サン・ベルデ鎮圧作戦E【突入隊2】
|
■ショートシナリオ
担当:マレーア1
対応レベル:8〜14lv
難易度:やや難
成功報酬:4 G 15 C
参加人数:10人
サポート参加人数:4人
冒険期間:04月19日〜04月24日
リプレイ公開日:2006年04月27日
|
●オープニング
カオスニアンの扇動によるサン・ベルデ監獄の反乱。先に行った偵察により、立て篭もる敵の状況が明らかとなった。
「決起したカオスニアン30の下、囚人の全てがこれに加わっている。若干名の逃亡者を出しはしたが、現在も合わせて200に近い数を擁している事になる。奴らの手に正規の武具は僅かしかなく、大半の囚人はボロを纏い、ツルハシやシャベル、槌などを振り回している。が、まともな侵入経路は山肌を削って設けられた狭い道がひとつのみ。敵は人数を置きこの道を封鎖している上、攻めかかれば頭上から巨石を降らせて来る。既に幾人もの騎士を失ってしまった」
指揮官のひとり、トーエン・マウロ卿が苦々しげに語る。ただしそれは囚人達からしても同じ事で、彼らは200という数を生かせぬままに、未だこの監獄に押し込められているのだ。十分な食料の備蓄があるとはいえ、そのストレスは並々ならぬものと推察される。対して、攻め手側はモーガン卿120、トーエン卿60の兵力を擁している。
「道を封じる人数は、およそ60程度。道の上には落石攻撃の要員に同数程度が控えており、残りは交代で休息を取っている。‥‥と、オットー卿からの報告にあったが、これは我々の見立てでも、ほぼ同じ結論に達している」
この作戦の名目上の責任者となっているモーガン・ホルレー男爵が、オットー・フラルの用意した絵図を指差しながら敵の配置を確認した。
「数で押せば何れは落ちようが、甚大なる被害を覚悟せねばなるまい。そこで、オットー卿の手の者が探り出したという迂回路だが」
モーガンに話を振られ、はい、とオットーが緊張の面持ちで答える。
「わ、私達がいる南側とは反対側の北側壁面は、一層険しい地形なので無警戒になっています。ですが、ここには大きな亀裂が走っていて、やり方次第で登坂できると証明されました。ここから人を送り込めれば、敵の守りを崩す事が出来る‥‥かな、と」
「ふむ、思いもよらぬ奇抜な策ですな。さすがはオーグラ討伐で名を馳せたオットー卿だ」
冒険者の受け売りで評価され、ちょっと申し訳ない気持ちになるオットー。叔父ドナートの方はトーエンの言葉尻に含まれた嫌味を感じ取って、憮然としているのだが。
「密偵を放っているとの話だが?」
話を振って来たモーガンに、頷いて見せるオットー。
「上手く行けば、手引きをさせる事が出来るでしょう。ただ、戦いの中で無事にこちらと接触できるかどうか分からないので‥‥もしも手首に天界文字の書き付けを巻いた者が現れたら、どうか保護をして、その情報をお役立て下さい。彼らは囚人そのままの格好といいますから、お間違え無きように‥‥」
オットーは冒険者から預かった、『密偵』が巻いている物と同じ書き付けを主だった騎士の分だけ配る。珍妙な文字だが、それ故に見間違えはすまい。ふむ、と書き付けを一瞥するトーエン。場合によっては手柄を持って行って良いというのだから、フラル家に思う所のある彼とて、そう悪い気はしない。
「物見櫓があるのが、ここ。正面からの道を登り、石切り場に入る所になります。矢など射掛けられるかもしれません」
「戦いの状況を見渡すにも適していよう。主要なカオスニアンどもはその辺りに居る可能性が高かろうな」
「捕らわれているという者達は?」
「獄長やドワーフ技術者達は、石切り場奥の宿舎にいます。同じ様な宿舎が並んでいますが、最も奥なので迷う事は無い筈です」
絵図を見ながら細部を詰める指揮官達。
「では、各隊の行動を確認する。我らの隊が正面より攻めかかり敵の目を引き付ける内に、オットー卿の手の者が北側よりの侵入を試みる。登坂に成功すれば敵の混乱を誘い、戦力の分断と落石攻撃の妨害を図る。失敗した場合も騒ぎにはなろうから、その混乱を突いてこちらは動く。我らは石切り場まで押し込み掃討を。続いてトーエン卿の隊が討ち入り、捕らわれている者達の救出、頑強なる対抗を行う者‥‥首謀者たるカオスニアンの一派という事になるだろうが‥‥これらの成敗に加わり、勝利を確実のものとする」
頷いて見せるトーエンとオットー。
「オットー卿ご自身には先の申し出の通り、遊撃隊として控えていて頂く。この戦いでは出番無きままに終わるやも知れぬが、本当にそれでよろしいか?」
はい、と答えたオットー。ではその様に、とモーガンが話を締めた。
「我々は、サン・ベルデの裏手側に走る亀裂『精霊の爪研ぎ跡』を登って敵中に突入する役目を与えられた。困難ではあるが、成功すれば戦いの帰趨を決する重要な役目だ。各人、奮起して臨んで欲しい」
隊を預かる騎士スヴェン・ラザットは、熱意を込めてそう語った。亀裂の幅は狭く、両壁面で身体を保持出来るとは言っても、ほぼ垂直に切り立った壁を登ろうというのだから、これは尋常な話ではない。
「突入するのは3隊。先行するキール隊が経路を切り開き、我々はその後に続くという形になる」
サン・ベルデ周辺は森林が伐採され、丸裸の状態である。『精霊の爪研ぎ跡』に接近する段階から発見されぬ為の配慮が必要となる。実際に登った熟練者は身ひとつの状態で、ロープと自分の技術を頼りに半日をかけて登り切ったが、3隊の隊員全員にそのレベルを要求する事は出来ないだろう。大勢が動く事もあり、丸1日程度の時間はかかるものと思われる。この亀裂の近くには滅多に人は寄って来ないというが、一度発見されれば逃げ場所も何も無い。ただの的となってしまう。
「行動の隠蔽はキール隊の役目だが、当然ながら我々も可能な限りの協力をすべきだろう。自分の命に関わる事だからな」
成功すれば、全く無警戒の石切り場裏手に出る事が出来る。30の戦力が内部に突然湧いて出る事になり、囚人達を大混乱に陥れる事が出来るだろう。
「登坂後は、敵の落石攻撃阻止を第一の任務とする。登る事を考えれば当然ながら軽装がいい訳だが、我々はその後、敵中に斬り込み、反撃に耐えて、ホルレー隊、マウロ隊が上がって来るまでの間、彼らの頭上を守らなければならない。その点を考えた上で装備を選択してくれ」
ラザット隊は奇襲隊の一隊ではあるが、同時に守りの戦いを強いられてもいる。これらを両立できるバランス感覚が必要なのだ。
●リプレイ本文
●登攀
登攀は明け方となっている。
不測の事態に備えて、敵味方の区別をはっきりたせるためにもオラース・カノーヴァ(ea3486)は目印を身につけることを夜半の作戦会議にて提案した。
この隊の指揮官であるフラル家の騎士スヴェン・ラザットの許可が下り、一行は白いたすきをそれぞれ受け取った。
後は時間が来るまで体を休めておくだけだ。
まだ鳥も鳴かない闇の中、スヴェンを先頭に一行は出立する。
キール隊が設置した待避所を利用しながら、妖精の爪研ぎ跡まで進む。
一行の前にそびえ立つ巨大な絶壁。そこにある亀裂を登っていくのだ。
リオン・ラーディナス(ea1458)は必要な道具以外を素早く放し、身軽になってこれから登る壁面を見上げた。まだ朝の光を受けない壁面は、倒れてきそうな圧迫感がある。
目を凝らせば先行隊が残していった縄梯子が見える。
闇に紛れるためのブラック・ローブを頭からかぶったランディ・マクファーレン(ea1702)がリオンの肘を突付き、キール隊の設置した偽装布を指差した。
彼らはそれに身を隠しつつ北側の壁面へ移動するのだ。
もうじき夜明けの時が来る。
泥で汚した大きな布で身を包んだ伊藤登志樹(eb4077)は、インフラビジョンで登攀順路を確認し、指示を出していた。
縄梯子を登る際、過荷重をさけるために一本の縄梯子には二人までが良いと言っていたランディの言に留意していたのだ。
この登攀に使われる縄梯子は冒険者達も提供していた。
先に登り始めていたオラース、武藤蒼威(ea6202)は慎重にひとつひとつ足場を確かめながら登頂を目指す。
ふと蒼威はカオスニアンに思いを巡らせた。
いったいどんな奴らなのか? 話を聞くかぎりでは手練の忍びのようであった。
そしてこれは己を鍛えることに心を傾ける者の定めであろうか、ぜひ手合わせしたいと思ってしまう。
が、今は頂上に無事にたどり着かなくてはならない、と蒼威はその思いを振り払い登ることに精神を集中した。
二人の下を行くのはキュイス・デズィール(eb0420)とスヴェンである。
並んで縄梯子を掴む二人。黙々と体を動かす。
が、キュイスの目は時折何か言いたそうに指揮官を盗み見る。
指揮官は指揮官で、その視線に気付いてはいたがあえて問い返すことはしない。
やがて、ついに我慢できなくなったのかキュイスができるかぎり声をひそめて話し出した。
「前の‥‥盗賊依頼の時のような行動はしてくれるなよ。おまえさんが突っ走ってくれたおかげで、ちぃと危なかったからな。なんつーの? 勇気と無謀は違うっつーか」
返事はないがムッとしたような気配がキュイスに送られてくる。
「おまえ一人の突出で、部隊一個潰れるかもしれねぇんだから、そこんとこ、キッチリ理解しておいてくれよな」
素直に頷けないながらも、この大柄なクレリックの言うことはもっともなので、仕方なく了解を告げておこうとした時、不意にスヴェンの肩に手が置かれる。
「怪我した時はブン殴ってでも魔法かけてやる」
息使いがわかるほど顔を接近させられ、スヴェンは反射的にキュイスに蹴りを入れていた。
刃物のような目で睨みつけるスヴェン。その目は「今度やったら蹴り落とす!」と語っていた。
そんなことをやっているものだから、上を行く二人が怪訝そうに下の様子を見やる。
「おい、何やってんだ?」
咎めるようなオラースの声に、何でもない、とキュイスは短く答えた。
地上からそれを見上げていた登志樹は、会話こそ聞き取れないものの雰囲気は察し、思わず額に手を当てる。
そしてようやくオラースと蒼威が登り終えると、
「それではハルナックさん、参りましょうか」
スクネ・ノワール(eb4302)がハルナック・キシュディア(eb4189)を誘った。
ハルナックは登攀には不慣れなため、スクネの助けを得ながら登ることになっていた。
「先に登った方達も助けてくれるでしょう。心配はいりませんよ」
小柄なスクネに励まされ、ハルナックは頷きを返した。
登志樹同様、スクネも泥で汚した布で崖の色に自身を似せている。そして補助用のロープを胴に巻きつける。ハルナックにも巻いた。
「慌てる必要はありません、ひとつずつです」
「はい」
二人は縄梯子に手をかけた。
また、別の縄梯子ではすでにリオンとアルフレッド・アルビオン(ea8583)が登り終えていた。
必要なもの以外すべて置いてきた二人はすぐに次の行動に移る。
先ほどたらしたロープがわずかに引かれる合図がきた。
グレリア・フォーラッド(eb1144)からだ。彼女の弓と矢を引き上げるのである。
ロープへのくくりつけはグレリアがしっかりやっているだろうが、それでも崖上のリオンは慎重にロープをたぐり寄せた。アルフレッドが周囲を警戒している。じきに弓矢の持ち主も上がってくるだろう。
最後に、登志樹とランディが登攀をはじめた。
崖上に全員がそろうと、交代で見張りを立てながら休憩をとった。こわばった筋肉をほぐしておく。
しばらく後、キール隊のアリオスが密偵から情報を得て戻ったという知らせが入った。
それによると、落石の指揮を執っているカオスニアンは5人。そして少なくとも30人程度の囚人が常に詰めているとのことだった。戦いとなればさらに多くの敵が殺到するだろう。覚悟が必要だった。
伝令シフール達が「予定通り作戦決行」と各隊にふれ回った。
●確保せよ
薄暗い中、一行は行動を開始した。
身を低くして岩場を進み、作戦地点に着くなり落石隊の位置を確認する。
斬り込みの合図を待っていた面々は、味方後方に浮かび上がる無数の灯に愕然とした。
念の為グレリアがブレスセンサーのスクロールで探りを入れると、遊撃隊はすでに味方の背後に迫る危機に気付き動き始めているのがわかった。さらに、ホルレー隊からも一部の部隊が援護に向かう動きも感じられた。
「それ以外に動きはありません」
「作戦決行‥‥ですね」
硬い表情で口を引き結ぶアルフレッド。
「クレリックの方の身の安全はお任せください。それよりも気に掛かることがあります」
言い出したハルナックへスヴェンが目で先を促す。
「調査依頼の報告書を読む限りでは、カオスニアン達は何らかの目的を持って監獄に潜り込み蜂起したようにしか思えないのです。ですから、いよいよ陥落となると、その絶大な身体能力を生かして斜面を滑り降りたり、あるいは魔法やモンスターやゴーレム機器なんかを使って脱出をはかる気がするのです」
「その者達への警戒を怠るなということだな?」
考えを受けた指揮官の言葉に、ハルナックは頷いた。
「できればここで全てのかたを付けたいものです」
「まずは、できることからやろう。全部いっぺんにはできまい」
冷静なランディの声に、一同は頷きあった。
その時、視界の端に炎が上がった。
乾ききった、あばら家と呼ぶのもはばかられるぞんざいな造りの宿舎は、よく燃えた。次々に上がる火の手で突撃地点の様子が明らかになる。
空を走るライトニングサンダーボルトの閃光は、まぎれもない作戦開始の合図だった。
その一撃が切り開いた道を、怒号を上げながら駆け抜ける。
「ト〜ツ〜ゲ〜キ〜、突撃、ダー!」
大気を震わすような声を上げつつ、右腕にホーリーメイス+1、左腕にライトシールドを掲げた蒼威が先頭を切って落石場の囚人達に突っ込む。
囚人らも素早く迎撃態勢をとるが、蒼威の攻撃の方が早かった。その勢いに飲まれ浮き足立つ敵勢。
蒼威は激しく武器を振るい、手傷を負わせていく。殺しはしない。囚人達が落石攻撃を出来ないよう、自分達の身を守るために蒼威らと戦闘をせざるを得ないような状況に持ち込むのが目的だ。
少し離れたところでは、オラースのサンソード+1が次々と敵の武器を破壊している。バーストアタックを駆使しての働きだ。流石カーロン殿下恩賜の魔剣。威力が違う。
「降伏しろ。あんたらにもう勝ち目はねぇ!」
オラースは叫ぶが、囚人達は武器を失えば素手で反撃に出てくる始末であった。降伏した所で、待っているのは死あるのみ。巧く行っても死よりも辛い苦役の生活が続くだけだ。彼等は少しでも高く、自分の命を売りつけようと既に腹を括っていた。
「しゃあねぇ。せめて楽に死なしてやる」
オラースは雷光の如き一閃。囚人の首が飛んで一瞬の血に噴水のように血が噴き出す。その時には別の者に斬りつけ‥‥。魔剣は血曇りも残さずに数多の首を干して行く。余計な苦痛は無かっただろう。多分。
一路、敵の落石手を目指したのはリオンである。敵の少ない弓手は、リオンを狙って矢を放つ。しかし突風や味方の投石に邪魔されて、一向に当たらない。
「ふっふっふっふっ。俺は死に神にもフラレまくってるんだよね」
突風を喰らってヘタレた矢を払いのけ、
「落石手から、斬る!!」
言うなり霞小太刀を振りかざす。敵はなんとか躱したものの、そこへリオンの蹴りが見舞う。絶叫しながら落下して、動かなくなった。
キュイスとアルフレッドは切り結ぶ者達からやや後方の岩陰に身を潜め、傷の手当に専念している。
「あのう。キュイスさん。教会の立場が微妙なときです、お願いですから普通に働いて下さい‥‥後で僕に好きなだけキスしてくれていいですから‥‥」
アルフレッドの身を挺した制止に、
「おいおい。これは治療行為だぞ」
キュイスは笑った。その足下では、火も巨石も矢も剣の山も恐れぬランディが身を固くして苦情を漏らす。
「だからと言って口で吸うのはありか?」
「消毒だ。毒矢だったらお仕舞いだぞ」
太股の矢を抜いた痕を、何度も口で吸っては血を吐くキュイス。リカバーも口で触れてやるのはご愛敬だが、忽ちに傷が癒える辺りは流石である。
「行くぞ」
再びオーラシールドを張り、オーラパワーを本日いくつの命を啜ったかも忘れたワスプ・レイピア+1に込め、ランディは再び剣を振るう。
ハルナックが酷い傷を負いつつ、スクネと登志樹を守って後退してきた。岩陰に飛び込むなり、アルフレッドがリカバーを掛ける。自分よりも大怪我を負っているハルナックに、登志樹は酷く恐縮していたが、
「あまり無理をしないで下さい」
アルフレッドの声ににっこりと笑ったハルナックは
「勲功目指して一直線という戦い方にも惹かれますが、作戦の成功のことを考えれば、私より大きな働きをする方の補助に徹すべきだと思いまして。癒しの業も、広範囲攻撃魔法も、この状況では絶大な効果を発揮するでしょうから」
治るやいなや、再び不利な味方の救出に身を投じる。古代ローマなら、今日だけで市民冠を30はゲットする働きだ。
少ない矢を効率的に使い、敵を怯ませるのはグレリアだ。落石ポイントに向かう道を歩もうとする者は、白襷の無い限り彼女の矢の洗礼を受ける。敵は先ず彼女を何とかしようと向かってきた。
早撃ち曲撃ち狙い撃ち、瞬く間に消費される矢。吶喊してくる敵が残り矢を上回った。倒れる屍を踏んで追いすがる敵。距離が縮まって行く。と、その集団のど真ん中で爆発が起こった。傷の癒えた登志樹の渾身のファイヤーボム。スクネとハルナックがグレリアの前に出る。
爆発に平衡感覚を狂わされて、よろよろと惰性で進んできた数人を、ハルナックが撫で切りにした。
やがてホルレー隊は危険地帯を押し切り、広場へと突入。櫓も陥落し、ラザット隊のもとにも味方の騎士が応援に駆けつけた。ハルナックス、崖下に飛び降り瀕死になりながらも逃亡を図ろうとするカオスニアンを発見。これを討ち果たした。鎮圧が果たされたサン・ベルデに、雄々しい勝ち鬨が何度も挙がった。