た。
 視界が悪くなる夕刻から夜を徹しての罠陣地づくりが始まった。

●異変
「妙に騒がしくないか?」
 作戦どおりなら、先行潜入隊に武器を破壊されて抵抗手段のなくなった山賊が東や南から追い立てられて北に逃げ出す。北で伏兵した2隊によって、殲滅される。そのようなシナリオだった。
「先行潜入隊が派手に攻撃しているのだろう。そろそろ丘の上から煙があがるのではないか」
 南や東からの攻撃が激しい抵抗を受けた場合には伏兵しているこちらも攻め上って攻撃するようなことはありえるだろうが、そのような知らせは来て欲しくない。せっかくの準備が台無しになる。それに南側には十分な戦力が配置されているはずだ。
「状況が分からないのはやっかいだ」
 蒼威は丘の方を眺めた。
「なるようにしかならん。気楽に待つしかない」
 冬十郎は寝起きの悪い上に寒いから防寒着を着込んでいた。
「もうすぐ春が来てもいいのに寒いのう」
 真那も防寒着を来て準備していた。凍えていざという時に得物を取り落としたら、命に関わる。
「本当にするするのか、降伏勧告」
「元自国の民を必要以上に殺める必要もあるまい」
「敵の戦意だけは喪失させてからの方がいいよ」
 メリーアンは、忠告しておいた。
「あれ山賊の物見じゃないか」
 蒼威が街道に人影を見つけた。どう見てもあわてて逃げ出しているようには見えない。
「カムフラージュしてあるから、こっちはみえないだろうが」
「おとなりさん大丈夫か?」
 左翼の方は騎士道に則って、最初から姿を見せて迎え撃つような話をしていた。
「山賊が避けてくれれば、こっちにくる」
 罠にかけて、動けなくしてしまうのが一番いい。
「殺すよりも」
 その左翼と山賊の戦闘が始まった。
「助けにいなかくていいのか?」
 狙われいるのは、4人。矢の集中攻撃で少なからず負傷している。
「左翼は4人だけじゃない。きっと4人は山賊を罠にはめるための囮だろう」
 頷き、軽々に飛び出さないミシエル。
 たちまち、山賊は側面からの攻撃を受けて隊形が崩れる。さらに二人ほど接近戦になったところで、逃げ出した。逃げ出した山賊を追い込む。しかし、幾人かはこっちにくるようだ。
 その幾人かはこちらの落とし穴に落ちていった。
「簡単には出られないから上だけ塞いでおくのじゃ」
 まだ敵は丘の上にいる。落とし穴はもっと有効に使いたい。
 その後、丘の上からゴーレムに攻め込まれてパニックに陥った山賊が逃げ出してきた。今度は、抵抗らしい抵抗はできないようだ。罠にかかったところで、こちらも隠れ場所から躍り出て進路をふさぐ。強引に突破しようとした幾人かを切り捨てると、あとは抵抗を諦めて跪いた。
「じゃ降伏した人はこっちにきて」
 ジェシカが誘導しようとした時、幾人かが手近にいた者に飛び掛かった。手には隠し持っていた小さな刃物。騒ぎに気づいて冬十郎とリオリートが背後から切り付けるとどうにか収まった。組み付いたのはまだ子供だったが、それでも武器を持てば手ごわい敵にもなる。マクスウェルが酷く切られた他、蒼威、真那、斎、ジェシカが軽傷を追った。
「油断した。まさか子供までとは」
 マクスウェルは、山賊相手の戦いが騎士の戦場とは違うことを思い知った。
「突破して逃げた者たち始末してきた」
 朧は軽傷を負いながらも、ハンに脱出させないという任務を全うした。

●戦いは終わった。
「こちらに死者はいませんが、危ないところでした」
 各隊の奮戦により、どうにか山賊を一掃できたが、意図はともかく、結果として作戦を無視した行動によって少なからず被害が出ていた。騎士道を持ち得ない山賊に、騎士道をもって戦うことはない。その点を理解していなかった冒険者も、今回のことで分かったはずだ。
 ゴーレムの視覚効果は、絶大だったようだ。攻め登って来るゴーレムを見ただけで戦況は一変した。
「冒険者からは、生きて捕らえた山賊のことでいろいろ意見があるようですが」
「裁判までは責任もてん。しかし、被害にあった領主や領民を納得させ、しかも命を奪わない方法があるかどうか。セクテ殿にでも知恵を借りるとしよう。わしは民のことには疎いからな」
 総大将の弁である。
 山賊は戦闘での死者は50人程度。生きて捕らえた者は452人。数的には合う。黒幕らしき人物は捕らえたが、そいつはどうやら、雇われただけらしい。今後の拷問でどこまで明らかになるかまだ分からない。黒幕らしき人物を護衛していた数名は、遺体の中にも、捕らえた者の中にもいなかった。戦った冒険者の話では山賊ではないらしい。