納品の申請を行う前に、以下の点の最終確認をお願いいたします。
▼それぞれの商品概要に沿っているか
商品によって、画像サイズ、形式、OMCロゴの有無、描写内容などが異なります。
作成する商品の商品概要は、その都度必ずご確認ください。
▼お客様のご発注内容に沿っているか
お客様からご指定のある部分が反映されているかをご確認ください。
※ご発注内容と商品概要に異なる部分がある場合、商品概要を優先する形で調整をお願いいたします。
▼18禁表現・素材使用・他社版権についての確認
18禁表現や他社版権に抵触していないかを今一度ご確認ください。
また、画像素材やフォントをご利用の場合、使用許諾のご確認をお願いいたします。
描写内容 | 方針 |
---|---|
背景 |
描写不可(納品時に背景が差し込まれます) 可能な範囲は「キャラクターが持ち運べる所持品」までです。 背景、家具、乗り物などの描写はできません。 ※「車いす」のみキャラクターの一部として許容 (必須ではありません) |
エフェクト | 描写可能 なるべく画面内に収まる形で描写をお願いします。 (見切れもNGではありませんが、お客様が ゲームで使用する際に違和感が出やすいため ご配慮頂けますと幸いです) |
武器 所持品 |
持ち運び可能なものは描写可能 「地面に置いている」状態の場合は家具と判断し NGとなる場合がありますので、体に触れた状態で 描写するようにしてください。 また、極端に描写負担が大きいものは クリエイター様の裁量で省略・変更ができます。 (キャラクターよりも大きい物体・武器など) 意図的に変更した場合、納品時にクリエイターコメントで ご報告を頂けますようお願いいたします。 |
ペット |
オプション購入時のみ可能 お客様がオプション購入されている場合のみ可能です。 「ペット」の範囲は、一般的に人間が飼育できるサイズの 中型動物までです。キャラクターより大きい動物や 機械、人間など特殊な描写指定があった場合 お手数ですが運営チームまでご相談ください。 |
文字入れ | 原則不可 漢字Tシャツなど「描写物に記載されている文字」は 許容範囲となります。 |
OMCロゴ | 不要(自動挿入されます) |
描写内容 | 方針 |
---|---|
背景 | 描写可能 ただし、納品時に背景が挿入されるため 基本的には描写しなくてかまいません。 |
エフェクト | 描写可能 画面から見切れても問題ございません。 お客様のご希望に沿ってご制作ください。 |
見切れ | 描写可能 右図をご参考にご制作ください。 |
文字入れ | 可能 右図をご参考に、 お客様のご希望に沿ってご制作ください。 |
OMCロゴ | 不要(自動挿入されます) |
OMCロゴの掲載が必要な商品では、以下のようなケースでリテイクとなる場合がございます。
トラブル防止のため、他社版権物を強く連想させる作品はNGとなります。
お客様より「版権キャラクターに似せる」前提の指定がございました際は
細部デザインを変更するなどのアレンジをお願いいたします。
※お客様への発注時のご案内にも、アレンジを加える旨
記載しております。万一の際は運営チーム側でお客様へ
ご説明と対応を行わせて頂きますので、ご安心ください。
汎用的な髪型・服装などの模倣は問題ありませんが
元ネタが特定しやすいデザインの場合
「服装の形状や色合いを変更」「特徴的なパーツの削除」
「模様やリボンなど装飾の形状・色合い・数を変更」などの対応をお願いします。
▼ポーズや服装のアレンジ参考例
※画像はアレンジの参考例です。
実際の発注で「弊社コンテンツのNPC」「公式資料」などフロンティアワークスの権利物を
参照する旨のご指定があった場合は、アレンジの必要はございません。
▼他社版権以外の参照画像例とフロンティアワークスの方針
発注内容例 | 方針 |
---|---|
![]() |
アレンジ推奨となります お客様ご自身もしくはご友人等の「自作」画像の場合 そのまま描写していても検収OKとする場合があります。 ただし、OMCではお客様の権利保持状態について 担保をいたしかねます。 納品後に権利侵害の申立があった場合 リテイク期間終了後であっても修正いただく形と なりますので、細部のアレンジを推奨しております。 |
![]() |
アレンジ必須となります 他社PBW納品物の参照時は、必ずアレンジしてください。 お客様の所有するキャラクターであったとしても、 他社様に権利があると思われるものはNGとなります。 |
![]() |
条件つきで可能です 参照画像がOMCの納品物である場合に限り 同一の衣装を着せてもOKとなります。 ご発注内容から、お客様同士で同意がとれているかの 判断ができない場合は、トラブル防止のため 着手前に運営までお問い合わせください。 ※万一、納品後にデザイン使用の同意に関する トラブルが発生した際は、当該作品を 非公開状態とさせて頂く場合がございます。 |
「過去のゲームで使っていた自分のキャラクターなので、全てそのまま描いてください」 | 条件つきで可能です 参照画像がOMCの納品物である場合に限り そのままの描写でもOKとなります。 ※万一、納品後になりすまし等が発覚し トラブルが発生した際は、当該作品を 非公開状態とさせて頂く場合がございます。 |
イラスト制作の際に素材を利用する場合は下記の点にご注意ください。
▼無加工での貼り込みは控えてください
写真をそのまま背景にするなど、完全な無加工での貼り込みはお控えいただき
必ず、イラストとして馴染ませるための加筆・加工をするようお願いいたします。
※写真やテクスチャ素材を規定サイズに切り抜いただけの画像等、
オーダーメイドのイラストと判断できない場合NGとさせて頂くことがございます。
▼素材の利用規約をご確認ください
素材として配布・販売されている写真やテクスチャ、3Dモデル等を
加工や模写・トレースして使用する際は、以下の2点を十分ご確認の上でご使用ください。
・素材は「商用利用可」か
・素材提供元が定める規定に沿った形での利用になっているか
▼配布・販売されている「素材」以外の画像利用は厳禁です
お客様から指定された参照画像や、WEB上で検索して出てきた写真・イラスト等
「素材として配布されているものではない」「商用利用可能な素材である確証がない」
画像の模写やトレース、転用は厳禁です。
納品申請されたイラストについては権利関係がクリアになっているものとして扱います。
権利侵害・トレースの疑いが確認された場合、速やかにご修正をいただきます。
状況により活動の制限等を行わせて頂く場合もございますので、
権利関係の問題のない素材のみを素材としてご利用いただけますよう、重ねてお願い申し上げます。
原則として発注キャラクター以外の人物は描写できません。
ピンナップ類でシチュエーションの都合上、描写しなければならない場合
目元を描写しない、顔のディテールをぼかす等して
特定の個人ではない前提(モブ化)で描写してください。
※参考画像: