|
■オープニング本文 天儀の中心都市たる神楽の都。 様々な人が行き交うこの都に、開拓者ギルドは存在する。 はてさて、今日はどんな依頼が舞い込むやら――― 開拓者。それは天儀に存在する強力な力を持った、ギルドに登録済みの人間たちのことである。 泰国では仙骨とも呼ばれる志体を宿し、戦士から術者までひっくるめて普通の人間とは一線を画す戦闘能力を誇る。 だが、『開拓者』はともかく『志体持ち』となると良い人間ばかりではない。しがらみに囚われるのを嫌い、登録をせず存在を隠して悪事をはたらく者も少なくない。 そうなると当然一般人では対処しきれない。仮に捕らえたとして、百叩き程度では罰にならない屈強な者もいるのだ。 「そんなわけで、とある町から新たな刑罰の案が届いてるの」 「刑罰ですか? あんまりバリエーションが多いイメージ無いですけど……」 開拓者ギルド職員、西沢 一葉と十七夜 亜理紗。職業柄志体とは関わりが深く、亜理紗に至っては自身が開拓者でもある。 刑罰は国毎に内容も趣も違う。だが基本的に百叩きであるとか懲役刑、禁錮刑など想像に難くないものばかりである。 大きな町から離れれば離れるほど犯罪が発生しやすいため、地方の村や町では独自の刑罰を犯罪者に課すところもあるようだ。 「例えば窃盗があったとするじゃない? 普通の人間なら百叩きで充分お仕置きになるけど、脳筋みたいな屈強な志体持ちだと必ずしもそうならない。かと言って志体持ちだからって窃盗=死刑だと重すぎる。だから一般人と志体持ちを区別するための新たな刑罰考えたんだって。それを開拓者さんたちに受けてもらって、実際に有効かどうか検証させてほしいらしいわよ」 「いやいやいや!? 話の流れは分かりますけど、犯罪者でもない開拓者さんたちに刑罰を受けてもらうってそりゃあないでしょう!? きっと重い刑罰ってことなんですよね!? あれですか、爪の間に千枚通しを突き刺したり石を抱かせたりアイアンメイデン使ったり!?」 「最後のは刑罰どころか拷問通り越して処刑じゃないのよ! 大丈夫、怪我はしないしちょっと特殊なものばかりだから」 一葉は手元の資料に目を落とし、ひらひらと手を振った。 確かに、怪我をするような拷問じみたやり方は必要なことはあってもあまり推奨できるものではない。 それをわかっているからこそ依頼人も『特殊な刑罰』とやらを考えたのだろうから。 「えっと……どんなのがあるんですか?」 「んっとね……ごちそうをたらふく食べる刑とか」 「ご褒美じゃないですか」 「スイーツ食べ放題の刑」 「ご褒美じゃないですか!」 「可愛い子猫に囲まれる刑」 「ご褒美じゃないですか!? なんですかそれ!?」 「だから特殊な刑罰って言ってるでしょ。悪事を働く人間っていうのは痛いのとか覚悟してるのが多いから、痛みとは別のベクトルで『もう犯罪なんてしたくない!』と思わせるような罰を考えたんだって」 そう、罰の根本はそれだ。二度と犯罪などすまい、あの人と同じ罰を受けたくないから犯罪はすまいという抑止が目的である。 それが達成できるのであれば手段を問うべきではない。別に肉体的に傷めつけるだけが罰になるとは限らないのだ。 ちなみに他には、 静かな所で一人きりになれる刑 中途半端なことばかりの刑 町の雑用係の刑 将棋をするだけの刑 ずっと寝てるだけの刑 などがあるという。 「はーい先生ぇー! 受刑者がそれを拒否したらどうなるんですか? どれも『こんなのやってられるかー!』って暴れられたらどうにもならないと思うんですが」 「その場合は死刑になってもらうそうよ」 「……はい?」 「特殊とはいえ、課せられた刑罰が嫌なら死ねってスタンス。勿論、検証してもらう開拓者さんたちにはそんなことはないけどね」 「そりゃあそうでしょうけど……思想が極端……」 「それだけ一般人は志体持ちの悪人に対して困ってるってこと。参加者には検証したい刑罰を選んでもらって、現地で実施してもらうわ。ギブアップもできるけど、刑罰として効果があるかの検証だからなるべく粘ってね」 ヌルそうだったりご褒美と思わしきものばかりだが、あくまで刑罰であるということは忘れてはならない。 痛み以外で更生・抑止を目指す特殊な刑罰たち……果たして、どんなものなのだろうか――― |
■参加者一覧
アルクトゥルス(ib0016)
20歳・女・騎
セシリア=L=モルゲン(ib5665)
24歳・女・ジ
アナ・ダールストレーム(ib8823)
35歳・女・志
ヴィオレット・ハーネス(ic0349)
17歳・女・砲 |
■リプレイ本文 ●○奉仕 ×御奉仕 奉仕活動といえば、現在でも軽めの刑罰としてすでに存在する。 人が嫌がる仕事……例としてはトイレ掃除や溝さらいなどがそれに当たるわけだが、わざわざ新しいのを考えたというくらいだから今回の刑罰は更に過酷と思われる。 「んふふ。刑罰を受けるというのも面白そうねェ」 いわゆる『町の雑用係の刑』を選択したのはセシリア=L=モルゲン(ib5665)。 ダイナマイトすぎるボディを持つ女性だが、子供の教育上よろしくないということで普通の服を着せられている。 普通のアヤカシ退治なら普段の下着同然の服装でも良かろうが、特に今回は町の住民と数多く関わることになる。そういった面からも冬の気候の面からもそういう措置となった。 まぁ、彼女の場合胸が胸だけに特注の服が必要になったわけだが。 それはさておき、彼女は元メイドだということで仕事ぶりには定評があった。 家事でも子守りでもなんでもこなすその姿は、言っては何だが意外である。 「手伝いや家事は得意よォ。んふふっ」 犯罪に走る者は基本的に奉仕活動に向かない。向いているならまともな職に就けている。 だからこそ町の何でも屋として無給で働き続けることは罰になる。受刑者の苦痛になり、反省も促せるのだ。 だが、セシリアの場合は元々適正があるのかあまり苦に感じていない。 「社会福祉活動は大事よォ。んふっ。でもまぁ、結構疲れるわねェ。体力のない人は大変そうねェ。んふ」 肉体的な疲労より精神的な疲労を目的にしているのに、セシリアはテキパキと雑用をこなす。要らないこともこなす。 「あらこちらいい男ねェン。お望みならスペシャルな御奉仕しちゃうわよォン」 どうしても目を引くセシリアの胸に視線をやっていたいい男をみつけると、そうやって舌舐めずりしながら挑発する。 ふらふらと心揺らす男衆も多いが、家庭の不和を誘発しかねないので是非自重していただきたい。 閑話休題、草履の修理だの皿洗いだの釜戸での飯炊きなど次々と出される依頼はいつ終わるのか分からない。とりあえず一日終了した時点で明確な終了日時は知らされていなかった。 結局三日目で突然終了を言い渡されたが、流石の元メイドもかなり疲労したという。 もっとも、当初の目的である精神的ダメージはさほどなかったので失敗と言えるかもしれない――― ●え? いや、うん…… ヴィオレット・ハーネス(ic0349)は、自ら新しい刑を提案しそれを実行してみると言い出した。 アイデアは募集中であったしそれはそれでありがたいのだが、とりあえず町側が提案した刑も試してもらわないと困る。よって『静かな所で一人きりになれる刑』を受けてもらいつつ、本人が提案した『延々と聖書を読む刑』を実行してもらうこととなったのである。 「え? いや、うん……」 ヴィオレットが通されたのは、真っ白い部屋だった。 正確に言うと新しく造られた蔵なのだが、その中は一面真っ白く塗られており、窓はない。 照明は宝珠を使用しており、一日中明るい。 部屋の中にはトイレや水、保存食も用意されているが、ベッドや布団など家具の類は全く無い。 ガチャリと背後で扉が閉められ、鍵をかけられて人の気配が消えた。よくよく耳を澄ますと外の音が全く聞こえない。宝珠か何かで外部からの音を遮断していると思われる。 とりあえず生活するのに不便は無さそうと考えたヴィオレットは、気にせず聖書を読み始める。 シスターの格好をしてはいるが、元々信仰心のない彼女のこと。数時間もすると…… 「……飽きた。こんなもん読んでも誰が得するんだって感じだ。1回や2回読むならいい。何十回も読んでたら気が狂いそうだぜ」 見事に飽きて聖書を放り出し大の字に寝そべる。 常に明るいこの部屋では時間の間隔が狂っていく。一日経ち、2日経ち……そこからはもう何日この白い部屋にいるのか分からない。 昼なのか夜なのか。だんだんと自分の腹の減り具合すらも信用できなくなっていった。 そして呼べども叫べども返事はない。そういえばいつ終わるのか明確に聞いていないが……。 「……風呂に入れないくらいは我慢すっけどさ。こりゃあ逆に刑罰で気が狂いそうだぜ……」 ぐったりと寝転がるヴィオレット。食料も底をつき、このまま死ぬまで放って置かれるのではと思われた時。 がさりと小さな音がして、扉に備え付けられていた猫の出入り口のようなところから何かが放り込まれた。 これも中からは開かない仕組み。保存食が尽きた頃と思ったのか、補充の食料類が包みに入っていた。 「じょっ、冗談じゃねぇぜ! これで後何日拘束するつもりだオイ! ギブアップ! ギブアーップ!!」 一人で何もしなくていいというのがこれほど苦痛だとは思わなかったヴィオレット。 二度とやりたくないと恨み事を吐いていたが、町側としては刑に効力があったことで満足のいく内容だったようだ――― ●そういうことか アルクトゥルス(ib0016)が選択したのは『将棋をするだけの刑』。 相手は町の将棋好きで有名なおじさん。歳は50前後か。 嬉しそうに盤を用意し駒を配置していく様は微笑ましくもある。 「将棋をするだけ、と示されてるがよ。『将棋』と名が付けば中身は何でもいいんだよな?」 だが将棋おじさんは首を振る。自分は本将棋しか知らないし興味が無いと。 しかも飛車角落ちのような手加減をするのもされるのも嫌だという。 どうせ長丁場になるのだし、おじさんの気も変わるだろうと軽い気持ちで対局を始める。 彼女は将棋が強いわけではない。チェスも打ち方を知っている程度のレベルだ。なので、最初の数局は駒の動き方を覚え実践する程度であり、勝てなかった。 しかし習うより慣れろとはよく言ったもので、負けていくうちに自然と定石のようなものを理解していく。そして5局目にはギリギリながらも勝利したのである。 そうなると楽しくなってくるもので、食事やトイレ、風呂の休憩こそあれ本人も割とのめり込んでいったのだった。 ここで終わればイイハナシダナーで済んだのだが、これはあくまで刑(予定)である。町側が刑になると思って用意した場だったということを、アルクトゥルスは丸一日経ってから実感した。 睡眠や食事などまっとうな生活は保証してくれるが、本当に将棋しかさせてくれない。 しかもこのおじさん、実は相当弱い。当初こそ連敗したものの、慣れてしまってからはむしろ負けていない。 通算成績113勝7敗(わざと負け3回を含む)。だのにおじさんは不機嫌な様子もなく、次から次へと対局を望む。 「ぐあ……こういうことかよ。無能な働き者ほど厄介なものはないっていうけど本当だな……」 よく言えば下手の横好き。めげずに頑張る姿は輝いているように見えなくもないが、それに付き合わされているアルクトゥルスはたまったものではない。 勝っても負けても延々と続けられる将棋。特殊ルールによる変化も封じられ、やる気があるくせに弱い相手とひたすら打たねばならない苦痛。 やがて…… 「やってられるかぁぁぁー!」 限界を突破したアルクトゥルスは、将棋盤をひっくり返して叫んだ。 「頼むからもう勘弁してくれ! 代わりに刑の提案するから!」 延々と木を数える刑と自分で掘った穴を埋めるだけの刑を提案し彼女はギブアップとなったのだった――― ●容赦なし アナ・ダールストレーム(ib8823)もまた『将棋をするだけの刑』を選択した。 しかし彼女の相手をするのはアルクトゥルスの相手と同じ人物ではなく、厳格そうな白髭白髪の老人。 「よろしくお願いします」 礼儀正しく挨拶し対局を始める二人。 アナは将棋に興味はあれど初心者ということなので、老人は丁寧に駒の動きやルールなどを説明、長丁場を過ごすための土台を作り上げた。 あとは実践あるのみということで何局か進めていくが、当然のようにアナは勝てない。 それもそのはず、老人は周辺の町や村でも有名な将棋の達人であり、ここ十何年も負けたことがないという。 教えるのは丁寧だったが対局には全く容赦がない。無駄な一手を指さず、ありがちな相手の駒を全部取って小馬鹿にするというような真似もしない。 ひたすら、淡々と、粛々とアナを叩き潰しにかかる。 うかつに角の射線を開ければ終了。王手飛車取り上等。穴熊からのカウンター上等と、経験や定石をフルに使うのでアナでは勝ちようがない。 人間、いや彼女は修羅だが、負けっぱなしというのは基本的に面白くない。接戦を演じていたりせめて一回くらい勝てるならまだしも、圧倒的に負けっぱなしは気力が萎える。 彼女もアルクトゥルスのように食事や睡眠などを保証されているが、その心持は大分差がある。 「ぐぬぬ。こうなったら刑が終わるまでに一回くらい勝たないと気が済まないわね……!」 闘志があるうちはまだ大丈夫だろうが……しかして三日目に入っても彼女は勝てなかった。 アナも随分強くはなったのだ。初心者だったのがこの三日で恐ろしく上達し、定石も仕掛けるタイミング、老人の癖や傾向も大分掴んだ。 だが生粋の棋士は自分の弱点すらも計算に入れる。そして『相手がこう指してくれたらな』などという希望的観測では絶対に指さない。本当に強い者は『相手がこう来たらこう指す』という対応策を事前に何通りも用意するのだ。 アナはまだ『その状況になってから考える』レベル。初心者レベルは脱したと言えるが、悪く言えばその場しのぎのレベルだった。 「くっ……勝てない! あーもう、何でよ!」 年季の違い。それに尽きる。 絶対に勝てない相手と延々戦わされるこの苦痛。この屈辱。後どれくらい続ければ自分が勝てるのか想像がつかない。 結局、終了を言い渡されてからしばし延長してもなお結果は変わらなかった。 アナは大分疲労した様子でふらふらしながら帰路につく。 打ちのめされ、折れかけた心の中で、『こりゃあ結構クるわ……』と重い息を吐きながら――― |