結婚式と偉い人

■ショートシナリオ


担当:龍河流

対応レベル:フリーlv

難易度:やや難

成功報酬:0 G 78 C

参加人数:5人

サポート参加人数:1人

冒険期間:09月13日〜09月20日

リプレイ公開日:2009年09月24日

●オープニング

 ノルマン王国には、アロワイヨー領と言う子爵領がある。
 現領主はトーマ・アロワイヨー。人間の男性で、まだ若い。
 その彼が、このたびめでたく結婚をすることになった。
 更にめでたいことに、結婚式には国王ウィリアム三世が出席するという。
 今頃、関係者は準備でとてつもなく忙しいことだろう。

 この関係者というのは、パリにもいる。
 国王が結婚式一つに出席するためにパリを空けることなど普通はない。今回は国内各地の視察の旅程に重なったのと、トーマ・アロワイヨー領がブランシュ騎士団黒分隊長ラルフ・ヴェルナーと繋がりが深い地域ゆえに、国王本人が出向くと決めたのだ。
 長くデビルとの戦いの最前線にいるラルフ隊長とは面会叶わぬまでも、近隣の貴族・有力者に目配りしておくことで、この地域の安定を図るという目的もある。
 ついでに。
「地獄がどうのと言っているうちに、また結婚に乗り気ではない態度が見えてきた。ここらで一つ、気合を入れ直して、今度こそ相手を決めてもらわねばな」
「そう言い続けて何年目だか‥‥あまり煽りすぎると、またそっぽを向きますよ」
「人の幸せな様子を見たら、少しはその気になるだろうて」
 国王を結婚させようと意気込む人々の急先鋒、ブランシュ騎士団赤分隊のギュスターヴ・オーレリーが、『今度こそ』と息巻いていた。
 冒険者ギルドで息巻いているのは、当然理由がある。トーマ・アロワイヨーが冒険者ギルドをよく使い、その様子や人となりの記録を確かめに来たのが一つ。
 もう一つは、
「祝いの席で逃げ出さないように、お目付け役を用意してくれ」
「ご自分でなさらない理由は、何かおありですかしら?」
「口うるさいじじいより、違う顔触れが相手をしておれば、陛下の『散歩好き』も収まりやすかろうと思ってな。何かあって、結婚したばかりの領主に面倒がかけては困る」
 城からの脱走癖がある国王ウィリアム三世が、結婚式後の領民も参加できる宴席に一般人を装って遊びに出ないように、よくよく見張って欲しいという依頼だった。


「ご依頼承りましたが、何かご要望は?」
「穏便に宴会に参加して、楽しめるように取り計らってもらいたいかな。こっそり行かないとしても、警備の都合もあるだろうしね。冒険者がついてきてくれれば、ギュスターヴもうるさいことは言わないだろう」
「後で愚痴を言われるのが誰か、考えて欲しいものだこと」
 ちなみに、ギュスターヴがいる間はフロランス執務机の下に隠れていた『散歩中』の国王陛下の要望は、『一緒に楽しんでくれる人がよい』だった。

●今回の参加者

 ea0926 紅 天華(20歳・♀・僧侶・エルフ・華仙教大国)
 ea1225 リーディア・カンツォーネ(26歳・♀・クレリック・人間・神聖ローマ帝国)
 ec2876 アイリリー・カランティエ(27歳・♀・クレリック・人間・イギリス王国)
 ec5115 リュシエンナ・シュスト(25歳・♀・レンジャー・人間・ノルマン王国)
 ec6207 桂木 涼花(27歳・♀・浪人・人間・ジャパン)

●サポート参加者

ラルフェン・シュスト(ec3546

●リプレイ本文

 視察もあるが、主に結婚式に参加するのにお目付け役が必要とは何事か。
 あまり世事の噂話に縁がない紅天華(ea0926)はそう思ったが、慶事そのものは喜ばしいこと。ギルドの斡旋であればと依頼を受けて、当日になってからようやく『お守り』する相手の名前を知ることになった。
「そうか、ヘーカか」
「陛下かって、受付の人にちゃんと話を訊いてないの?」
 聞いていればこんな発言はありえないが、リュシエンナ・シュスト(ec5115)は思わず問い掛けた。が、天華は何のことだかという顔で、リュシエンナが驚いた理由がわからないらしい。
 これには流石に同じ依頼を受けた残り三人も多少の差はあれ驚いたが、
「あんまり構えて待っていると、先方がお嫌かもしれませんしね」
「それらしいお噂は耳にしております」
「‥‥あれって本当なんだね」
 面識が実はかなりあるリーディア・カンツォーネ(ea1225)は苦笑を浮かべ、桂木涼花(ec6207)はしとやかな口調だがけっこうとんでもないことを口にし、アイリリー・カランティエ(ec2876)がこれは大変だと気を引き締めている。
 彼女達の傍らでは、冒険者ギルドまで迎えに来たブランシュ騎士団赤分隊の騎士が苦笑を噛み殺していた。

 国王の各地視察とトーマ・アロワイヨー子爵結婚式への出席の随員として追加された冒険者の女性五人は、かなりあっさりと国王との目通りが済んでしまった。本来の護衛はブランシュ騎士団が務めるので、彼女達の役目は移動中と休憩時の話し相手だった。
 当人達はそういうことで、仕事として同行しているのだが、視察先の各所領に到着する度に出迎えの者には礼儀を保つぎりぎりの仕草で観察されている。最初の一、二回は何事かと思いもしたが、侍従の少年や護衛の騎士達が教えてくれた。
「女連れというだけで驚かれるとは、寂しい人生だのう」
 コンコルド城には多数の女性がいるものの、外に連れ出すとあれこれ探りを入れられるので、そういう面倒が嫌いな国王が視察に女性を伴うことは今までなかった。それで余計に花嫁云々が取り沙汰されるのに、今回に限って四人も連れてきたので、どこの家の息女かと皆知りたくてたまらないようだ。
 ちなみに『四人』なのは、エルフの天華は人間の国王とは双方恋愛対象にならない間柄と認知されているため。更に聖職者のリーディアとアイリリーはそう不躾に見るものではないと考えるようだし、ジャパン人の涼花も見る人によっては重要視しない。
 消去法で、当人にしてみればなんで自分がと思うのだが、リュシエンナがやたらと視察先の人々に構われるようになっていた。
「そんなあっさり、正面切って言われると返事に窮するな」
 全然困っているように見えない笑顔で、とある領地での視察を終えた夕方、宿泊先に腰を落ち着けた途端に、ようやく事情を飲み込んできた天華の一言に国王は堂々と応えている。どう見ても状況を楽しんでいるようで、周りの苦労もしのばれるというものだ。
 だが一応皆の立場や風聞には注意しているようで、長時間一緒にいるなら複数で、目的地の人々との間を取り持ってもらう必要があれば、五人の中では可能な限り天華に頼んでいる。端から見ていても、特定の誰かと親しいとはとても見えない様子だ。
 そこまではいいのだが、一度ならず休憩の時に『散歩』と言い出して一人で歩き出そうとして、ギュスターヴにしこたま怒られている。特におべっかが多い相手と対した後に多いので、気晴らしだろうとは分かるが、なにしろ立場というものがある。ふらふらで歩かないようにするのが五人の役目であるから、まずは涼花が花のような微笑を浮かべつつ断言した。
「もし『勝手に』『お一人で』お散歩に出られることあらば‥‥二人掛かりで両腕掴んで連れ戻した後はしっかりと‥‥お城まで護衛させていただきますので」
「今、何か言いかけたね?」
「さて?」
 軟禁してやると言われかけたことを敏感に察知した国王だったが、返事の前にリュシエンナが持って来てくれた菓子を摘もうとしたら、すーっと盛られた器が遠ざけられたのと、香草茶を淹れているアイリリーの手が止まったのと、天華の猫の目がきらりと光ったのと、同席しているギュスターヴの咳払いとで、降参する気持ちになったようだ。
 『散歩』は諦めるが、それならぜひともアロワイヨー領での結婚式の後の宴席には出席したいと言い出した。言う事の前半だけ耳にして、やれやれと言った面持ちで自然と祈りの姿勢をとっていたリーディアが額に皺を寄せている。
 リーディアでそれだから、当然ギュスターヴなどもっと渋い顔だったのだが、駄目だと言って素直に聞かないのが気心が知れた主従関係のいささか困ったところだと五人も大体理解している。主従というよりは、奔放な甥っ子に頭を痛める伯父のような風情だ。国王の生まれた頃からのノルマンの歴史を考えれば、種族こそ違えどまったくその通りの関係なのだろう。
「陛下の『お散歩』願望が出て、ご様子に変わったところがあるとアロワイヨー様に心配をかけないように、あちらの都合がつく限りは宴席にも出席されるのはいかがでしょう」
 言葉を選んでいるリーディアの説得は、『要するに我侭抑えるのに、少し手綱を緩めるべきってことだね』と後程当事者に言われるのだが、ギュスターヴを納得させるのに成功したらしい。そうした場では彼自身が社交と政治向きの話に加わる必要があって国王につきっきりは厳しいが、そこは部下とこちらの五人がうまくやってくれると考えたようだ。
 これには、
「宴席の主役は結婚した二人ゆえ、あまり国王に付きまとっては無粋と言えばよいのだろう?」
「そういう時は、多くの人と話をすることで喜びを分かち合いたいと希望していたと言う方がいいわよ」
「陛下の意向に反するのは得策ではないと、そのくらいは考えるでしょう」
「ご領地の皆さんはきっと緊張するから、そちらへの気遣いも必要よね。それと、お疲れの様子が見えましたら、帰路に支障がない様にお休みを取ってくださいましね」
 当人達そっちのけで天華、リュシエンナ、涼花、アイリリーがさっさと対応策を決めて、無理はしないことと国王にも約束させたことも大きく影響しているだろう。あまりの勢いに逆らえなかった可能性も高いが、話は丸く収まったので問題はない。
 出席する貴族への最初の対応は、ギュスターヴがやってくれることになった。

 その後も予定の視察を順調にこなして、アロワイヨー領に入った頃には、国王はいささか疲れた様子だった。相当駆け足の日程で致し方ないと考えつつ、周りは皆注意深く顔色などを伺っているが、幸い今すぐ休養が必要な程ではない。出迎えの子爵や婚約者、他の人々との歓談も楽しげにこなしていた。
 結婚式の日は、早朝からとても忙しかった。国王の身の回りはもちろん侍従達がやってくれる。だが随従扱いの五人も、相応の準備が求められた。初日に赤分隊の女性騎士が、わざわざ礼服の準備も出来るが必要かと尋ねに来てくれたくらいだ。全員、こうした席にふさわしい服の持ち合わせがあったので、化粧と髪結いだけ手伝いが手配されていた。流石に女性騎士達も、ブランシュ騎士団の正装ながら普段より華やかな化粧をしている。
 それでも聖職者の天華、リーディア、アイリリーは少し華やかさ控えめ、涼花は着物なのでジャパン風になるように苦心惨憺、最後のリュシエンナの化粧の時にはやってくれた女性達がほっとした様子だった。五人共に、心の中では『なんとまあ派手な顔になったのか』と思っていたが、それは見透かされていたようで『そのくらいしないとかえって不自然です』と押し切られている。
 確かに結婚式の場では、周りはほとんどが貴族の招待客ばかり。いくら大事件の後でもこうした場では華やかに装うのが礼儀、更には国王臨席とあって念を入れて煌びやかに着飾っていたから、五人が目立つことはなかった。
 おかげでアイリリーとリーディアは結婚式の儀礼の様子をじっくりと見つつ、華やかな雰囲気もしっかりと楽しんだ。天華は宗派の違いを見て、時々納得したように頷いている。涼花は最初の内は周囲に目を配ったりしていたが、大事あるはずもなく幸せそうな子爵と花嫁の様子に目を細めていた。リュシエンナなど、花嫁の衣装に目を奪われていたかと思えば、段々周りと一緒になって感極まってしまい、涙ぐんでいる。
 国王は子爵と花嫁が退場していく際に横を通った時に、子爵からの目礼に周囲も気付くような笑みと頷きを返していた。多少政治的な配慮も含んでいようが、祝福する気持ちが見て取れる仕草である。なかなか大変なものだなと、見上げていたリーディアは思っている。

 さて、国王お待ちかねの宴席では。
 始まる前に会場の下見もしたし、招待客、警備について大体のところもリュシエンナが子爵側の依頼で出向いている兄から聞いておいた。パリに出向けて国王に目通りが叶う貴族は本日の主役をないがしろにしないようにとギュスターヴが念押ししてあるはず。
 でも、国王の周りは多数の人だかりが出来ていた。一言だけでも賜りたいという騎士もいれば、何とかダンスに誘われたいと熱っぽい視線を向ける令嬢もおり、その背後から顔だけでも見たいと背伸びする領民も少なくない。だがそうした人垣が一度割れたのは、子爵の縁戚でめでたく夫人になった女性の後見人でもあるパヴェットなる婦人が国王への挨拶に出向いてきた時。
 一部から悲鳴が上がったのは、国王が最初のダンスの相手に随員とされている女性達でも、宴席に数多いる令嬢でもなく、パヴェット夫人を選んだからだった。
「ヘーカは、ああいう女性が好みか」
「最初と最後のダンスの相手は、特別に思われるからね」
「結婚すれば『妃と踊る』の一言であろうに。人が結ばれて二世を産み、時代を創るのは人の義務だぞ。施政者なれば尚のこと」
 宴席に集う領民の笑顔がきらきらしておると目を細めつつ、踊りもせずにもりもりと並べられた料理を平らげていた天華だが、突然真っ向勝負で正論を口にした。余人が聞こえる距離にいないことは確かめていたようだが、聞こえた他の四人は慌ててしまう。
 なるほどと頷いた国王は、その話題はすっと流している。場を考えたというより、ほとほと言われ飽きているといった様子だ。ただここまでの道中で涼花が『相手に望まれているうちが花でしょうに』と、気に掛かる相手がいるならためらわないことをやはり率直に進言した時同様に、不機嫌さはない。婉曲に探りを入れられたり、自分や縁者を売り込もうとされるのは嫌うから、はっきり言う者を好むのかも知れない。
 だがその話題にふさわしい場所ではないし、またあっという間に人が寄ってきて、皆その人々に目を配るのに忙しくなった。幸い、長々と話をする者はおらず、不審な輩も近付いては来なかった。
 けれども会場ではいささかの揉め事と、窃盗騒ぎとがあって、アイリリーやリーディアは祝いの席で何事かと眉をひそめている。
「さあ、陛下の前までおいでなさいね」
 リュシエンナは盗難を防いだよく知る子供達に国王が声を掛けたのを幸い、他の人々に場を空けてもらってすぐ前まで引っ張ってきた。他の時も子供への声掛けが出来るように計らっていたから不自然に思われなかったようだが、後で『知り合いだろう?』と問い掛けられたのは、ちょっぴり誇らしげな表情になっていたからだろうか。
 貴族の侍女が起こした様子の窃盗騒ぎの際、危険に備えていた涼花は国王が主の令嬢をほんの一瞬睨んだのに気付いていた。見られてしまったことに苦笑していたが、心胆凍らせるような表情だ。物心つかぬ内から国を復興させる戦いの中心にいた人物の一面を垣間見た思いになる。
 偶然にして幸いにもそれを見ずに済んだアイリリーとリーディアは、騒ぎに驚いて落ち着きをなくした人々を宥めていた。こうしたことは彼女達の本領だから、ドレスを身に着けていようが手間取ることなどない。こんなめでたい席でなんてことかと興奮してしまった者が少し残ったくらいで、後はまた楽しい雰囲気を味わおうと騒動を収めた功労者に話し掛けたり、踊りに出向いたりし始めた。
 けれども。
 残ったのは相当年配の御仁で、子爵様の結婚披露でなんてことかと繰り返し愚痴を述べ始めてしまった。身内や知り合いが止めるが、リーディアとアイリリーの手を握って嘆くこと途切れる気配がない。こういう場でなければ時間を掛けて話を聞いてあげるが、流石に今回は早めに切り上げたほうがいい訳で、二人ともどうしようかと表情で相談していたが。
「この娘さん達と踊りたいので、そろそろ譲ってもらえるかな」
 国王が助け舟を出して、ふと我に返った相手は握手をしてもらって嬉しそうに、身内は恐縮しながら別の人の輪に紛れていった。きっと自慢話をすることだろう。
 そして。
「では、どちらから踊っていただこうか?」
「私はノルマンの踊りはよく知らないので、リーディアさんとどうぞ」
 その条件なら自分も同じなのにーと引き攣った表情で連れ出されたリーディアを見送ったアイリリーは、それはそれは満足気な顔をしていたが‥‥しばらくしてやはり踊りに連れ出されるなどとは思っていない。リュシエンナも同様だ。
「へ、陛下と一緒だと、更に幸せ気分で楽しめましたでございますって言ってきました」
 リーディアは、踊っている間は緊張しっぱなしだったようで、戻ってきたときの口調が摩訶不思議になっている。着物では踊れないと穏便に逃げをうった涼花に対して、なにやらずるいとも言っていたようだ。
「主も一曲どうだ? ブランシュ騎士でよければ、エルフも何人かおるぞ」
「まだ食べきっていないからのう」
 天華は、ギュスターヴの心配りを食欲で振り切っている。

 一部に、国王が踊った相手は誰がいたかと一覧をこさえている動きもあったが、それはそれ。子爵夫妻に見送られた国王は、パリに着いた頃にはかなり顔色が悪くなっていた。よく休んで美味しいものを食べねばと勧めたのは天華で、王城の出迎えの人々はその言い様にやや胡乱な目付きになっていた。
「お目に掛かれて光栄でございました」
 流石にその視線の中で『道中は差し出口を』とは言えず、涼花はジャパン式の礼をする。合わせてアイリリーとリュシエンナが、
「聖なる母のお恵みがありますように」
「ご多幸をお祈りいたします」
 こちらも膝を折っての挨拶に、リーディアも追従している。
「また機会があれば、よろしく頼むよ」
「‥‥お会い出来るのを、楽しみにしています」
 返事の仕方が変だったかなとリーディアは内心慌てたが、ウィリアム三世は笑顔を返した後に、城の人々を促して中へと歩いていった。
『また散歩の時に』
 そう唇の動きで告げられたのを、五人全員が読み取っている。