▼作品詳細検索▼  →クリエイター検索


『発狂運輸で御座います。  』
魏・幇禍3342



「渋谷の方に、新しい店出来たつってましたし、そこ覗きに行って、それから、タワレコでCD見て、あー、本屋も見たいですし……、んで、まだ、時間に余裕があれば、映画でも見ましょうかねぇ?」
指折り数えるようにして、幇禍が頭の中で楽しいプランを立てている。
天気は、程良く快晴。
気温も、20度前後で過ごしやすく、まさに梅雨の晴れ間といった風情の、一日になりそうだった。
「ひっさびさの休みだし、何して遊ぼう?」
なんて、考えながら外を歩くには、最高の日和とも言える。



基本的に、幇禍の仕事には休暇はない。
鵺が望めば、何処にでも着いていくし、望まなくても勉強は毎日規定量みている。
自分が、それ程、他人にものを教える事に向いている人間だとは思わないが、毎日砂が水を吸収するが如く、物事を学んでいく鵺を見ていると、教える喜びというものを感じてしまったりして、こういう生活は、これで楽しいよなぁと感じていたし、別段、休暇がない事を不服に感じる事はなかった。
全く、時間が空かない仕事でもないし、現に、今でも副業としての『バイト』を、気が向いたらではあるが行えている。
だが、こう、一日丸々休みというと、やはり、殆ど無理な話で、今日は、雇い主が泊まりがけで何処かへ出掛けているからこそ、出来た休日だった。
だからといって、では、雇い主の事を忘れて過ごすかというと、そういう事も出来ず、基本的には「で、最後にお嬢さんのお土産買って帰んなきゃね」なんて、考えてしまっている。
幇禍は、ブラブラと、歩きながら、とりあえず服でも覗きに行こうと、心に決め、自分好みのデザイナーズブランドが置いてある店目指して、足を踏み出し掛けた瞬間、ガクゥと仰け反るようにして、幇禍は足を止めさせられた。
「いてぇ!」
咄嗟に、そう叫び、振り払うように、自分のシャツの裾を力一杯引いた人間を振り返る。
「よっ!」
そこには、無意味になまでに爽やかな笑みを浮かべながら片手を上げている、武彦の姿があった。
幇禍は、物凄い勢いで、自分が死んだ魚のような目になってしまった事を自覚しながら、何も言わず、何も聞かず、何の反応も見せずに、正面を向き、立ち去り掛ける。
猛烈なまでに、「こいつ、俺を面倒事に巻き込もうとしてるでやんす!」と、警告音が鳴り響いたのもあるし、単純に折角の休日に不吉なご面相と相対したくなかったというのもある。
まさに、スタスタという音がしそうな程のスピードで歩く幇禍の隣をピッタリ追走しながら、妙に軽薄な声で武彦が喋り続ける。
「いやいやいや。 なんかね、昨日までジメジメしてたのに、今日はカラリと晴れ模様の、まるで初夏みたいな陽気で、どうよ? そこんとこ、あれ? 幇禍的にはさ、気分良いなぁ!っつうか、こういう日には人助けとかに勤しんでみてぇなぁとか考えたりしたり、したりしない?」
かなりのスピードで歩きながら、笑顔で、しかも、息一つ切らさずそう言い募る武彦に、不気味さすら感じつつ、目を伏せ、競歩のような勢いで歩き続ける幇禍と、そんな幇禍を逃がさないとばかりに追い続ける武彦。
そのまま二人は、衆目を集めるほどのスピードでメインストリートを突っ切り、その向こうにある大きな公園まで歩き続けた。






「っっっっっ! いい加減にしろよな!」
幇禍が怒気の孕んだ声をあげて、漸く足を止めた。
「お前こそ、いい加減に相手にしてやれよな! 俺の事!」
武彦が、何処か理不尽とも言うべき事を叫びながら幇禍に向かい合った。
「可哀想だろ! 俺が! なんで、ずっと、併走だよ! お前に併走して喋り続けるって、いい加減苦しいよ! 無視され続けて寂しいし!」
「諦めろ! 俺を、諦めろ!」
「っ! 何言ってんだよ! お前がいいんだよ!」
「うあ! やめ! そういう言い方! っていうか! 何の! 会話だよ! これは!」
「とにかく! ちょっと、立ち止まって、俺の話を聞け!」
「断るっ! っつうか、嫌だ! 何だよ、お前はぁ…。 せっっかくの休日だぞ? 普通に、街に買い物に出掛けただけじゃないですか…。 嗚呼、神様、そんなに悪いことなのですか? 俺が、買い物をしに行くって、そんなに罪悪なのですか?」
項垂れ、そう嘆く幇禍に、流石に武彦が「オイオイ…」と手を振る。
「…えー? いや、まだ、俺とは会っただけなんだし、そんな、嘆かなくても…」
「ヤダ。 出来る限り会いたくないね。 辛気くさい。 うあ、不吉! 寄るな! 貧乏と不幸がうつる! エンガチョー!」(Vサインの一差し指と、中指を交差させるポーズを決めながらって、また、古いネタを…)
「うあ! 止めろ、そのポーズ! 昔を思い出して傷付く! うあーん! お前ら、仲間外れなんて、酷いじゃないかよぉー! 先生に言いつけてやるぅ!」
何か、少年時代のトラウマを掘り起こされ、頭を抱える武彦と、そんな武彦を面白がって「やーい!」と責め立て続ける幇禍。(エンガチョポースで)
そんな風に二人最大音量で馬鹿な事を叫び合い、にらみ合ったまま数秒、色々な事を吹っ切り、気を取り直しがてら「ふぅ」と溜息を吐くと、武彦は両手を「ヤレヤレ」という風に挙げて、「分かった、分かったよ。  もう、そんなに駄々を捏ねなくても、俺の手伝いをお前にさせてやるよ」と、ウィンクをしながら、ペロリと舌をだして告げた。
幇禍は、とりあえず無表情で、二丁拳銃を構えた。
   

長閑な公園に、二人の男の馬鹿な言い争いから発展した地獄のような銃撃戦が繰り広げられる事となったのは、まぁ、お察しの通りである。


連続して、左右に構えた銃を銃を撃ち放しながら、 同時に異常な程のスピードと動きで、武彦を追う幇禍。
両手撃ちというのは、余程の腕の力がなければ、狙いを定められないものだが、いとも簡単に幇禍は片手ずつの銃を扱いながら、針を通すような正確さで、弾丸を武彦に向かって放つ。
心から、弾丸が当たれば良いのにと願い、殺し屋である能力を遺憾なく発揮してはいるのだが、うっかり、奇跡的な動きを見せながら逃げ続ける武彦に、「うあーー。 ドッチボールで大して、強くもないのに避けるのばっかり巧くて、最後まで生き残っちゃった奴を彷彿させますねぇ」なんて遠い目をしつつ、隙をついて接近すると、熱い銃口を武彦の額に押し付けた。
「ハーイ! 3・2・1!」
素早くカウントダウンを行い、最期の引き金を引く幇禍に、武彦が笑って言葉を続けた。
「ゼロ!」
カチャと、弾倉が空になっている事を告げる虚しい空撃ちの音が響く。
「撃ち過ぎっていうか、ほんっっっと、お願いしたいんだけどさ! 丸腰相手に銃撃ち放すってどうよ? しかも、撃ち尽くすて、えぇぇぇ? 怖い! 心底怖い!」
呆れたように告げる武彦に、幇禍も呆れたように「や、その前にお前が今生きてる事に呆れんのと、弾数数えてた事にもっと呆れるよ」とだけ告げて、その後頭を掻く。
「……何なんだ?」
「あ?」
「頼み事だよ」
武彦がにんまり笑った。
「え? 何? 手伝ってくれんの?」
「一応ね、本気で狙った奴に逃れられたって事は、俺の負けでしょ? じゃ、さぁ、しょうがないよね。 でも、バイト扱いだからね? きちんと、金はくれよ?」
幇禍独自の、妙な自分ルールがあるのだろう。
そう、むくれたように告げた幇禍に「いやぁー。 この人、本気で俺の事殺そうとしてたんだ…」と、肝が冷えるような気分を味わいつつ、「どんな仕事も聞かないで、受けるっつうのも、お前らしいよ」と武彦は呟いた。


「まぁ、アレだよ。 正直、俺には今、金がない訳だ!」
そう、自慢げに告げながら、真っ黒な制服を着込んだ武彦が、制帽を目深に被った。
幇禍も、釦をきっちりと止めて、制帽の位置を正す。
すると幇禍の背の高さや整った顔立ち、眼帯も相まって、どうも現実感のない風情が増し、武彦は、なんかそういうアトラクションのスタッフみてぇだなぁなんて、感想を抱きつつ、言葉を次ぐ。
「で、色々あって、人としてどうかな?って思う位踏み倒しちゃっている家賃が、とうとう、今日納めないと、部屋を追い出されちまうトコまで追い詰められちゃってる訳ですよ!」
「や、どうでもイイし。 そんなん」
幇禍が、興味なさげにそう言えば、武彦はワナワナと手を震わせながら「お、お前、これ以上、THE・武彦不幸コレクション夏・2004の点数を増やせってか? 妹と二人、路頭を彷徨うって大概だぞ? けっこー、そういう30男は可哀想だぞ?」と、言い募りつつ、自分の傍らにある自転車に跨った。
「んじゃ、地図は、制服の胸ポケットに入ってっから、配達頼むわ!」
軽い口調で言い放ち、自転車をこぎ出す武彦を見送りながら、幇禍は自分の自転車の籠に入っている小さな小包を見下ろす。
真っ黒な箱には、一言「発狂運輸」と白抜きで書かれてあり、簡素な配達票が張り付けられていた。
「発狂運輸……ねぇ?」
何処か疲れた口調で幇禍はそう呟くと自分も自転車にまたがり、ペダルに力をこめる。
「一体、どういう仕組みの運送会社でしょう?」と呟き、何処か不気味な空気を放つ、たった一個の包みをもう一度、凝視した。



武彦に頼まれたのは、今日一日だけ「発狂運輸」の配達人になって欲しいという仕事だった。
武彦が、とにかく、日雇いで、それも出来るだけ給料の良い仕事をネットで検索した結果、引っ掛かってきたのが、この仕事だったそうだ。
ただ、募集がチームを組んでの配達を希望しているらしく「二人組で」という事だったので、武彦は己の、別に広げたくもないのに広がってしまった面々への人脈も駆使して、色んな人間に手伝いを打診したらしいが、勿論の如く皆に断られ、とにかく本社に向かいつつ、何とかならないものかと考え込んでいたらしい。


んで、運悪く、あほ面晒して俺が通りかかったって訳ですね。


と、自嘲気味にそう胸中でうそぶく。
で、武彦の思惑通り、仕事を任される事になった訳だが、その会社名以上にその、システムが奇妙極まりないというか、そういう事に慣れきっている武彦は大して驚きもせず、仕事を淡々と受け入れていたが、普通の人だったらビビちゃいますよねぇ……なんて、キコキコ黒い自転車を漕ぎながら思う。


まず、幇禍を、仕事に引きずり込んだ後に、武彦がその場で、携帯で本社に連絡を入れたのが始まりだった。。 バイトの情報を見たので、是非、仕事をさせて貰いたいと言えば、何某かの指示があったらしい。
その後、武彦が自分の事務所の住所を告げ、携帯の向こうの人間の指示通り、事務所に戻れば、そこには既に、自転車と制服一式が用意されていた。
履歴書も、身分証明も何もなく、電話一本で、しかも、こんな無造作に仕事をさせる運送会社なんて、聞いた事がない。
しかも、荷物、籠に入ってる一個きりだし…。

考えてみれば、通販の際に、この運送会社の配達人が来た時も、おかしな感じがしたのだ。
きっと、変な荷物や、余り公に出来ない荷運びを一手に請け負っている会社なんだと、通販歴の長い幇禍は察しはしていたが、雇われ側となると、一層奇妙に感じられる。
是といった、注意事項も、何も伝えないまま、顔も合わせず仕事を任せるなんて、よっぽど豪気な会社なのか、他に理由があるのか?


そんな事をつらつら考えつつ、しかし、数秒後には「ま、いっかぁー」と、疑問を忘れると、胸ポケットから地図を取り出し、送り先の場所を確認する。
「えーと…、あー、こっからは、そんなに遠くないって事ですね」
と、一人呟くと、ペダルを一層力強くこいだ。




「…………」
届け先の、インターフォンを押して数秒後。
出て来た人間の姿に、一瞬息を呑む。
全身を血塗れにした女が包丁片手に、凄まじい目つきのまま、玄関に立ち尽くしていた。
奥には、何カ所も刃物を突き立てられたと思しき、真っ赤に染まりきっている男の死体が転がっている。
「……お届け物です」
そう言えば、うっすらと笑って頷き、か細い声で「判子…取ってきます」と告げて、ふらつきながら部屋の奥に消えた。
幇禍は、落ち着かない気分で、嗅ぎ慣れているとも言うべき鉄の匂いを鼻孔に満たし続ける。
その間も、男の体からはドクドクと血が流れ出ていっており、あの女が、男を殺したのはほんのついさっきの出来事なのだと、察せられた。
間もなく、女は、判子を持って現れると、配達票に判を付き「ご苦労様」と囁く。
幇禍は、好奇心を抑えきれず、警戒心を抱かれないよう、とびっきりの笑みを浮かべて問うた。
「アレ、どうしたんですか?」
すると、女は、何処か病んでいるような微笑みを浮かべて、答えた。
「んふふふ。 ちょっと……ね? でも、びっくりした?」
幇禍も、笑みを深くした。
「ええ。 ちょっと……ね?」
すると、「ヒッヒヒ」と、吃音のような笑みを漏らし、細い指を顎に当てて女が思案深げな表情を見せる。
「アラアラ。 じゃあ、やっぱり早く、片付けちゃわないと。 お客さんが誰も呼べないわ」と、何でもない事のように言って、嬉しげに荷物を持ち上げた。
「その為に、コレ注文したんだけどね」
幇禍は、女の様子にこれ以上の深入りは禁物と感じ、軽く頭を下げて、玄関を後にする。
背後で、バタンと扉が閉じてから、一分後。
微かに、「バキ……ボキボキボキ」と何かが折れる音が響き、その後「ジュル……ジュルジュルジュル」と、今度は想像もしたくないような音が、ドアの向こうから聞こえてくる。
幇禍は、首を振りながら、「世の中には色々便利な商品が、あるもんだなぁ」とだけ呟くと、自転車に向かった。
すると、空になった筈の籠に新しい荷物が一つ転がっている。
慌てて、ポケットを探れば、先程判を押して貰った配達票が消え、その代わり新たな地図と共に、一軒の届け先を廻っただけにしては、かなり高額な金が入っていた。
「いつのまに…」
と、これまた、そこはあんまり重要でない部分に首を傾げると、しかし、一軒廻る事に一軒分の給金がポケットに振り込まれる仕組みなのかと、納得する。
それが、どういうシステムや、超常的力を使って行われた事かなんて事には全く興味のない幇禍は、単純に「時間一杯までに、出来るだけたくさん廻った方が、稼げるって訳ですね」と理解すると、次の届け先に向かって、自転車をこぎ出した。


次の届け先は、ボロアパートで、木製の扉から、息の荒い、段ボール箱を被った男が這うようにして現れた。
震える手で判を押し、頬づりせんばかりの勢いで、段ボールの顔を小包に擦り付ける。
「お……おでの、おでの、リリカちゃぁんの……いひひひひ…」と、うっとりした声音で呟いていたトコを見ても、いかがわしい事この上ないアイテムなのだろう。
幇禍は、さっさとそのアパートを後にし、次の届け先を目指す。


次は、チロチロと長く先の割れた、蛇のような舌を覗かせた、妖艶な女だった。
ガサガサガサと、中で何かが激しく動き回っている音のする小包を嬉しげに抱き締める。
「あぁあんv あ・り・が・と? よく、無事に届けてくれたわねv」と告げた女に、固まった表情で頷いてみせ、その後、自転車を漕いで次の家に廻っている途中で「え? じゃぁ、そんな危険なもんだったのかよ!」と幇禍は気付く。
そういや、心なしか、ポケットに入った金も、他の家に比べて多かったような…。
「一応心掛けの為にもそーいう、説明して下さいよねぇ」とぼやきつつも、幇禍は、次々と現れる妙な面々や、変な荷物の数々に楽しい気分になりだしていた。
「これは、結構、豪華なお土産を買ってけますねぇ。 マキシムのケーキにしようかな? それとも、あすこの、チョコレート専門店の詰め合わせでもいいなぁ? でも、お嬢さんジャンクフード好きだから、駄菓子たくさん買ってった方が喜ぶかもしれないなぁ?」
なんて、算段しつつ、幇禍は次々と、配り先を廻った。



結局、自転車という移動手段に置いて、一番ものをいうのは体力だったりする。
終業時間間際の、夕闇迫る頃には、幇禍のポケットは金でかなり重くなり、比例して、幇禍の足も重くなりかけていた。
唯、その疲労感は、人一人が自転車で廻るには無茶とも言える軒数をこなしたから感じているものであって、人間離れした体力を持っているからこそ、そこまで廻れたともる言える。
「おーっし! あと、二軒! 最低、あと二軒は回りますぞ!」と、妙なやる気が燃えてきて、気合いを入れた幇禍は、前方に同じ制服を着た男が、小包の包装に手を掛けているのが目に入った。

あの、不吉な横顔は……。

そう、思いながら、ぐっと、スピードを出し、そのスピードのまま、男の頭を叩く。
パッカァーンと、奇麗に頭を吹っ飛ばされながらも、何とか踏みとどまった武彦が、「いっっってぇぇ!」と叫び、叩かれた部分を抑えながら、涙目で幇禍に抗議した。
「おっまえ! 何すんだよ!」
幇禍は、キッと、澄んだ音をさせて、ブレーキを掛け、自転車から降りると、武彦に向き直り呆れたような視線を向けながら、口を開いた。
「や、それは、俺の台詞でしょ? 何やってんだよ。 人の荷物になんて、手ぇ掛けちゃって」
幇禍の台詞に、武彦は、「あ、ばれた」と言わんばかりに気まずげな表情を見せると、「だってさ、飽きたんだもん」と口を尖らせる。
その、何だろう?
殺意って、こういう瞬間に沸き上がるんだなと思わせるような、可愛くない表情を見せつけられ、「あー。 良かったなぁ。 俺、今体力無くて。 うっかり、蜂の巣にしちゃってたや」と心中で呻く。
そして、「飽きたからって、人のものを開けるのは、行儀悪いな」と冷めた声で言えば、「お前に礼儀云々に関して意見喰らうとは思わなかったぜ」と、笑い、それから、ポンと小さな小包を掌の上で跳ねさせた。
「だってよぉ、届け先が、これでもかってくらい、キワモノ揃いなんだぜ? 荷物の中身だって気になるじゃねぇか。 なぁに、ちゃんと、元の姿に戻しゃあ、バレねぇ、バレねぇ」
そう言いながら、慎重な手付きで、包装紙のセロテープを剥がすのを、心底呆れた目で見下ろす。
「ったく、何が起ころうが、俺は知らないからな」
とだけ、告げ、次の配達先に向かおうとした幇禍の背後で、ポワンと、何処か間の抜けた音がして、次の瞬間甲高い女の声が響き渡った。
「ハオ・ハオ・ハオ〜〜♪ 超特急、殺人サービスNo,042。 ご注文の死、お届けにあがりまぁしたぁ〜〜♪」
見れば、頭に一杯花を飾って、お団子結びにし、目元に朱色の化粧をした、チャイナ服を着た女が、青龍刀を両手に構えて、妙なポーズを決めながら、「ではではでは! 参りますよんv」と、一声叫ぶと、「はいっ!」掛け声と共に、幇禍に向かって走ってきた。
一瞬、何の事か分からぬままに、とりあえず銃を両手に構えて撃ち放す。
「ハイッ! ハイッ!」の声と一緒に、身を捻って弾を避けた女が、ヒョイと飛び上がって「アチョー!」と、叫びながら、幇禍に青龍刀を振り下ろしてきた。
咄嗟にバックステップで、その攻撃を避けると、青龍刀が、力強く道路に振り下ろされるのをゾッとしたような気持ちで眺めながら、足を高く振り上げ、踵落としの要領で、その無防備になった後頭部に叩き込もうとする。
「アイヤー!」
その瞬間、女は驚異的な体の柔らかさを見せて、地面スレスレまで身を屈め、そのまま幇禍の両足の間からをすり抜けさせると、素早く背後に廻った。
「チッ!」
考えるよりも先に、グリップを握っている手を後方に振り上げ、女の頬を殴りつけようとする。
しかし、掠った感触はあれど、完全に当てるには至らず、素早く振り返れば、既に数歩以上の間合いをあけて、青龍刀を構えて立つ女の姿が目に入った。
「おりょりょりょりょ? おっかしいアルねぇ? こぉんなに、強いだなんて聞いて無いアルよ? 銃まで持っちゃてて、危ない事この上ないアルよ! オプションとして、認識させて貰って、追加料金頂戴せねばならなくなるアルよ? 確か、会社の利権を貪りまくり、詐欺紛いの商法で儲けまくってきた強欲豚ババァって聞いていたアルが???」 
そう言いながら首を傾げ、懐から一枚の写真を取り出す。
マジマジと、写真を眺め、幇禍に視線を寄越し、また写真に視線を投げ、そんな事を数度繰り返した挙げ句、ペタシ、ペタシと、幇禍に近寄ってくると、「あのぉー、ですねぇ?」と、無防備に問い掛けてきた。
「えーと、お尋ねしちゃいますアルが、貴方、強欲豚ババァですか?」

えーーーー? 何処を、どう見て、そんな勘違いしちゃえたんだろう?

と、幇禍は、頭を抱え込みたい気分になりながら、出来るだけ優しい声で答えた。
「俺が、豚ババァに見えるってんなら、もう、遠慮なく殺っちゃいますよ?」
女は、パチパチと、瞳を瞬かせ、幇禍の顔を凝視すると、華やかな声で呟く。
「アイヤーv おっとこ前ねぇv 違うね、違うね、貴方ターゲットと違うあるね?」なんて言いながら、写真を見せた。
そこには、肥えきった厚化粧の女が写っており、「幾ら何でも、この、女性どころか人間にすらなり損ねた地球外生命体と俺を、間違えないで頂きたい」と冷静に呟く。
すると、コクンと素直に頷き、それからキッと武彦を睨み付けた。
「貴方アルね? アッタシを、勝手に出さないで頂きたいアル! 無駄働きしちゃったアルよ」と、ブツブツ言いつつ、ピョンと跳ねる。
その瞬間女の体が見る見る小さな光り輝く魂魄へと変化して、武彦が抱えたままの箱にヒュルンと飛び込んだ。

「早く、封をして、アッタシをターゲットのトコに届けるアルよーー!」

そう箱の中から声が聞こえた瞬間、武彦は猛烈な勢いで箱を閉じ、それから包装紙でくるんで元通りの姿に戻した。
「ふいーー」と、息を吐き出しつつ、顎の下の汗を拭ってみせる武彦に、これ以上ないほど冷たい視線で見下ろし、幇禍が軋むような声で言う。
「おっっっっまえは、本当に、ろくな事をしないな?」
「え? ええ? や、だって、いきなりあけたら、ヒュルンて、ヒュルルンってあの子が飛び出してきて……えぇぇ? ていうか、何アレ?」
「だから……殺人宅急便だろ?」
「え?」
「あの腕は、素人じゃなかったしな、そういう仕事専門の奴じゃないのか?」
「だって、は、箱から……」
「んなの、お前の仕事から言えば、大した出来事じゃないだろう」
そう告げれば、「あー、ああ、まぁ…なぁ?」と、憮然としたまま頷き(勿論、何でこの言葉で納得しちゃうような人生送ってきちゃったんだろうと内心項垂れつつ)、そして、「えーと、お、お手数お掛けしました」と、上目遣いで呟いた。

だから、可愛くないって。

と、げんなりしたような気持ちにさせられつつ、ハァと溜息を吐くと、「いつもだったら、ぜっっっったい、その額に三つ目の目を開けさせて、『わぁ! 天津飯だ!』って遊ばせて貰うとこだが、結構疲れてるから、許す。 とっとと、その荷物配ってこい」とだけ、告げる。
すると武彦は、幇禍の具体的な脅し言葉に冷や汗をかきつつも、「え? この荷物って、配って…良いのかなぁ?」なんて首を傾げ、それでも自転車に跨って、走り出す。
幇禍は、それを見送る事もなく、次の自分の届け先まで全速力で、ペダルをこぎ出した。
下らないロスタイム分を取り返すために。


雇い主が、笑顔でミルフィーユをパクついている隣りで幇禍が読んでいた翌日の新聞に、ある会社の女社長の死亡記事が掲載されていたのは……まぁ、幇禍には全く関係のない話といえば、関係ないのだろう。






   終



PCシチュエーションノベル(シングル) -
momizi クリエイターズルームへ
東京怪談
2004年06月16日

投票はログイン後にできます。

ログインはこちら












©Frontier Works Inc. All Rights Reserved.