星迎えの川で
マスター名:周利 芽乃香
シナリオ形態: イベント
相棒
難易度: やや易
参加人数: 25人
サポート: 0人
リプレイ完成日時: 2011/08/05 00:58



■オープニング本文

 もふらさま。天儀に於いて神の御使いとされる生物。
 食いしん坊でなまけもの、頭の中はいつも食べる事で一杯の、とても俗っぽい御使いだ。
 そんなもふらさまも、時々は神聖な一面も見せる――かもしれない。

●へそくり
 神楽・開拓者ギルド。
 今日も今日とて、晴れて見習い職員として認められた梨佳(iz0052)が張り切って入口の掃除をしていた。
「もっふもっふもっふ‥‥」
 独特のリズムで鼻歌を歌いつつ、テンポ良く箒を動かす。梨佳の側、開拓者ギルドの入口には季節柄か短冊の下がった笹竹が設置されていた。
 実はこれ、梨佳が設置したものである。
 ギルドを利用する客や開拓者、偶々訪れた人――人々の願いを託された笹竹は暫くの展示の後、成就を願って川へと流される。
 今年も多くの願いを内包した笹が、重たげに入口で揺れていた。

 機嫌よく掃除をしていると、正規職員の聡志が梨佳を呼んでいる。
 聡志は少し怖い――もとい厳格な職員だ。何かやらかしただろうかと梨佳が近付くと、柱の陰でにやにやしている職員の哲慈と、不安そうな女性職員の桂夏が待っていた。
 人目に付かない場所に呼び寄せ、硬い声で聡志が言った。
「梨佳、貴女はまた万商店で支給品を受け取りましたね?」
 ――ぎく。
 そうなのだ。開拓者ギルド支給品が入れ替えされ新しいぬいぐるみが入ったと聞いたので、梨佳は万商店の暁にお願いして籤を引かせて貰ったのだ。尤も――
「あたしには必要ないものだったのでお返ししましたよぅ」
「それでも引いた事にゃ変わりねェ、と」
 梨佳の反論に、哲慈がにやにやと茶々を入れた。
 別に開拓者以外が籤を引いてはいけないという決まりはないが、支給品籤はあくまで開拓者支援の為にあるものだ。一般人の非戦闘員・梨佳が受け取るのは具合が悪い――というか、以前も哲慈あたりが叱っていたような。
「はぅ、ごめんなさいです‥‥けどけど、うさぎさん見たかったんですよぅ!」
「そうね、うさぎのぬいぐるみは可愛いわよね。それに籤引きは楽しいし」
 桂夏が同情気味に言った。
 暁の話によると、梨佳は時々支給品籤を引いては品物を返すという事を繰り返していたらしい。
「暁くんがね、梨佳ちゃんが売った品物のお代金を預かってます‥‥って」
「あたしが売った!?」
 梨佳にしてみれば『籤引きごっこ』だったのだが、暁にすれば支給品売却という扱いでいた。つまり此処に金銭授受が発生するのである。
「‥‥で、だな。俺らが預かってンだわ。そのままお前ェの貯金扱いで積み立てとくが構わねェだろ?」
 哲慈が引き取って言った。
 梨佳にとっては寝耳に水の臨時収入である。損も得も欲も何もあったものじゃないので、職員達の提案にこくこくと頷いた。

 梨佳は知らない。
 この『積立金』に、三人が少しずつ金子を足している事を。
 二年少々の間、開拓者ギルドでタダ働きをしてきた梨佳に、彼らがしてやった心ばかりの報酬が『積立金』には含まれていた。

●もふらの胸騒ぎ
 梨佳が入口の掃除に戻って暫くした頃、旧知の依頼人が開拓者ギルドを訪れた。
「よう、元気だったかー?」
 神楽郊外にあるもふら牧場で、もふらさま達の世話をしている少年・ヒデは、梨佳が正規職員の下に就き見習い職員になったのだと聞いて、良かったなと喜んだ。これからもよろしくなと言い添えて、こっちは相変わらずだよと苦笑する。
「あいつらも、もふもふもふもふ煩くってさ‥‥」
 相も変わらずもふらさまのオモチャになっているらしい。もふらさまの件で使いに来たんだと言って、ヒデは受付に歩いて行った。

「おう、ヒデじゃねェか。また梨佳ァ誘いに来たかァ?」
 筆の尻で頭をわしわし掻きながら、哲慈が迎えた。
 まあそんなとこかもとヒデは言って、少しばかり難しい顔をした。
「‥‥あァ? どした?」
「ああ、もふら達なんだけどな‥‥何か落ち着かないんだ」
 確か以前にも落ち着かなく騒いでいる事があったな、と哲慈。過去の報告書を繰るより早く、ヒデは昨年正月に超巨大ふらもが出現した事に触れた。
「そう、それ。あん時みたいな騒ぎ方なんだ。けど怯えた様子はなくて‥‥よく分かんね。とりあえず開拓者に来ていて貰おうって話になったんだ」
「あァ、そンで依頼か。梨佳ァ連れてっても構わんが、危険な目には遭わすなよ」
 哲慈は『もふら牧場警備』と書類に書いて、大丈夫だとは思うがとヒデに釘を刺した。

 そんな事とは露知らず、梨佳は神楽郊外へ七夕の笹飾りを流しに行くのだと張り切っている――


■参加者一覧
/ 水鏡 絵梨乃(ia0191) / 桔梗(ia0439) / 柚乃(ia0638) / 酒々井 統真(ia0893) / 秋霜夜(ia0979) / 天河 ふしぎ(ia1037) / 礼野 真夢紀(ia1144) / 皇 りょう(ia1673) / 弖志峰 直羽(ia1884) / フェルル=グライフ(ia4572) / 倉城 紬(ia5229) / 菊池 志郎(ia5584) / からす(ia6525) / 和奏(ia8807) / 千代田清顕(ia9802) / リーディア(ia9818) / エルディン・バウアー(ib0066) / アルーシュ・リトナ(ib0119) / 明王院 未楡(ib0349) / 不破 颯(ib0495) / グリムバルド(ib0608) / 燕 一華(ib0718) / 西光寺 百合(ib2997) / 宮鷺 カヅキ(ib4230) / シータル・ラートリー(ib4533


■リプレイ本文

●何かが起こる日
 夏の日差しが眩しい、晴れた日のもふら牧場。
「おいおい、急ぎ過ぎだろ〜」
 常日頃ダレまくりな風信子が、いつになく積極的に動いていた。もふらの後を追いながら、不破 颯(ib0495)は珍しい事もあるもんだと怪訝に思う。
(なんか昔感じた気配じゃな‥‥)
 一方、風信子は記憶の気配を辿って一目散に川へ向かっていた。
 何かが気に掛かった。風信子の長いもふ生の中で重要な事柄の記憶と重なる気配――だと思うのだが、それがどうにもはっきりしないのだ。
 とにかく、川へ向かえばこの気遣わしさの正体が判明するに違いない。
 鼻をふんふん不快そうに蠢かす猫又の真名の様子はお構いなしで、皇 りょう(ia1673)は独り感極まっている。
「急に足になれなどと申されるから何処へ向かうのかと思いきや、もふら牧場とは‥‥ようやく真名殿ももふらさまの愛らしさを御理解頂けましたか」
「違うわ。臭う、臭うぞ〜 忌々しいくらいなまでに清廉な精霊力をなぁ〜」
 此処にいるのも不快だと言わんばかりに顔をしかめる真名は、川へ行くぞと足に指示した。
「儂の第六感が告げたのじゃよ。興味深い見世物が拝めるとな」
「見世物、ですか? よく分かりませんが、折角ここまで来たのです。少し川で涼んで行きましょう」
 猫又とその足は、興味深い見世物があるという川へ向かう。

 珍しく緊張気味のヒデに、からす(ia6525)は一言「心配はない」さらりと言った。敢えて理由は教えてやらないものだから、ヒデは緊張しっ放しだ。
 開拓者の言う事だ、心配ないなら大丈夫なのだろうが、もふら達の騒がしさが気に掛かる。
「あいつら、どうしちまったんだろ‥‥ぶっ!!」
 真面目に独りごちた瞬間、顔を覆うひんやりした感触!
 真っ暗な視界の中、女性の声が聞こえて来た。
「この辺で良いかな。裏葉おいでー…って…あれ、どこ行った!?」
「ここじゃないかな」
 からすがヒデに張り付いた何かを引っ剥がす。視野が開けて、ヒデは抹茶色のミヅチが顔に張り付いていたのに気が付いた。
「ここ? あ、いた!!」
 宮鷺 カヅキ(ib4230)が気付いて近付いた。からすからミヅチの裏葉を引き取って、ヒデにごめんねと謝って。
「こら裏葉! ひとの顔に張り付いちゃいけませんていつも言ってるでしょうがっ!!」
「張り付くの、好きなんだ‥‥」
 呆然と呟いた被害者(?)を他所に、裏葉は不満げに脚をぱたぱたさせている。
 迅鷹の詩弩を腕に止まらせて、からすがヒデに事も無げに言った。
「やあ、貴重な体験をしたね」
 さっきまでの緊張は何処へやら、ヒデはがっくり力を抜いて首肯した。

 いつもと変わらず平和なこの場所に何かが起ころうとしているという。警戒に詰めていた人妖が、小さな欠伸をした。
「警備と言っても、何も起きなくて退屈なのじゃ」
「じゃあ少し、川の方も行ってみようか、ひみつ」
 天河 ひみつが漏らした本音に、天河 ふしぎ(ia1037)が場所の移動を提案した。
 今日はとっても良い天気。陽射しも強いし川で涼を取りつつ警備にあたるのも悪くない。こんな事もあろうかと、ひみつと自分の水着もちゃっかり持参のふしぎである。
 二人が川へ警備に向かってみると、既に先客がいた。
「梨佳、こんにちは。わぁ、笹飾り流しに来たんだ‥‥」
 開拓者達に混じって大笹を抱えていた梨佳を見つけてご挨拶。暫し暑さを忘れて心地良い時間を――もとい水着に着替えて警備を始めた。
 川辺に雅な舞傘立てて、猫又の羽九尾太夫が見守る中、弖志峰 直羽(ia1884)が笹竹流しの手伝いに勤しんでいる。
 結構な数の短冊だ。
「梨佳ちゃん、毎年ギルドではこういうのやってるの?」
「はいです。季節行事は大事なのですよ♪」
 勝手に設えて叱られる事もある癖に、妙に自信たっぷりに答える職員見習いである。
 皆の願い事が叶いますようにと願いつつ、そっと笹竹を水の流れに載せてゆく。笹竹は皆の祈りと願いを乗せて、川を下っていった。
「あ、川で冷やしてるお酒、流されないように見ててくれよな太夫!」
 額に滲んだ汗を拭き岸辺へ声を掛ければ、羽九尾太夫は優雅に尻尾を振ってみせた。

 帽子に手を添えて、空を見上げた秋霜夜(ia0979)が言った。
「陽射しが強いですねー もふらさま、水辺が恋しくなりませんか?」
「「「もふ?」」」
「わふ?」
 もふらさま達に釣られて、忍犬の霞も首を傾げている。暑さ凌ぎに良いですよーと、もふっこ達みんな纏めて、霜夜はもふらさま一集団を川へと誘導した。
「うん。警備対象を分散する高度な戦術ですっ」
 牧場警備の名目で集められた開拓者、真面目に職務遂行するのだ。
 川では既に大勢の開拓者達が集まっていた。霜夜を見つけたエルディン・バウアー(ib0066)のもふら・パウロがぴょんぴょこ跳ねている。
「霜夜でふ〜 こっちでふ〜」
「わぁ‥‥エルディンせんせが楽しそうな事、やってます〜」
 パウロに導かれ川岸に来てみれば、もふもふが水面にぷかぷか浮いている。もふもふの正体はもふらさまだ。一見水に沈みそうな外見のもふらさまだが、その身を覆っている毛は水を弾く為、入水すれば水に浮くのだ。
「ひゃ〜 冷た〜い♪」
 もふらのもふリルさんを抱えたリーディア(ia9818)が、素足を浅瀬に洗わせて心地良い冷たさに弾んだ声を上げている。もふ流れですと説明し、見るのが早いからと、もふリルさんを水に浮かべた。
「さ、それでは‥‥レッツゴーです♪」
 もふリルさんも他のもふら同様水に浮く。水気を弾く毛は水分を吸収せず、もふリルさんもふわもこのままだ。そのままそっと手を除けると、もふリルさんはすーっと川を下りはじめた。
「どんぶらこ〜 どんぶらこもふ〜♪」
 もふリルさん、ご機嫌で川流れしている。気分は桃太郎? あるいは桃だろうか。時折くるくる水流でダンスして、緩やかに川下げゴールイン。
「はい、お疲れ様でした」
 川下にはロープが張ってあり、エルディンが待っていた。もふリルさんを回収して上流に送り届けて終了だ。
「もふ〜 神父様も一緒に流れるでふ〜」
「私が流れたら水死体ですよ」
 上流で待っていたパウロがエルディンを誘うが、エルディンは軽く肩を竦めてみせた。
「ところで野菜はどうなっていますか?」
「食べ頃ですよ」
 氷霊結で作った氷を欠いていた倉城 紬(ia5229)が、おっとり和やかな笑みを向けた。フローズで冷気を与えた夏野菜は水分を氷へと変えて、もふ流れをしている間に適度に溶けたそれはキンキンに冷えたトマトへと進化している。桶に入っている一個を掴んで齧ると、爽やかな酸味がエルディンの喉を潤した。
 川の水で冷やしたキュウリを分けて貰った梨佳が一本丸ごと齧っている。新鮮かつよく冷えたキュウリは、齧るとカリコリと小気味良い音がした。
 急ぎ足で辿り着いた川が、ひどく長閑な光景だったもので風信子はがっかりだ。
(なんの胸騒ぎだったんじゃろ‥‥)
 がっくりその場にへたれた風信子とは反対に、颯は楽しそうだ。
「風信子もやればいいじゃん。しっかり流してやるよぉ?」
 へらり笑ってからかいつつも、紬に各々の分のかき氷を貰って木陰に退避した。
「なぁ、どのもふらが一等になるか賭けねぇ?」
 いまだ気配を気にしている風信子に、あのもふらが早そうだあれは途中で岸にあがるなどと予想しながら氷を味わう颯である。
「霞〜?」
 ぷかぷか流れてゆくもふらさまを見送って、霜夜は霞を探して岸辺をきょろきょろ。
 もふらさまの警備を命じていた霞さん、何と川下を流れていた。
「わふ〜♪」
 大きめのもふらさまの背に乗って、すっかり船長気分になっている。まあこれも、もふらさまを間近した警護かもと苦笑する霜夜だ。
「頑張った霞には氷霊結のご褒美あげて貰えます?」
 削りたての氷に抹茶蜜を掛けていた紬へ次の注文を入れて。霞が戻る頃を見計らって作りましょうと請合った紬は、暑さで不貞腐れている炎龍の赤翁の口元へ匙を差し出す。
「流石に梅昆布茶は氷と合わないと思うので、抹茶になりますが。ちゃんとあの茶店です♪ はい、あーん」 赤翁は紬が促すまま大人しく口を開けた。
 抹茶や果汁に砂糖を加えた蜜はお好みでどうぞ。苺の果汁シロップを氷に掛けて、リーディアが一口。
「‥‥ん〜っ、これもカキ氷の醍醐味なのですっ♪」
 きーんと痛んだ頭を抱えて、リーディアは紬と顔見合わせて笑った。
「ね、ね? 今回はあたしが主役ね!?」
 じゃーんと飛び出した管狐の伊邪那、普段はもふらの八曜丸が柚乃(ia0638)のお供に就いている事が多いだけに、今日のお出かけが大層嬉しい。川の流れに素足を委ねて寛いでいる柚乃の横で、へにょっとへたれた。
「‥‥しっかし暑いわね」
 ぼやきにも嬉しさが滲んでいる。少し休んではちょろちょろと、落ち着き無く動き回る伊邪那に、柚乃は何かやらかさないかと内心どきどきだ。
 川に素足をぶらぶらさせて、牧場のもふらをもふったりぎゅむったり玩具にしていた柚乃は、何やら思いついて伊邪那に耳打ちした。
「‥‥柚乃も好きねえ」
 お日様色の瞳を細め、伊邪那は忍び笑いした。次の瞬間、淡い青系の毛並みがほんの僅かの間、光と煙で隠れた。
「見つけた?」
「見つけた」
 一人と一匹は顔を見合わせて、いい笑顔。

 さて、伊邪那達が何を見つけたかと言うと、川辺を牧場警戒中の開拓者達――のようで、そうでもない二人だった。
「こんな長閑な場所で何かありそうにも思えないけど…モクレン、何か分かるか?」
 千代田清顕(ia9802)の問いに、忍犬のモクレンは柴犬特有のくるんと丸まった尻尾を機嫌良く振っているばかり。ボールでも投げれば大喜びで走って行ってしまいそうだ。
 玩具を投げる代わりに、清顕は白銀の大型犬が草叢を探索している辺りに目を向けた。
「あの犬くらい真面目にやらないとダメだろう?」
 モクレンの顔を両手で挟んで目を合わせてお説教、したものの当のモクレンは何処吹く風だ。清顕の手を振りほどくと『あの犬』の方へ走って行ってしまった。
 仕方なくモクレンを追いかける清顕だが――まさか『あの犬』の飼い主が『あの人』だとは。
 大型犬の主である西光寺 百合(ib2997)は薬草を手に、近付いて来る清顕以上に動揺していた。駆けて来る黒柴を追って、清顕は間違いなく此方に向かっている。
 忍犬のラミアが百合を守るように前へ出ると、黒柴は漸く止まって千切れんばかりに尻尾を振った。実にフレンドリーだ。
「君の犬か。随分賢そうだ」
 白銀の大型犬を従えているのが己の想い人だと知って、清顕は暫く犬談義。その間もラミアは凛々しい姿勢のまま百合の側を離れず、モクレンは遊びたげにそわそわと落ち着かない。
 困った奴だろと苦笑して、清顕は先日のいただきものの礼を述べた。
「この前は薔薇の砂糖漬けを有難う。最後の一枚を犬が食べちゃってね。また作ってくれないかな」
 食べちゃった張本犬を「こいつが」と指したものの、本犬は気にしている様子もない。川をじっと見て尻尾を振っている。
 そんな清顕の気安い言葉を、百合はじっと俯いて真っ赤になって聞いていた。
 何度か同じ依頼を請けた間柄だ。自分を気遣って何かと話しかけてくれる清顕だけど、きっと他の人にもこんなに優しいに違いない――自分に自信が持てないだけに、そう百合は思い込んでしまっている。
 一方、清顕もまた百合に心惹かれていた。常に寂しげな雰囲気を纏い、決して笑みを見せぬ儚げなひと。
 僅かでいい、二人を隔てている距離がほんの少しでも縮んで欲しい。
 清顕の言葉の途切れが静寂を呼んだ。何処となく間が悪い空気が漂う――そんな時に。
「うわっ‥‥!」
 百合の足元で待機していたラミアが、主の困った様子に危機感を募らせたか清顕に体当たりして、押された清顕が川に落ちた!
「千代田さん!?」
「大丈夫だいじょうb‥‥こらモクレン!」
 百合の声と同時にモクレンが川に飛び込んだ。水面から顔を出したばかりの清顕の頭へダイブして、今度はモクレンごと清顕が水中に消えた――
 一人と一匹が再び水面に顔を出した時、目にしたのは殆ど笑う事がない繊細な美女が爆笑する姿だった。
「‥‥ご、ごめんなさい。つい‥‥」
 まだ笑い止まずにくすくす笑っている百合に、清顕は気を悪くするどころか寧ろ嬉しそうに呟いた。
「やっと笑ってくれた」
「え?」
 笑顔が見られて嬉しいと清顕。再び顔を真っ赤にして俯いた百合に清顕は行った。
「乾くまで少し時間が掛かりそうだ、牧場でお喋りに付き合ってもらえないかな」
 声は出なかったけれど。赤くなったまま、百合はこくりと頷いた。

 黒毛白鬣の小柄なもふらさまを手拭で目隠しして、くるくる回転させて。
「幾千代、西瓜は何処だ?」
「‥‥もふ」
 桔梗(ia0439)の問いに、目隠しされた幾千代は小さく返事してふらふら。わくわくしながら見守っていた梨佳の方へ、よろよろ進み始めた。
「ここもふ」
 ふにっとぶつかったのはスイカの硬い感触ではなくて、人の膝。ふるると頭を振って手拭を取り見上げれば、梨佳が笑って幾千代を撫でこ撫でこ。
 幾千代を抱き上げた桔梗が梨佳の隣に座った。膝の上に幾千代を遊ばせて、ちょっと微笑んで梨佳に尋ねる。
「願い事、どした? 内緒?」
「いいえ、今年も同じお願いをしたですよ」
 えへへと笑った梨佳の短冊は、ギルドに初めて笹竹を飾った頃から変わらない。見習い職員の待遇を得た今でも職員を目指している事に変わらないのだ。
「俺も、同じ。今年も、一番の願い事」
 ――誰かの役に立てる人間になりたい。
 開拓者、ギルド職員と目標は異なれど、人の役に立ちたいという願いは同じ。
 二年前と変わらぬ瞳に桔梗は優しく微笑んだ。
 いつだって梨佳は真っ直ぐで前向きで、素直に気持ちを表して。
 だから桔梗は、梨佳が言ってくれた言葉の嬉しさも一緒に返すつもりで、言葉という形を押し出した。
「俺も、梨佳が好き」
「!?」
 照れて赤くなった梨佳と同じくらい頬染めて、桔梗は大事な友達だから、言葉で伝えたかったのだと言った。
「あたしも‥‥桔梗さん、とっても大事ですよ♪」
 うん、と嬉しげに首肯して。梨佳は願う。笹竹に下げた願いとは別に――来年も再来年も、こうしていられますように、と。
 そして今年も拗ねているもふらさまが一匹。
「西瓜、食べる‥‥もふ」
 膝上から、じとーっと嫉妬の眼差しを向けている幾千代に気付いて、桔梗は「西瓜、食べるか」冷えたスイカに目を向けた。

 七夕の笹竹が流れてゆくのを祈りと共に見送って、アルーシュ・リトナ(ib0119)は、この川は何処に繋がっているのだろうとふと考えた。
「どうした、ルゥ」
「気持ち良いですね‥‥グリム」
 覗きこむグリムバルド(ib0608)に穏やかに笑むと、悪戯心を起こして浅瀬の水を跳ね上げる。
 真夏の晴れ間、少し濡れたくらいが気持ち良い。恋人のお茶目も愛嬌の内だ。
「虹、見えると良いのに」
 ぽつり呟いたアルーシュの独り言を、アルーシュ大好きっこの駿龍は聞き逃さなかった。
 フィアールカはアルーシュの真似をして水面をぱしゃぱしゃしてみた。
 跳ね上がった水滴が光を反射して、きらきらと輝いている。
(綺麗‥‥)
 虹、出ないかな。水がいっぱい降ったら、虹、出るよね。
 フィアールカは菫色の瞳を輝かせて、更にぱしゃぱしゃしてみた。
「あ、フィアールカ。周りの人は濡らしちゃ駄目よ?」
「気にするな、いっそ2対1でも俺は構わな‥‥いや待て今のナシ」
 遠慮なしにざぶんと水を引っ掛けられたグリムバルドが慌てて訂正。彼の側には洗いたての身体を乾かしている駿龍のウルティウスが、のんびりと翼を広げている。
「ふふ、ウルおじさまにも少しだけ」
 アルーシュの声に、グリムバルドの時とは明らかに手加減したフィアールカがウルティウスにも水を掛けた。
 川下を見遣り、アルーシュは考える。
 川は何処に繋がっているのだろう。願い笹を掬い上げるのは誰だろう。
 願わくば、皆の願いが天の川へ流れゆき、神様の御許に届きますように。

●草原の夏
 ところ変わって、牧場の敷地内――の空。
 夏の草原を中空より眺めるは、水鏡 絵梨乃(ia0191)だ。背に負うた光の翼は淡く桃色がかって見える。それは迅鷹の花月と同化している事を表していた。
「花月と訓練したのは、あの辺かな?」
 もふら達が点在する草原に空いた、広い場所を見下ろし独りごちる。絵梨乃の中で、同化している花月が同意の反応を返したような気がした。
 今日は花月を相手に攻撃回避の訓練をした絵梨乃である。
 わざと花月に攻撃させ、己は接触ギリギリまで直立して紙一重で避けるという互いへの信頼あらばこそ可能な本気の攻撃を、絵梨乃はいつになく素面で――酔拳を封印してこなして、訓練後には芋羊羹を花月と食べて。
 四方八方から花月に襲わせたから多少の掠り傷もできたけれど、背拳の良い訓練になった。何より、花月との絆が深まった気がする。
「いい天気だな」
 真下の草原で、龍と開拓者が寄り添い合って此方を見上げていた。手を振り返し、絵梨乃は大きく中空を旋回した。

 地上では、菊池 志郎(ia5584)が駿龍の隠逸に背を預けて空を見上げていた。隠逸のひんやりした体温が心地いい。
「先生、このところ暑さが続いていますが、体調はいかがですか?」
 首を巡らせ問うてみたが、当の隠逸の返事はない。怪訝に思って様子を見れば、隠逸は不機嫌そうだ。
 隠逸が拗ねるのはいつもの事だから、志郎は隠逸が年寄り扱いされたと感じた事にすぐ気付いた。
「ああ、そんなつもりじゃなかったんです」
 隠逸は志郎が生まれるずっと前から生きていて、実際結構な年齢を重ねた龍なのだが、まだ小童な志郎に年寄り扱いされるのは心外であるらしい。すぐに志郎は誤解を解く優しい言葉に言い換えた。
「先生は依頼でもいつも俺のことを優先して、怪我も我慢するから、心配なだけなんですよ」
 ねえ先生。せめて今日だけは癒されてくださいね。
 この沢山のもふらさま達がいる場所で、ふわふわもふもふのんびりと。
 物怖じせずに寄ってきたもふらさまを懐に招き入れた隠逸は、仕方ないなと言わんばかりに欠伸をして目を閉じた。

 シータル・ラートリー(ib4533)が、高台に陣取って龍ともふらさまに囲まれている。鱗の所々に白鱗が混じる黒い駿龍はさながら夜空のようで、小さなシータルは龍に護られているかのようにすっぽりと収まっていた。
「天儀では、豊穣の神様だそうで。きちんと挨拶はしませんと♪」
 駿龍のラエドを背もたれにして、シータルが草原へ愛想良く手を振った。餌を貰えると思ったもふら達がわらわら寄って来る。そのままもふもふとラエドの周りに群れた。牧場で飼われているだけあって、大層愛想の良いもふら達だ。
「何て福々しいお姿なんでしょう。もふらさまは魔除けと商売の神様でもあるそうですわね?」
「「もふー」」
 もふら達は肯定もしなければ否定もしない。ただ非常に大らかな鳴き声を上げるのみである。
 感心しているシータルに対して、ラエドはそっと溜息。もし彼が言葉を話せるならば、きっとこう言ったに違いない。『この娘はまた友人に妙な事を吹き込まれたな』――と。
 そんなラエドに気付かずに、シータルは感心しきりだ。
「お忙しいのに、あの余裕。ボク達も見習わなければなりませんわね♪」
「「もふー」」
 解っているのかいないのか、もふら達は無責任な相槌を返している。
 澄んだ空気が土と草の匂いを運んで来る。シータルは胸いっぱいに吸い込んだ。
 故郷とは全く違う風の匂い。深呼吸ひとつすら新鮮に感じられる。
「自然すら刺激的で。本当に、この土地に来てよかったですわ♪ ね? ラエド♪」
 機嫌よく話すシータルの嬉しそうな声音は悪くない。もふら達に揉みくちゃにされながら、ラエドもまた寛いでいた。
 暫くすると、揉みくちゃに耐えかねたラエドが吼えてシータルに叱られるという一幕があったりするのだけれど。

●この子どこの子
 再び、もふら達が川流れに興じている川。
 川辺ではカヅキの抹茶が冷やされ、駿龍の颯にもたれた和奏(ia8807)が辺りをぼんやり眺めながら涼を取り、詩弩がごく普通の鳥類よろしく水浴びしたり魚を獲ったりしている。
「まるで水鳥だな」
 人語を話せれば自慢しそうな詩弩に、からすが言った。銜えた魚を高々挙げてからすに誇示していた詩弩だが、流れて来た笹竹にぶつかって魚を落とす一幕もあったりして。
「はは、らしくないな詩弩よ」
 ムキになって水中に首を突っ込み魚を探す詩弩をのんびり眺め、からすは火を熾す。
 昼食には釣ったり詩弩が獲った魚を焼こう。そのうちもふ流しを終えたもふら達も来ようから、いつものように茶菓子も提供して。
 暫くすればからすは言うだろう、涼しい顔で「やあ、冷茶でも如何?」と。
 礼野 真夢紀(ia1144)が用意したお結びが盥の船に乗っている。
「今日のお昼はお素麺ですよー」
 茗荷に葱に新生姜に大根おろし、薬味の準備もばっちりだ。
 駿龍の斬閃に笹飾りの運搬を手伝わせた流れで、笹流しをひとしきり手伝っていた明王院 未楡(ib0349)が真夢紀と合流して、その手際の良さに目を細めた。
「夏はお素麺がいいですね。私はガッツリ食べたい方への用意をしましょうか」
 木陰に設えた御休処の側で火を熾し、焼肉の仕度と飯盒に熱々の白いご飯を準備する。栄養を考えて野菜炒めも忘れない。
 甘い物の需要に備えて水羊羹と麦茶を冷やした未楡、川を流れるもふらさまに目を遣り「可愛いですね」真夢紀に話し掛けた。
「可愛い‥‥? え、もふらさま流し‥‥!?」
 せっせと氷欠きに勤しんでいた真夢紀が顔を上げると、水面をもふもふがぷかぷか浮いて流れてきていた。
「もふ〜」
「すずしいもふ〜」
「おやつもあるもふ〜〜」
 折角のお昼ご飯が、通りすがりの、もふ流しもふらさま達に食べられてしまう!
「鈴麗、川の上流に行くですの!」
 真夢紀は慌てて川岸で冷やしていた料理の数々を駿龍の鈴麗に運ばせるべく回収し始めた――と、ふと手を止めて流れてゆくものに目を留めた。
「あれ、あんな仔もふらさま、いましたっけ‥‥?」

 回を追うごとに川は色んなものが流れていた。
 もふらさま然り、忍犬然り、うっかり取り損ねた野菜然り、それから仔もふらも――流されていた。
「誰の仔もふらさんですか〜?」
 梨佳が溺れかけの仔もふらを引き寄せた。
 当の仔もふらは遊んでいるつもりらしくご機嫌なのだが、梨佳の腕にすっぽり収まるくらいの大きさの仔もふらが補助役もなしに流れているのは、見ていて冷や冷やする。
「牧場の仔もふらでしょうか?」
 西瓜を冷やしてまったりしていた燕 一華(ib0718)に覗き込まれた仔もふらは、愛想を振り撒いている。
「可愛い仔ですね〜」
「そんな奴いないぜ?」
 仔もふらがいたと聞いてヒデがやってきた。仔もふらを見て牧場のもふらではないと言う。
 という事は、誰か開拓者が連れて来た仔もふらだろうか。
「神父様が連れて来たのは僕でふ」
「僕はここにいるもふよ」
「僕も‥‥ここもふぅ」
 パウロと幾千代が交互に返事して、一華の木陽が欠伸混じりに反応した。どれどれと仔もふらに近付く風信子。
 ひいふうみいよ。あとは牧場のもふらさまのはず。
「じゃあ、この仔はどこの仔ですか〜」
「もふ〜?」
 梨佳の腕の中で、口調を真似て間延びした合いの手を打つ仔もふらは暢気そのもの。
「どこかの子になる仔、じゃの」
 何かに気付いたらしい風信子は呵々大笑。怪訝そうに見る颯や皆に、風信子は朝から感じていた気配の正体を明かした。
「何か気になると思ったが、そうじゃ儂らが生まれる時の気配じゃったわ」
「‥‥そ‥‥大丈夫、だよ‥‥」
 木陽が請合って大欠伸した。

 もふら達が騒がしかったのは、このせいか。
「万一の事があったらと思って来てみたが、悪い事じゃなくて、良かったな」
「う、緊張の必要がないって解ったら‥‥あ、暑いです‥‥」
 直射日光を今更のように意識し始めたフェルル=グライフ(ia4572)が溶けそうだ。
「統真さん、少し川で涼みませんっ?」
「このまま帰るのもなんだし、帰るのは、ちょっくら息抜きしてからにすっか」
 早々、川に裸足を浸したフェルルに酒々井 統真(ia0893)も賛成の意を示し、人妖の神鳴にも警戒解除を伝えた。
「水遊び、ですか。この時期には良い趣向ですね」
 礼儀正しい人妖は、主の愛し人の分も甲斐甲斐しく仕度を始める。銀の髪を結い上げた凛とした姿は佳人麗人という言葉が相応しいが、男性体の人妖である。
 岸辺に腰掛け、水と戯れていたフェルルは迅鷹のサンを呼ぶ。
「サンちゃんもほら、気持ちいいよっ」
 主の誘いに、最初は恐る恐る水面をつついていたサンも、だんだん慣れて少しずつぱしゃぱしゃと戯れ始めた。
「暑いし、こういうのも悪くないよな‥‥なんか、こういうのんびりしたのに慣れちまうと、いざ戦いって時に気持ちが鈍りそうだが」
 フェルルと並んで腰掛けて統真はしみじみと言ったあと、色気のない言葉を付け足して黙って水を掻いている。
(‥‥‥‥)
 二人の間を沈黙が流れた――と、急にフェルルが動いた!
「えいっ!」
「こら、ずぶぬれになるような歳じゃないだろ!」
 いきなり顔に水を掛けられた統真が抗議するが、フェルルの行動を真似したサンまで翼を大きく振って統真に水を浴びせ掛ける。手拭で足りるでしょうかと神鳴は首を傾げて眺めていたり。
 やがて戯れがひと段落付いた二人は、再び岸辺に並んで腰掛けていた。
「去年、天の川を一緒に眺めましたよね」
 ふいにフェルルが口を開き、統真を見つめた。願いの短冊を下げた笹竹を流した川でのミニキャンプ。一泊して共に夜空を見上げた。
 あの時フェルルが望んだ事は――
「去年の短冊の願い事、今叶っているって感じてます」
 統真に、にこっと笑顔を向けて、フェルルは言った。
 目の前のこの人と一緒に、ずっと笑顔で過ごせますように。その願いは今も変わらず叶い続けていた。
 あの時と同じように、自分は安らぎに包まれていて――幸せと笑顔に満ちている。変わらぬ温かさで、統真はフェルルの肩を抱き寄せた。

 初めて遭遇した事態に、ヒデは慌てて厩舎へ駆けて行った。
「おや、生まれたんだね。おめでとう」
 もふら達の変化で仔もふらの誕生を知ったからすが、梨佳に近付きもふらの増殖について説明した。
「もふらさま‥‥お母さんいないですか?」
「もふ」
 驚き半分同情半分で仔もふらを見ると、仔もふらも思う所あるのか寂しげな声音で返事した。
「精霊力が凝固して生まれるのだ、この世界が母親とも言えるだろう」
 からすの補足に良かったですねと梨佳。
 しかし、生まれたばかりでは仔もふらには名前がない。勿論、名を問うても当の仔もふらから名を聞ける訳もない。
「何て呼びましょうか〜 仔もふらさん?」
 そのままな呼び方はあんまりなので、皆で名前を考える事になった。
 誕生祝いだと大福をやりながら、グリムバルドは『もふ太郎』を提案。確かに昔話よろしく川をどんぶらこと流れて来た子だし、もふたろうはもふらの中でもメジャーな名前ではあるのだが、当の仔もふらは性別不明だったりする。
「川に因んだ名が良いだろう、『優河』は如何?」
「もふ?」
 疑問形に疑問で返す仔もふらは、ふんふんくんくん大福に鼻を近づけている。
「もふ〜♪」
 名前そっちのけで大福に夢中の仔もふらに、桔梗は『大福』はどうだと挙げた。
「梨佳、大福、好きだろう? 呼ぶ時に、幸せを乗せて呼べるから」
「大福‥‥美味しそうです」
 願いを名にして己のもふらを幾千代と名付けた桔梗だから、言葉に込める想いは大切にしたいと思ったのだが、大福と呟いた梨佳は本当に仔もふらを食べてしまいそうで、それはそれで危険かもしれない――?
 舞傘で作った日陰で、羽九尾太夫と仲良く川見酒と洒落こんでいた直羽が、皆が集まっているのに気付いて名付けに加わった。
「うーん‥‥」
 元気に可愛くすくすく育ちますようにと、祈りを込めて考える。
「あれ、その子どうしたんですか?」
 梨佳に抱っこされて現れた小さなもふらさまを見て、志郎も名付けを思案する。
(白くてふわっとしてるから『綿雲』なんてどうでしょうね‥‥)
 ふわふわもこもこ、掴みどころのない無邪気そうな仔もふらを撫でて、そんな事を考える。
 エルディンも似た連想をしたようだ。
「ふわもこなので『モコ』は?」
「精霊力が凝固した子ですから『こごり』ちゃんはどうでしょう?」
「『夏嵐』というのはどうですか?」
 霜夜は敢えてふわもこ路線を外した提案を。夏生まれを意識したリーディア、真夢紀は七夕を意識して名を紡ぐ。
「笹竹、成就、星祭‥‥『星就』とか?」
「そう言やこの子、七夕生まれなんだねえ‥‥七夕、たなばた、しちがつなのか‥‥」
 ぶつぶつ言っていた直羽の手が止まったので、羽九尾太夫が直羽の腕をちょいちょいつつく。慌てて扇子で扇いでやりながら、直羽はぽつりと名を挙げた。
「七々夜」
「なーなー、もふ?」
「あ、仔もふらさん喋ったです」
 ほんの僅かだったけれど『ななよ』の名に反応して口真似をした。
「なぁ、もふ」
 気に入ったのか「なぁなー」と繰り返している仔もふらを見て、皆は「この子は七々夜だね」そう言って笑いあった。

 後日、仔もふら・七々夜は梨佳が世話するものとして港に登録された。
 もふら牧場で飼育するのが筋だったかもしれないが、当の仔もふらと梨佳が離れがたくなっており、このまま梨佳預かりにする事になったものである。