▼作品詳細検索▼  →クリエイター検索


『清く正しく、ギブアンドテイク! 』
ラクス・コスミオン1963)&海原・みなも(1252)

 丸盆の上には、涼しげに露を浮かべたグラスが二つ。
 来客があるというのは嬉しいものだ。鼻歌でも歌いだしそうな勢いで、ラクス・コスミオンは飲み物を運んでいた。
 しかし、その手許は危なっかしい。何故なら、彼女の手は物をしっかり掴むという動作には向かない獣の手だからだ。その上、普段は四足のところを、今は後足で立ち上がって歩いているので、足元も覚束ない。
 蜜のような色をした肌と、赤ワイン色の長い髪が印象的なラクスだが、最も特徴的なのは胸から下の獅子の半身と、背中に生えた鷲の翼だろう。獅子脅しの響く庭園に面した日本家屋の縁廊下を、スフィンクスがよたよたと、尻尾でバランスを取りながら二本足で歩いているというのは、大層不思議な光景だ。自分の存在を『当たり前』のものとして認識させるラクスの術のおかげで、誰に見つかったところで驚かれるということはないのだが。
「お待たせしました」
 居候としてラクスが使わせてもらっている一室の前で声をかけると、中から襖が開いた。客人の青い髪が、さらりと戸口で揺れる。
「わぁ、ありがとうございます、ラクスさん」
 髪と同じ青をした瞳を輝かせた少女の顔は、真夏だというのに日に焼けず白い。異国の地でラクスにできた初めての友人、海原みなもである。
 部屋の真ん中のちゃぶ台の上に、ラクスは盆を置いた。
「ラクスが入れたお茶で、お口にあうかどうかわかりませんが……」
「いえ、とっても美味しいですよ」
 グラスの中身は、牛乳で煮出した紅茶を氷で冷ましたアイスミルクティーだった。みなもは一口飲んでにっこりした。八月も半ばを過ぎたとはいえ、昼間はまだまだ暑い。微かにスパイスの香のするお茶は、炎天下のなか歩いて来たみなもにとっては、格別に美味に感じられるようだ。その反応にほっと息を吐き、ラクスはちゃぶ台を挟んでみなもの前に膝を折った。
 ちゃぶ台の上にはグラスの他に、ノートや参考書や教科書で構成される小さな山が乗っている。みなもの荷物だ。
 夏休み中、勉強を教えて欲しい。という、みなもの希望による勉強会の、今日が初日だった。
「では、先にお勉強のほうを始めましょうか」
「はい。よろしくお願いしますね、ラクス先生」
 冗談めかしたことを言いつつも、みなもは膝を揃えて畏まり、ぺこりと頭を下げた。いえいえこちらこそ、とラクスも頭を下げ返した。
 宿題の問題集を予定のところまで進めたら、今度はラクスのほうがみなもに実験助手をお願いすることになっている。
 ラクスとしては、友人として見返りなど求めず応じたかったのだが、みなもの気持ちがそれでは収まらなかったのだ。
 ギブアンドテイクです、と言い張るみなもに、教えてもらう代わりに何かお手伝いを、と申し出られて、断わることができるほど、ラクスは誘惑に強くはなかった。
(何しろ、みなも様は素材として逸品なので、つい……)
 鞄から筆箱を取り出している手許を眺めながら、ラクスは先日、みなもを新技術――生物など魂を持つ存在を加工し、知性を持つ道具を作り出す、というものだ――の実験に巻き込んでしまった時のことを思い出した。予想外の事故だったとは言え、良いデータが取れた……。うっとりとしかけて、ラクスは慌てて頭を振った。
(いえ、お手伝いも上手なんですが)
 そう、今回みなもは、あくまでも実験助手。今度こそは巻き込むようなことがあってはならない。
 前回は部屋に結界を張っていたのだが、何故かそれが途中で消えていたのが災いした。それが二度ないとは限らないので、次はもっと確実な策を講じるつもりだ。最初から実験対象に印をつけて、その場に他の者が一緒にいても、術の効果からは外されるように指定しておけば良い。
「あら? ラクスさん、少しずれてますよ」
 あれやこれやと考えを巡らせていたラクスは、手を伸ばしてきたみなもに気付くのが遅れた。ふらふらと廊下を歩いていたせいか、ペンダントトップが鎖骨の上にずれている。みなもはそれを直そうとしてくれたのだが、今はまずかった。
「あっ、みなも様!」
 止めたが間に合わず、みなもの指が金の装飾板に触れた瞬間、小さな火花が散った。みなもは手を引いたがもう遅い。白い手の甲に、ペンダントトップに浮き彫りにされているのと同じ図形が、赤く浮かび上がっていた。
「あの、ラクスさん、これは……?」
「も、申し訳ありません…………!」
 ラクスはがっくりと肩と翼を落とした。やってしまった。みなもの手の甲に写された模様は、ラクス・コスミオンを示す印章だ。これで、みなもはラクスの術の対象として指定されてしまった。いくら術のことを考えていたとはいえ、触れられただけで刻印を実行してしまうなんて。
「うぅう、ラクスは未熟者です…………と言うか、何か宇宙的な第三者の意図すら感じます………」
「あの、ラクスさん……??」
 みなもが不安げにラクスを覗き込んでくる。対象指定が成されてしまったからには、みなもがラクスの術の影響から除外されることは不可能だ。無理に対象から外そうとするほうが、不確定要素が増えるぶん危険だろう。意を決して、ラクスは顔を上げた。
「本当に申し訳ありませんが、みなも様。……この際、実験対象としてご協力ください」


 魔法陣を描いた紙を畳の上に広げ、ラクスはみなもをその中心に立たせた。一見、前回と同じだが、図形と文字には微妙に変えられている部分がある。
「少々改良しましたので、ご安心ください」
 不安げなみなもを慰めるように言って、ラクスは魔法陣の所定の位置に片手をついた。目を閉じ、呪を唱えはじめる。
 聞いていると足元がゆらゆらしてくるような、不思議な響きの声を聞きながら、みなもは固唾を飲んだ。足元から光が巻き上がる。
「……魂を持つものは魂のあるまま、その心を、その意思を、消さぬまま無機なるものへと転変せよ」
 最後の文言が終わった瞬間、ざっ、とみなもの手足から血の気が失せ、覚えのある、引き裂かれるような痛みが生まれる。自らの喉から悲鳴が迸ったのを最後に、みなもの耳からは全ての音が遠ざかった。
 目を開いて、みなもの苦痛に歪んだ表情を見たラクスは、痛ましげに眉を寄せた。被験者の痛みをなくすように改良を加えたつもりだったのだが、うまくいかなかったらしい。
 しかし、もう一つの改良は狙い通りに機能した。
 白い稲妻がみなもに絡みつき、変化はそこで一旦止まった。前回は、加工前の魂の性質により、加工後に生まれる物が自動的に決まったのだが、今回は何が生まれるか術者が操作できるようにしたのだ。
 前回、みなもは鎧になった。堅実で、攻撃的なところのないみなもに、あっていたと言える。
 少し考えて、ラクスは口を開いた。
「……まずは、剣に」
 その声に応じ、光の粒子を散らしながら、みなもの姿が歪んでゆく。やがて、細く鋭い抜き身の刃が魔法陣の中で煌いた。
 優美な反りは日本刀のようでもあるが、鍔の部分には左右対称の大きな装飾がついていて、西洋的だ。柄を持つ手を包み込むような形になっているその装飾が、珊瑚とその枝に絡むように泳ぐ魚の意匠であるあたりに、みなもの持つイメージが顕れている気がする。
 しかし、剣は形が安定しなかった。ラクスが気を抜くと、すぐに輪郭がぼやけてしまう。
「……では、次は盾に」
 ばち、と音を立てて白い稲妻が剣を取り巻き、次の形へと変えた。
 現れたのは、青銀色の盾だった。エンブレムによくある形のもので、表面には細かな鱗模様と、中心には百合の花が打ち出されている。先日みなもが姿を変えた鎧と、対になるような盾だった。
 こちらは、すぐに安定した。どうやら、みなもの魂は攻撃よりも防御属性のものと相性が良いらしい。相性の悪いものに無理に変化させるのは難しいようだ。
「……では、最後はゴーレムに」
 前回の実験で、一緒に使った黒猫は巨大なゴーレムになった。違う魂が同じ物に変化した場合、違った姿になるのか興味があるのだ。
 光が渦巻き、去った後、立っていたのは、もとのみなもと変わらぬサイズの影だった。
 鎧の時と同様、青銀色をしている。ゴーレムと言うよりは、綺麗な人形と言ったほうがしっくりしそうだ。表情が乏しく、肌の艶が金属的なところ以外は、みなもそのものの姿だった。
「あなたのお名前は?」
「……海原、みなも」
 ラクスの問いに、青銀のゴーレムが答える。少し硬いが、声もみなもだ。
「ラクス様。お手伝い致しますので、なんなりとご命令を」
 ゴーレムはラクスに頭を垂れた。教えずとも、ラクスの名を呼んだ。変化の最中でも、みなもの記憶は残っているようだ。
 ただ少し、思考の方向性が主人に対して従順になるらしい。それ以外、性格に変化はあるだろうか?
「では――もう少し、ラクスの実験に協力してくださいな」
 緑色の瞳を輝かせながら、ラクスはペンとノートを手に取った。この新技術、まだまだ改良の余地と可能性がある。
 猛烈な勢いで記録を取りながらも、次はああしてこうして、と、ラクスの頭の中には次回への展望が滾々と湧き出てくる。
 知識を守り、増やすことが神獣スフィンクスの使命。新しい知識への欲望が、またもやみなもを無理矢理巻き込んでしまったという罪悪感を麻痺させていた。……因果な一族だ。

 ラクスが我に返り、みなもを元に戻すのは、数時間後のことである。

「……本当に、すみませんでした」
 小麦色の頬に朱を昇らせて、ラクスはみなもに深々と頭を下げた。
「いいですよ、そんな。あたしが急にペンダントを触ってしまったのも、悪かったんですから」
 見事な体躯のスフィンクスが、うなだれ、肩と翼を縮めて、しゅんとしている様子を見ていると、何やらこっちのほうが申し訳ないような気がしてくる。……強烈な既視感を覚えながら、みなもはラクスをなだめた。
 部屋の窓の外に夕焼けが見える。今日はもう、勉強を見てもらうのは無理そうだ。
「明日はきちんとお勉強をお教えしますので」
 みなもの思いを察したように、ラクスが言った。
「はい。よろしくお願いします」
 もともと、残りの夏休みいっぱい、ここに通わせてもらうつもりでいた。残している宿題はわからないところだけだし、時間的には余裕だから、今日一日潰れたのは大したことではない。しかし、みなもはもっと大きな不安を抱いていた。
「ところで、これって、消えないんですか?」
 みなもはラクスに手の甲をかざした。赤い印章は、まだくっきりとそこに残っている。言いにくそうに、ラクスがますます肩を縮めた。
「対象指定の方法は色々あるのですが……、それは回数制にしてあるので」
「回数制?」
「はい。あと、7回ほどは、ラクスの術の対象にならないと、その印は消えないんです」
「え」
「放って置くと、どんなに離れていても、ラクスが何か術を使うたびに、みなも様に何かしらの影響が………」
「…………!!」
 みなもが愕然とした表情になる。
「あ、あの、次からは、苦痛を無くすことができると思いますので!」
 肉球のついた両手で、はっしと掌を挟み込まれて、みなもは引きつりつつもどうにか笑みを浮かべた。
「は、はい……是非、次は痛くないように……よろしくお願いします……」


 そんなこんなで、ラクスは夏休み中、色々な実験をした。
 優秀な素材であり、助手でもあるみなもの存在のおかげで、研究ノートが数冊データで埋まり、ラクスは幸せだった。もちろん、みなもの勉強もちゃんと終わらせたが、ラクスにとって安すぎる代償であったことは確実である。
 みなもの手からラクスの印が消えたのは8月31日、夏休み最後の日だった。
 もう少し多く回数を指定しておくのだったと、ついつい思ってしまったのは、当然、みなもには内緒だ。

                                     END
PCシチュエーションノベル(ツイン) -
階アトリ クリエイターズルームへ
東京怪談
2004年08月24日

投票はログイン後にできます。

ログインはこちら












©Frontier Works Inc. All Rights Reserved.