人形と三拍子の踊りを
マスター名:安藤らしさ 
シナリオ形態: ショート
相棒
難易度: やや難
参加人数: 8人
サポート: 0人
リプレイ完成日時: 2009/10/31 09:17



■オープニング本文

●「ねえねえ知っているかい、あの噂」

 街の外れに大きな屋敷がある。約五十年前、そこには大金持ちが住んでいた。その大金持ちには一人娘がいて、目に入れても痛くないくらいに可愛がっていたそうだ。大金持ちはジルベリアから取り寄せた着物や玩具を娘に与えていたという。
 だが、ある晩強盗が押し入った。屋敷にいたものは家族も使用人も皆殺された。
 勿論、大金持ちの一人娘もだ。
 その後、屋敷は荒れに荒れ、塀は崩れ落ち、手入れされていた庭は草木が荒れ生え、昼間であっても誰も近寄らない場所になった。
 そして‥‥ある噂が流れだした。

 あの屋敷には幽霊がいる。
 殺された大金持ちが密かに隠しておいたへそくりを数えてるって。
 いや俺は結婚を控えていたのに殺されてしまった使用人の娘が想い人を想って泣いているって聞いたぞ。
 馬鹿な、あれは最も無残な殺され方をした奥方が助けてくれなかった街の住人を呪い続けているのさ。

 噂だけでなく、実際に人影がいるのを見た者まで出てきた。
 度胸試しをするために屋敷の中に入った人物までいる。そして‥‥その人物は帰ってこなかった。

 あの屋敷は噂ではなく、本物の幽霊屋敷なのだ。

●開拓者ギルド

「息子の小太を探してほしいのです‥‥」
 そんな依頼をしてきた彼女は、化粧をしていないこともあり顔色の悪さが目だっていた。
「三日前から帰ってこなくて‥‥」
 話を聞いてみればこうだ。
 三日前の晩、息子の小太がいつものように悪戯をした。貼ったばかりの障子を破かれたとあれば、今日ばかりは甘い顔はしてやれない、とこんこんと叱りとおした。
 しかし母の怒りに対し小太は
「いいもん、こんなうち出て行ってやる!」
 などと言い出した。頭に血が昇っていた彼女は
「ああ、構わないよ、あんたみたいな子、この家にはいらないよ!」
 と、売り言葉に買い言葉を叫んでしまったのであった。
 それを聞いた小太はすぐに家を飛び出していった。
 最初のうちはすぐに戻ってくるだろう、きっと寒い思いをしただろうから暖かい飲み物でも作ってあげようと思っていた。
 しかし朝になっても、昼をすぎても、そして次の日になっても帰ってこなかった。
 どこかの家で厄介になってるのだろう、と知り合いの家を訪ねてみても息子の居場所を知っているものはいない。
 もしかしてどこかで怪我でもしているか、もしくは人攫いに会ってしまったのか‥‥
「私が、私があんなこと言わなければ‥‥!」
 顔を両手で包み込み、わっと彼女は泣き出した。
「お願いします、息子を助けてください!」

●子供達

 ギルドから出てきた開拓者達をじっと見つめる視線があった。その視線はしばらく開拓者達についてくると、十字路の先で開拓者達を取り囲んだ。
 それは十にも満たないであろう子供が三人であった。
「おいら知ってるんだ、小太のやつあの屋敷にいるんだぜ」
「あんなとこおっかなくていけねえよ」
「だってあそこに行ったら幽霊にとり憑かれちまうんだろ? 今頃小太だって‥‥」
 何故そのことを教えてくれたのか、と開拓者の一人が尋ねれば子供の一人がおずおずと切り出した。
「おいらたち、約束は絶対に守るんだ。あの屋敷のこと、仲間だけの内緒だぞって言われてて‥‥」
「でも小太が幽霊にやられてるかもしれないから、俺達‥‥」
「お、お前達も仲間にしてやるよ! だから‥‥小太を助けてやってくれ!」
 開拓者達は子供達と約束を交わした。
 必ず、小太は助けだすと。

●幽霊屋敷

「いいんだい、母ちゃんなんて知らないやっ」
 喧嘩したまま家を飛び出した小太は街の外れの屋敷にいた。仲間達は怖がってここには近付こうとはしないが、小太は皆の中では一番勇気がある。この屋敷に入ったのも初めてではない。
 小太は持っているのが判ったら母に怒られてしまうだろう火口箱を取り出し、手元の提灯に明りを灯そうとした。
「‥‥そこにいるのはだぁれ?」
「うわっ!」
 驚いた瞬間に火口箱の火打石を落としてしまい、行方がわからなくなってしまった。
 聞こえてきたのは幼い少女の声だった。
「お、俺は小太って言うんだ。お前こそ誰だ?」
「私? 私は鈴って言うの。ここに住んでいるのよ」
 明りがないためわからないが、自分と同じくらいの身長の者が側に座ったことはわかった。
「え、ここ人が住んでいたのか。鈴の家族は?」
「‥‥今は、いない」
「そっか‥‥悪いこと聞いちまったな」
「小太さんの家族は?」
「俺は父ちゃんと母ちゃんの三人暮らしで‥‥でもお前みたいな子いらないって言われたんだ」
「そうなんだ‥‥ね、小太さんここで暮らさない?」
「え、でもいいのか?」
「大丈夫よ、ジルベリアのお菓子もあるの。こっちに来て」
 小太の手に小さな手が重ねられ、小太を屋敷の奥にへと連れ込んでいった‥‥。

「家族ももうすぐ増えるのよ」


■参加者一覧
海神 江流(ia0800
28歳・男・志
四方山 連徳(ia1719
17歳・女・陰
飛騨濁酒(ia3165
24歳・男・サ
平野 拾(ia3527
19歳・女・志
朧月夜(ia5094
18歳・女・サ
箕祭 晄(ia5324
21歳・男・砲
御神村 茉織(ia5355
26歳・男・シ
黒森 琉慎(ia5651
18歳・男・シ


■リプレイ本文

●垣間見る繁栄
 そこに屋敷を立てたのは街中では新たに広い土地を得るのが難しい、ということもあったが、頻繁に訪れる来客を歓迎するには、街外れの丘から見る景色が一番美しかったからだとも言われている。しかし五十年前に悲劇があってからというものの、訪れる人間はほとんどいなかった。だからその丘が美しいということは人々から忘れ去られていた。
 日の光が燦々と照らしてくれる昼間ではあったが、丘の上は何処か澱んだ臭いがするような気がした。かつては隆盛と繁栄で溢れた屋敷も、今となっては全壊を免れているあばら家と化している。
「ほほぉ〜、ここが例の幽霊屋敷か‥‥皆、がんばってくれ。では!」
 片手を挙げ踵を返そうとした箕祭 晄(ia5324)の襟首を朧月夜(ia5094)が、わしっと掴んだ。
「今日はここでおまえのいつも以上に面白い姿を見せてもらおうか」
 にやりと笑う朧月夜に晄は「そんなぁ〜」と嘆きを漏らした。確かに何もなければ自ずと訪れようなどと考えもしない場所だろう。だが開拓者達には中に踏み込まねばならない理由があった。
 中にいるかもしれない少年の救出。それに他に生きている人間がいたならば避難を促さねばならない。
 そのまま正面玄関に向かう開拓者達であったが突如、飛騨濁酒(ia3165)が「まて!」と皆の足を制した。
 元は一流の職人が建造した美しい正門が今は廃材となり果て、正面からの侵入を拒んでいた。職人が彫り上げた飾りにでも価値があったのか情趣も知らぬ盗人が門としての役割を奪ったのだ。
 行方不明となっている人物はどこかの窓から侵入したのだろう。
「地断撃!」
 濁酒が放った練力が地も断ち廃材も断ち切る。扉さえ外れた玄関が開拓者達を飲み込むようにぽかりと口を開けて待っていた。かつてのように来客に礼をつくす人物はもういないはず。
「これが挨拶だぜ悪霊さんよ」
 開拓者達は松明を掲げ屋敷の中へと踏み込んでいった。闇が開拓者達を飲み込み、彼らの姿を見ることは今は、出来ない。



●闇の中手探り
 屋敷の中は埃とカビの臭いで咽返る。いや汚泥よりもなお昏き何かの腐敗臭が鼻をつんと刺激する。床は所々抜け落ちており、家具や壁であったものが無造作に障害物となっていた。己の得物で床の強度を確かめたり、松明で足元を照らさなければどこかの穴に落ちたり、何かに躓いていただろう。
 海神 江流(ia0800)と拾(ia3527)が積極的に閉じられた雨戸を開けているが、中には蝶番が錆付いたものや窓敷居が割れているものもあり、完全に光を取り入れることは不可能だった。長い間篭っていたであろう空気が外のものと入れ替わり、くすんだ空気が心持薄くなった。
「それでもだいぶマシになったでござるな」
 暢気そうに呟く四方山 連徳(ia1719)は、行方不明の村人や小太が腐った床や倒れてきた柱に潰されて助けを求めていないか周囲を確認していた。
 朧月夜は自分の長槍が仲間に当たらないように用心していたが、晄が「こ、怖ぇ〜」とぼやきながら袖を掴んでくるのは悩みの種であった。
「おい‥‥一人で歩け。こちらが動き辛い」
「べ、別に怖くねぇーよ!」
 朧月夜が責めているのはそこではなかったが、晄は強がりを見せた。だがすぐにまた朧月夜の袖を掴むのでてんで意味がない。
「ゆうれいさんなんて、こ、こわくないのです!」
 同じように怖がっているものの、一人で歩くことが出来る拾の方が余程立派に見えた。
「皆、前を見るでござる」
 突如、連徳が真剣味を帯びた潜めた声で皆に告げた。
 前方、屋敷の二階に続く階段の裏、通常であれば物置として機能すべきところに何者かの影が見えた。こちらは松明を翳していたし、道中閉じられた雨戸は出来るだけ開けてきたため、先程と比べるまでもなく光が屋敷の中に入り込んでいる。
 だが、見える影がいる場所は元々物品を保存する箇所であったため、薄闇と云えど開拓者がはっきりと視認することは出来なかった。出来なくしていた、と言うべきか。
 僅かに届いた松明の光が少女用の下駄の鼻緒を照らし出した。
「あの、おひとりなのですか?」と拾が話しかけるために前に出た。他の者達は様子を見るために一歩下がり、海神が気付かれないように心眼を発動させた。
「‥‥っ!」
「‥‥! いけない!」
 拾が息を呑んだ。暗闇から睨みつけられたのだ。海神がその存在を心眼で確認すれば、その存在は歪んでいた。其れこそアヤカシ――‥‥!
「拾さん!」
 海神は前に出ている拾の名前を呼んだが、アヤカシの魔の手が拾に伸びる方が少し速く――‥‥しかし、それよりも速かったのは御神村 茉織(ia5355)と黒森 琉慎(ia5651)の二人であった。彼らは別働隊として二階の窓から忍び込んでいた。
 階上から一足飛びで階段を降り抜け、御神村がアヤカシの持つ刃を弾き、琉慎が拾を抱きかかえ、安全な場所へと跳んでいた。腐った床が突然の重みに悲鳴をあげる。
「あ、ありがとうございますっ」
「礼はいいよ、任務のためだしね。それより‥‥」
 琉慎は前方を睨みつけた。そこには未だ姿を闇に隠そうとしている少女の、アヤカシの姿がある。
「上の階で村人と会った――死んでアヤカシと化していた、な」
 御神村が苦い口調で事実を告げた。忍二人に外傷はないが、やや疲労しているところを見ると戦ってきたのだろう。
 不意に階上から物音がした。警戒の視線を寄越すと、そこには探していた少年がいた。忍二人が既に見つけたあとのようだ。
「あんたたち、開拓者なんだろ? ‥‥鈴を助けてやってくれよ」
「鈴、とはあの少女のことかな?」
 海神が尋ねると、こくんと小太は頷いた。
「あいつも家出してきたって。だからここで暮らそうって‥‥でも昨日の夜から話も通じなくなって‥‥なあ、お願いだよ。開拓者ってのはどんな依頼もするんだろう?」
「出来ることだけ、な‥‥」
 アヤカシに憑かれた人間を助ける方法は、彼らは未だ知らない。
「‥‥相手がアヤカシならば!」
 朧月夜が狭い廊下では足かせになる長槍を捨て、素手で少女へと踏み込んだ。その拳には拳布が装着されている。
 しかし少女の前に何者かが立ちはだかった。少女の刃と思っていたが、それは動く屍人の鋭い爪であった。一瞬の心眼では重なるアヤカシの気配を察知することは難しかった。
 朧月夜は瞬時に目標を屍人に転換し、腰を低く落とし、軋る床をぎぎっと踏みしめた。
 蜻蛉。
 下段から上段への示現流の拳撃が屍人の身体を打ち据えた。
「あ゛ぁあ゛あ‥‥!」
 言葉を紡ぐ機能も知能も奪われている屍人は不意をつかれ大打撃を受けた。だが僅かに力を残した屍人は技を放った直後で無防備になっている朧月夜に襲い掛かってきた。
「は〜い、そこまで! 動くなよォ〜」
 虚勢を張る晄の膝小僧はガクガクと笑っていた。だが震える指先で矢を番えると、その瞳には真剣さが宿った。
 瞳に精霊力を宿らせた鷲の目で敵に必殺の視線をぎんと刺す。
 ザッ
 アヤカシの力で無理矢理動いていた心の臓を、晄の矢が射抜いた。
 屍が腐りきった床の上に倒れ伏したが、すぐに瘴気と塵になって消え失せた。
「に゛くい゛にぐぅい゛い゛い゛い゛いい!!!!!」
 少女の身体から零れ溢れ出しているのは激昂、憤慨、悲痛、悲嘆、悲哀、憎悪、敵意、悪意、そして殺気。負の感情が渦となってその場に嵐を呼び起こした。
「鈴、目を覚ましてくれ!」
 小太が階段から駆け下り、少女へと手を伸ばした。手が届くように言葉も届けばと思ったのだ。
「危ないでござるよ!」
 少女の動向をずっと警戒して窺っていた連徳が盾を構えて前に出た。続いて晄の即射が少女の立ち回りを妨害した。一瞬でも遅ければ小太はアヤカシの少女の手により首と胴体が別れていただろう。
 小太の手も言葉も少女に届くことはなかった。
「拾さん、小太君の目を塞いでいてくれないかな」
「え、は、はい‥‥」
 拾は小太の顔に自らの両手を重ねた。視界に何も映らないように。
 ‥‥その時のことを記録者が語る必要はあるのだろうか。
 拾以外の開拓者はかつて少女であったアヤカシに己の刃を向けた。
 小太の友人を救えなかった責任から逃れるためでなく、誰もが責任を負うために、アヤカシの、かつて少女であったものの身体を貫いた。
 アヤカシに呑まれた人間はもう救えない。
 だが、開拓者達は少女の声を聞いたような気がする。
 ありがとう、と。



●生きるもの達
 屋敷を出で、改めて拾の心眼で確かめてみると屋敷の内部には何者も、アヤカシも村人も存在していなかった。悲劇がアヤカシを呼んだのか、アヤカシが悲劇を呼んだのかはわからない。だが。
「んー、やっぱり燃やしちまったほうがいいんじゃね‥‥この屋敷‥‥」
 濁酒が口に出さなくとも他の誰かがきっと言い出しただろう。この屋敷は悲しすぎるのだ。未だ渦巻く執念に、新たなアヤカシがまた生まれ呼ばれたとしても不思議ではない。
 松明を持っていた開拓者はその炎を屋敷に放った。
 最初は小さな灯火だったものがあっという間に屋敷全体を赤く熱く包み込んだ。
 どうか、どうか天に還りますように。
 火の粉は高くたかく祈りと共に空へと舞い上がっていった。



 空が炎か血のように赤くなる頃、屋敷を包む炎もほぼ消え去っていた。
 小太に怪我がないか確認しながら、連徳はこんこんと説教をした。
「叱られたからといって、出て行くなんて行ってはイカンでござるよ。頭に血が上ってるときにそんなこと言われたら、売り言葉に買い言葉‥‥出て行けと言ってしまうでござるよ。何より、本気で出て行けと言うような親が金を払ってまで我々を派遣しようとしないでござろう?」
「まあまあ、説教はそれくらいにしといて。これ、お前の母ちゃんから預かった弁当だ。腹減っているだろう?」
 御神村は小太に握り飯の包みを差し出した。ここに来る前に小太の母親に頼んで握ってもらったものだ。小太の好物の甘い卵焼きも一緒に包まれている。だが小太はそれを受け取ると首を振った。
「これ、鈴にあげてもいいかな?」
「お前がそれでいいならいいけどさ‥‥腹は減ってないのか?」
「俺は鈴からジルベリアの菓子をもらってたから‥‥」
 小太が懐からその菓子を出したが、それはそこらでよく見る木の赤い果実であった。家を出た少女がそうだと思い込んだのか、思おうとしたのかはわからない。だが鈴がそう言ったのならばそうなのであろう。
「そうか‥‥」
 まだ余燼がくすぶる屋敷の前にしゃがみ、小太は握り飯の包みをそっと地面に置いた。
 開拓者達も目を閉じ、手を合わせ、かつてここに住んでいた者たちの冥福を祈り続けた。



 小太の母親が小太に三日ぶりに会い最初にとった行動は、小太への強い平手打ちであった。
「心配ばっかかけて‥‥この、馬鹿小太!」
 彼女の瞳からは涙がぼろぼろと溢れ出した。そして、目の前の愛しい息子を力強く抱きしめた。
「母ちゃん‥‥うわあああああん、ごめんなさぁあいぃ!!」
 母の涙に心が揺さぶられたのか、我慢強い少年であった小太も涙腺が決壊し、母の胸を掻き抱いた。
 親と子は愛し合うもの。家族とは義務でなく、愛の絆なのだ。
 そして‥‥鈴の両親はすぐに見つかった。彼らもまた同じように開拓者ギルドに依頼をしていたのだ。愛する娘を探してほしい、と。
 彼らは亡き娘を思って泣き崩れた。開拓者達を責めることはない。むしろ娘を愛せなかった己らを悔いた。開拓者達は小太から伝え聞いた鈴の言葉を伝えることしか出来なかった。
 だが、それでも彼らの心を何時しか救っただろう。今はまだ悲しみに耽ることしか出来なくとも。



「私、本当は母さまと父さまのこと好きなのよ? でも、今帰っても許してもらえるか怖くて‥‥ねえ、小太さん。あのね、今私の家族なら聞いてほしいの‥‥心配かけてごめんなさい、大好きよ」