王都の竜族〜ナーガの特使が姫に会う
|
■ショートシナリオ
担当:マレーア3
対応レベル:8〜14lv
難易度:やや易
成功報酬:2 G 98 C
参加人数:8人
サポート参加人数:-人
冒険期間:03月09日〜03月12日
リプレイ公開日:2007年03月20日
|
●オープニング
●今日もパピィは元気です
竜人ナーガの特使3人とドラゴンパピィ2匹が冒険者街で暮らすようになってから、はや2ヶ月。もうじき春がやって来るけど、まだまだ寒い日は続く。冷え込んだ夜が明ければ地面には霜柱。霜柱が出来た朝にはそれを踏んで歩くのが、冒険者街はロゾム通りに住処を与えられたドラゴンパピィの楽しみだった。
「アギャ! アギャ!」
ざくっざくっざくっざくっ‥‥。
「アギャ! アギャ!」
ざくっざくっざくっざくっ‥‥。
あの独特の鳴き声を上げながら、今日も朝からはね回る2匹の幼竜。その愛らしい姿をロゾム通りの住処の窓から眺めて微笑む麗人が一人。
「いつ見ても可愛いのぉ」
その視線に気付き、パピィは元気に朝の挨拶。
「おはよー!」
「おはよー!」
人間の習慣にも徐々に馴染み始め、既に冒険者街の風景の一部と化したような。人とは言語も発声方法も異なるドラゴンでも、お互いに言葉が通じるのはアトランティスに満ちる摩訶不思議な精霊力の為せる業。
ちなみに2匹のドラゴンパピィの名は、ウルルにメルルと言う。
●今日もナーガは元気です
人とナーガの仲を取り持ち、特使の役割を与えられた3人のナーガの若者達を王都に迎え入れたハーベス・ロイ子爵は、折を見ては彼らの様子を見に冒険者を訪れていた。
「おお、来たかロイ子爵」
3人のナーガ達は尊大とも思える態度でロイ子爵を迎え入れた。
「むむ?」
ロイ子爵は怪訝に思う。これまで顔を合わせた時はいつだって、冒険者に閉じこもってばかりでは退屈だの、早く人間の偉い王族に会わせろだの、文句ばかり付けて来たというのに。今日はどういう訳か機嫌がいい。
「今日は随分とご機嫌の様子だが、何か良いことでもあったのか?」
尋ねたロイ子爵は、3人の特使達からとんでもない話を聞かされる羽目になった。
「おお、良い事があったとも!」
「実はな。我等3人、冒険者街に閉じこもってばかりでは退屈なので、ここ最近は退屈しのぎに人間に化けて、毎日のように人間の街を探検していたのだ」
竜人ナーガには変身能力がある。本来の姿は男性が竜の頭を持つ逞しい人間、女性が人間の上半身に蛇の下半身というナーガだが、彼らは同サイズの人間型生物に化けることが出来るのだ。、
「そして我等は人間界に探りを入れるうちに、ろくでもない悪人の町がある事を知ったのだ」
「その町の名はベクト。泥棒に盗賊に詐欺師、ありとあらゆるろくでなしどもの巣だ」
ベクトの町は王都の近くにある町で、その筋では有名な掃き溜めの町だ。
「そこで我等3人、悪人どもを懲らしめるためにベクトの町へ向かったのだ」
「ベクトの町に来てみれば、噂に違わず非道い所でな」
「人間に化けた我等3人、早々に悪人どもに取り囲まれてしまったが」
「たかが悪人どもにしてやられる我等ではない。我等は反撃し、悪人どもをどつき倒しては放り投げ、殴り倒しては放り投げ、そうこうするうちに悪人どもは全員降参と相成った」
「まったく人間というか弱い生き物は、竜のような偉大な導き手がいなければ、かくも堕落するものか。そのことを痛感した我等は、竜の前に恥じぬ人の道を悪人どもに説教することかれこれ1時間。悪人どもは我等の説教に感じ入り、二度と悪の道に足を踏み入れないと誓ったのだ」
ここまで彼らの話を聞いて、
「あ〜」
ロイ子爵は喉の奧から言葉にならぬ声を出したきり。次に口にすべき言葉が見付からない。一癖も二癖もある掃き溜めの町の悪人どもが、そう簡単に改心する訳がない。おおかた一芝居打って改心したふりをして、ナーガ達を体よく追い返したのだ。その事を指摘してやろうかとも思ったが、目の前のナーガ達は聞く耳持たぬ様子なので止めておく。その代わり、
「そなた達はナーガの中から選ばれた特使なのだ。あまり無茶をされては困る」
と、釘を刺しておく。元々はナーガの長老に断りもなく勝手に山を下りた3人。今は長老達から特使の立場を与えられているとはいえ、戦いたい盛りの血気盛んな若者なのだ。そんな彼らだが、人間界におけるナーガの代表としての節度ある振る舞い方を覚えてもらわねばロイ子爵も困る。ゆくゆくは国王陛下にも引き合わせねばと考えてはいるが、今の3人の様子ではまだ無理というもの。
●姫からの招待
その後日。今は城を離れてロイ子爵の館にご逗留中のマリーネ姫が、こんな事を口にした。
「ナーガの特使達が3人に、ドラゴンパピィが2匹もやって来たの!? 是非とも会ってみたいわ!」
とある日の晩餐で、シーハリオンから王都にやって来た竜族達の事をロイ子爵が何気なく話題にしたのが切っ掛け。姫はナーガとドラゴンパピィに強い興味を示し、どうしても会いたいと強く求める。
元々、姫はシーハリオンの巡礼行でナーガと接触したり、セレの森の主たるクエイクドラゴンの前で人と竜との和平を誓ったりと、何かと竜族と縁が深い。そんな姫だから竜族に対する興味も人一倍なのだろう。
竜族達にとっても、人間の王族と接する経験を積むまたとない機会だ。
「姫様にご満足頂けるよう、取り計らいましょう」
ひとまず姫にはそう答えておいたロイ子爵だが、さてどうしたものか。姫には生まれたばかりの赤ちゃんがいる。
「道理を弁えた竜族のことだから大丈夫とは思うが‥‥」
でも、ふざけ半分にドラゴンパピィが赤ちゃんをかじったりしたら? 気まぐれな姫の何気ない言葉がナーガの気分を害し、血気盛んなナーガが怒って暴れたりしたら? 余計な心配かもしれないが、心配事は色々と出て来るものだ。
「まあ良い。ここは冒険者に任せるか」
ロイ子爵はそう決めた。これまでずっと冒険者に任せて上手くいってきたのだ。今回もうまくいくはずだ。‥‥多分。
「冒険者諸氏には、ナーガとドラゴンパピィの側についていてもらおう。万が一、姫と竜族との間に何かあった時、すぐに間に入れるようにな」
冒険者の仕事はナーガとドラゴンパピィの護衛だ。護衛といっても守るべきは竜族よりもむしろ姫。人間界にまだまだ十分に馴れていない竜族と、姫の間で余計なトラブルが起きぬよう、竜族に寄り添ってしっかりとお目付役を務めるのだ。
●リプレイ本文
●姫の勉強会
マリーネ姫がナーガの特使達を接見するに先立ち、冒険者達は姫の滞在するロイ子爵の屋敷で勉強会を開いた。
「シーハリオンの麓に暮らすナーガは山の民から深く崇められています。また山の民の間では塩が尊ばれ‥‥」
これまでのロイ子爵との冒険行のお陰で、シャリーア・フォルテライズ(eb4248)はナーガについてかなりの知識を持ち合わせていた。それをかいつまんで披露するが、勉強会に出席中の姫は気もそぞろ。
「うあああ〜ん!」
乳母に預けた生後2ヶ月のオスカー殿下の泣き声が別室から聞こえると、さっとそちらへ目線を走らせる。
「姫?」
「あ‥‥構いません。続けて下さい」
(「やれやれ、これではいかん」)
ベアルファレス・ジスハート(eb4242)は内心で愚痴る。彼が中心となって主催した勉強会だが、マリーネ姫はオスカー殿下の事ばかり気にかけている。ナーガの特使達が冒険者街に住処を得るまでの経緯など色々と説明はしたが、姫はどこまで理解していることか。
「以上、ご理解頂けましたか?」
勉強会の終わりに姫に問いかけるが、
「ええ‥‥」
返ってきたのは曖昧な返事。その様子を見て信者福袋(eb4064)が助言した。
「まぁ、先方は人と触れ合ってまだ日が浅いですから、少々変な振る舞いなどがあるのは仕方が無いことです。態度の大きな子供みたいなもんですね。それに周りが人間ばかりですから当然、緊張するでしょう。私たちだってオーガの群れのど真ん中に入ったら同じです。要は、私たちが大人としてホストとして寛容に構えることでしょうか」
「そうね、ホストは私達。ゲストにはくつろいで貰わなければ‥‥。つまり、人間の中に放り込まれたナーガ達をお迎えするのだから‥‥」
勉強会で聞かされた知識よりも、福袋の言葉の方がずっと頭に残ったらしく。そんな事をぶつぶつ言いながら姫は隣室に向かう。そこでは山下博士(eb4096)がまめまめしく、オスカーの世話をしていた。
「先ほどおむつを換えました」
「さっき泣いていたのはそれだったのね」
その日も姫はオスカーを抱いてさっさと床入り。その枕元で姫とオスカーに博士が語り聞かせたのは博士の知る歴史のお話の数々。その中にこんな話があった。
それはフランスのカルカス夫人の逸話。夫人が守り続けた城は5年に及ぶ籠城で食糧難に喘いでいたが、夫人は尽き掛けていた食料を豚に食わせて城壁から放り投げた。敵軍が見たものは弾け飛んだ豚の腹から現れた多量の食料。これを城内に食料が有り余っている事の現れと見た敵軍は、包囲を解いて撤退したという。
言葉の分からないオスカーにも、こうやって語り聞かせることでその心に何かが残るかも知れない。
「そういえば‥‥」
ベッドから気怠そうなマリーネ姫の声。
「お城にいた頃、晩餐会にはよく豚の丸焼きが出たわ。内臓を抜いて、代わりに鳥とかお魚とか色々な物を詰め込むの。ナーガの特使様達に出すお料理は、豚の丸焼きにしようかしら?」
●ナーガへの説明会
勉強会を終えて冒険者街に戻ると、冒険者達はナーガの特使達とご対面。
ベクトの町での一件については、ベアルファレスが苦言を呈した。
「貴方がたは偉大な使命をおびた我々の大事な客人。勝手に出歩かれて万が一怪我でもなされれば我々の面目が立ちません」
「いいや心配ご無用。我等はあれしきの事で怪我する程、やわではない」
ナーガ達がそう言い張るので、さらに押しの一言。
「万が一、そのような事になれば長老殿にも報告せねばなりますまい」
その言葉にナーガ達は揃って沈黙。やはり長老は彼らの泣き所と見えた。
「ともあれ、弱き生き物にも弱き生き物なりの事情や掟があるのだという事を御理解いただきたい。今後、ああいった場所に出かけるのであれば、ロイ子爵か冒険者の誰かに一言連絡を。我等の案内人も同行させて頂きたい」
「分かった。今後はそうしよう」
ナーガ達は約束した。
続いてはマリウス・ドゥースウィント(ea1681)とリューズ・ザジ(eb4197)。ナーガ達はまだまだ人への理解が足りなさそうなので、二人は冒険者街での彼らの日々の過ごし方や、これまで彼らが観察してきたであろう王都での人間達の印象を訊ねてみた。
ナーガ達は口々に答える。
「冒険者街とやらには色々な生き物がいて面白いが」
「ここばかりに閉じこもってばかりも退屈なのでな」
「最近は人間に化けて、よく街のあちこちを歩き回るぞ」
「人々の噂話も色々と耳にするが、この国は色々とごたついているようだな」
「評判の悪い先王は国王の座から退き、今の国王は禿頭の親爺か。それにしても噂を聞けば戦争やら伝染病やらがどうのこうの。まったく人間界とは騒々しいものだ」
あちこちで聞いた情報をろくに吟味もせずに取り込んでいるようなので、王都の現状についてはシャリーアがきっちりと説明。
「確かに、ウィルの国は最近王様が変わりました」
先王エーロンの退位から新国王ジーザムの即位までの経緯をざっと説明した後、カオスの魔物にも言及。
「カオスの魔物に人が乗り移られる事件等、最近カオスの跳梁はますます激しくなっております」
「むむむ、カオスの魔物がか!?」
カオスの魔物という言葉に、ナーガ達は苦々しそうな反応を示す。
「カオスと対峙するにあたって竜と人はどうあるべきなのだろうか?」
リューズが訊ねるとこんな答が。
「ナーガはカオスを憎み、竜の前に正しき道を歩む人もカオスを憎むものだ。カオスはこの世界にとり不倶戴天の敵。共に戦うのが当然であろう」
これから対面するマリーネ姫についても、ナーガ達には十分な情報を与える。最初にマリウスが姫の経歴を掻い摘んで説明。聖山シーハリオンの巡礼に赴いたことや、セレの森のドラゴンの前で人と竜との和平の誓いを為したことも含めてだ。その後で彼はナーガ達に求めた。
「姫は世間知らずな点があるため、あなた方が誇る事柄に同感できなかったり、疑問を呈したりする事があるかと思います。その折には、ナーガとして余裕を持って応対して頂きたい」
また、姫との対談でナーガ達が感情を害す可能性も指摘しておく。
「姫は自ら、そして御子をして竜と人との掛け橋になりたいと思っておいでです。オスカー・ルーネス・アネットという御子の名はその想いが込められているもの。ルーネスという2番目の名にはルナードラゴンに対する敬いの気持ちや、肖りたいという気持ちが込められています。その気持ちをご理解し、姫と御子を祝福して頂けると幸いです」
続いて信者福袋。
「マリーネ姫は竜族との和平を取り持ったほどの人とはいえ、まだ若い人間。しかも子供を出産して過敏になってます。竜の母親もそうではないですか? ここはひとつ、ナーガ様方の度量の深さにおすがりして多少の無礼などには目を瞑って頂きたくお願い申し上げます」
山下博士とシャルロット・プラン(eb4219)も、福袋と同様のアドバイスを行った。
「マリーネ様は天真爛漫で言葉を飾ることが出来ません。産後で感情の起伏も激しいのです」
「マリーネ姫はオスカー様をお産みになられたばかりです。母体は極めて不安定でありますので、何がし気に障られることあるかもしれませんが、細心の注意と労わりと寛容の心をもたれご対応願えますようお願いいたします」
3人の言葉を聞き、ナーガ達は妙に納得。
「そうか。子を産んだばかりで気が立っておるか。なれば怒らせぬよう怯えさせぬよう、気を配らねばな」
「ともあれ、姫が竜に敬意を払うからには我等もそれに応えよう」
ここで博士が訊ねる。
「ところで、ナーガって竜の神様の一族ですよね?」
「カミサマだと?」
神様という概念に馴染みは薄いが、言わんとしている事はそれなりに分かる。敬意の眼差しで自分達を見上げての博士の言葉に、ナーガ達は自尊心をくすぐられたよう。
「そういう呼び名も悪くはない。確かに我々ナーガは、この世界の守護者たるヒュージドラゴンの遠縁でもある竜人。世界を守護する使命をもった一族なのだ」
説明会ではウィルの宮廷作法についてもシャリーアがナーガ達に教授した。
「ウィルの礼節はこのような感じとなります。相手を敬っていないとか軽んじているとかの要らぬ誤解をよばぬ為に、ある程度はご留意頂きたいです」
「また、ややこしい作法だな」
などとぶつぶつ言いながらも、ナーガ達はそれなりに作法を習得した。
●姫とナーガの接見
接見に先立ち、シャリーアは自前の5Gで綺麗なマント3着を購入し、ナーガの特使達に進呈。さらにその一人一人に、獅子・鷹・バラのマント留めを贈る。
「うむ、悪くは無い」
「なかなかに似合うではないか」
マントを羽織った自分達の姿を互いに見比べ、特使達はご満悦。
さらに接見に先立ち、ルエラ・ファールヴァルト(eb4199)とシャリーアからナーガの特使達に上質な塩が贈られた。
「私たちからの、ナーガ族特使様たちへの貢物です。お納めください」
二人は山の民のしきたりに習ったのだ。
「そなた達の誠意の証し、しかと受け取ったぞ」
特使達も山の民の習慣には通じている。山の民からの貢ぎ物を受け取るように、彼らは厳かに貢ぎ物を受け取った。
さらにシャリーアは特使達に求める。
「お願いがあります。あなた方がマリーネ姫様を見て、これはよくないと感じた事は、なるべく丁寧にですが‥‥ハッキリと仰って頂きたい。今、姫様はご病気の王と離れ、表には出されませんがつらいお気持ちであると思われます‥‥。だからこそ弱気にさせてはいけないと思うのです」
「うむ。そのように致そう」
特使達は請け負った。
ナーガの特使達にはリューズとルエラが護衛として付くことになっている。但し、彼等の矜持を傷つけぬようにとの計らいから、リューズの立場は従者として。ルエラの方は護衛の件について率直に求めた。
「特使様方の腕前からすれば、護衛も必要ないとは存じますが、特使様方に何かありましたら国の一大事でございますゆえ、用心に重ねた用心をとの配慮でございます。何卒ご容赦のほどを」
「良かろう。我等の身を案ずる気持ちも分かる」
先に塩を贈ったことも好印象を与えるのに一役買ったのだろう。特使達はルエラの願いを聞き入れた。
「だが心配はいらぬ。何かあったら我等がそなたを守ってやろう」
そして接見の時は来た。
冒険者達の助言もあり、姫は色々と気配りを見せていた。最初に特使達が通されたのはお屋敷の庭。そこでは先ほど姫とご対面したばかりのドラゴンパピィ達がくつろいでいる。
「おお! ドラゴンの子達ではないか」
自然と特使達は顔を綻ばせる。やがて姫が庭に現れた。その腕にオスカーを抱き、衛士や侍女達を従えて。
「ナーガの特使達よ、お会い出来て光栄です」
オスカーを抱えたまま、姫は身を低くして恭しく一礼。
「人間の姫君よ。我等もそなたに合えて嬉しく思う」
ナーガ達も礼儀正しく姫に答える。それが接見の始まりだった。
●特使の忠言
姫と特使達の会話の多くは、春の光に満ちた庭にてドラゴンパピィの姿を前にしながら交わされた。姫はウィルの政治の話よりもむしろ、自分とドラゴンとの関わりについての話題を積極的に持ち出した。
「セレの森の主たるクエイクドラゴン様にも、いずれオスカーを連れてご挨拶に参ろうかと思います」
これには特使達も大いに気を良くした。
「是非ともそうするがよい。セレの森の他にもドラゴンの住まう地は数多くあり、我等ナーガ族がそれらの地を表敬訪問する事も多い。セレの森の主の前で誓いを為したるそなたも、我等ナーガのそれに習って様々なドラゴンの元を訪ねるのも良かろう」
特使を迎えての晩餐では、大きな豚の丸焼きが供された。中には趣を凝らした詰め物の数々。しかし特使達は喜ぶかと思いきや、厳かな面もちで姫に訊ねる。
「これ程にも大きくては、とても我等だけでは食べきれまい」
「食べ残しは下々の者へ‥‥」
晩餐の余り物は衛士や侍女に、さらにその下の使用人達に与えられるのだと姫は説明する。城で暮らしていた時も、それが姫にとっては当たり前だった。
すると特使の一人が忠告した。
「山の民の祭りでは族長が肉を切り分け、過不足なきよう一族の者に分け与える。山の民は全体が一つの家族のようなものだ。姫よ、そなたも大勢の者を率いるからには、その一人一人が決して餓えることなきよう、気を遣わねばならぬぞ」
その言葉を聞き、姫は侍女長に求める。
「私の周りで働く全ての者を集めてきて」
彼らが呼び集められると姫はナイフを手に取り、一番下の使用人に至るまで晩餐の肉を切り分けて与えた。
●懸念
こうして接見は無事に終了。その後で。
「機会があればウィルカップやGCR、武闘大会の観戦も良いかと思う」
特使達のストレス発散にと、ベアルファレスは勧めた。この件の持ち出しについてはロイ子爵も了承済み。
「但し、その場合には事前に我々にも伝えて欲しい」
信者福袋は、かねてからの懸念を特使達に伝える。
「実は‥‥テロリストというカオスの使いと行動を共にしているナーガ族がいるそうです」
「何だと!?」
「まさかそのような事が‥‥!」
その言葉に特使達は目を剥いた。福袋は言葉を選んで続ける。
「できるだけ説得するなり、お捕まえしてそちらに引き渡すなどしたいのですが。万が一の場合、人間達の手にかかる事もありえます。しかし憎いのはカオスであって決してナーガではないとご理解いただきたいです」
さらにシャルロットも言い添える。
「但し、彼らが自覚した上で故意に法を犯し人を害すなら、我々は自らの法と掟に則りナーガの方々を裁かなければなりません」
すると特使が声を荒げて言う。
「そうなる前に我等ナーガの手で、その不届き者を裁いてくれよう! もしもその話が真であるならばな!」
さらにシャルロットは、先の選王会議にて披露された新型ゴーレムの事を特使達に訊ねる。
「ウィルには竜の姿を借り宙を舞うゴーレムが存在します。この事を如何に思われますか?」
シャルロットもその姿をちらりと目にした事があるが、それは竜の姿を模倣しているようにも映った。あの新型ゴーレムが、竜を害する危険対象だと敵視される事を憂慮しての質問。しかし特使達が示したのは警戒心よりも寧ろ好奇心だった。
「ほう。人間はそんな物まで作りおったか」
「我等も一度、その新型とやらを見てみたいものだ」
会話を終えて特使達と別れてから、シャルロットはふと思う。
(「‥‥竜を害する? 何故そんな馬鹿な発想が出てくるのか?」)
自分でも不思議に思った。この世界において最強の存在である竜を害し、彼らに脅威を与える物など存在するはずもないのに。‥‥そう、今までは。
(「‥‥いずれにせよ、今後のあの新型ゴーレムの取り扱いがウィルの焦点になりそうか」)
そんな予感がした。