▼作品詳細検索▼  →クリエイター検索


『 明けぬ月夜の続くが如く 』
ka4815)&寫火ka4762


 あるかなきかの風が、微かに枝葉を揺らして吹き過ぎる。
 地面はまだ昼間の熱を抱いたままであったが、生ぬるい風には微かな秋の気配が漂っていた。
「唇寒し秋の風、やねえ」
 英はまるで寂寥を埋める口実のように、杯に口をつける。
 と見えて、すぐにそれを下ろした。

 見上げれば、雲ひとつない夜空には月がひとりぼっちで浮かんでいた。
 余りに月が明るいので、星がほとんど見えないのだ。
「あゝ寂し、寂しや寂し」
 唄うようにゆるりと呟き、はら、と溜息を漏らす。
 空気は湿気を含んで身に纏わりつく。夜酒の冷たさはそれを掃ってくれるはずだった。
 だが何故か、今夜の酒の冷たさは、まるで氷の刃のように只管に胸を刺す。
 月を肴にひとり飲む酒は、厭になる程気が滅入る。
 月が明るく輝く程、傍に伸びるはずのもう一つの影が無いことを、これでもかと思い知らされるから。

 この喪失感を埋めるに、月の光では清浄に過ぎるのだ。
 もっと何か、俗な温かさを持った何か。
 英は縁側に手をついて、諦めたように身体を起こした。
 このような時間に、約束もないのに共に過ごせる相手など居る筈もない。
 ――ただひとりを覗いては。



 月の光は障子紙にあたり、部屋は明かりをつけずとも物が見分けられるほどに明るかった。
 そこばかりは灯した机上の蝋燭のもと、いつも通りの静かな時間。
 寫火の手はずっと紙束をめくり続けている。
 突然、不如帰の鳴き声が響く。
 その声に呼ばれたかのように、寫火が顔をあげた。
 鳥の声が収まった後に訪れるのは、より深い静寂である。
 寫火は再び机に目を落とした。
 文字が並んだ紙片を必要な順に並べ、端を揃えて綺麗に整える。それから丈夫な紐を針に通し、力を籠めてしっかり綴じる。
 その動きを、同時に彼自身が、少し離れた処から静かに見つめている。

 勿論、それは幻覚だ。
 ただ昔、余りにもそうしてじっと見つめていたので、恐らく彼の動きは彼の人の動きをなぞっているだろう。
 自分の視線と他者の視線が混然となり、寫火は軽い眩暈を覚えた。
 見つめていたのは兄の背中。
 几帳面で、規律と規則を愛した兄は、よくこうして家人が寝静まった後も、灯の下でひとり文字を追っていた。
 寫火は今もまだ、ずっと兄の背中を見つめている。
 もうこの世には居ない、幻の兄の背中を。


 不意に、抑えた足音が庭に面した廊下を渡ってくる。
 それに寫火が気付いたのとほぼ同時に、遠慮もなくからりと障子が開き、柔らかな笑みを含んだ声がする。
「なぁ、飲まへん? ええ夜やよ」
 振り向いて確かめるまでもない。ここにこんな風に現れる相手はただひとり。
「……ええ、構いませんよ。私も今終わりますから」
 紙束を整えて静かに振り向けば、英が月を背負って居た。



 揃って縁に座り、黙して月を見上げる。
 英は先刻よりも心地よく回る酔いを今度はなだめるように、冷たい杯を口に運ぶ。
「久方ぶりですね、貴方とこうして酌み交わすのも」
 沈黙を破ったのは寫火だった。
「まだ夏の終りだというのに、随分と月が明るい。影がまるで昼間のようです」
 言う通り、光と影はまるですっぱりと断たれた切口のように互いに混じり合わず。それぞれの領分を静かに棲み分けている。
「お日さんの光はあないに鋭う差さんわなあ。もっとこう、柔らかあて」
 月の光を受けて輝くばかりの英の横顔。柔らかな口調にはしかし、何処か棘が潜む。
 寫火は鼻白んで視線を逸らした。

 ひとり見上げる月は余りに寂しい。
 だからふたりで並んで見上げる。
 けれどふたりの見るものは、それぞれに同じでありながら違っているのだ。

 寫火はことりと杯を置く。
「月は太陽の光を受けて輝くといいます。太陽を失った月は輝くこともできない」
 彼にとっての太陽は、兄だった。
 いつも頭上に輝き、皆を導く唯一無二の太陽。
 その兄が戦に倒れた日から、寫火は名を改め兄に代わる太陽になれと定められた。
 寫火はひとつしか太陽を知らない。
 だから、太陽たらんとすれば、その様を真似るよりなかった。
「それでも。……私は、少しでも兄に近づけているのでしょうか」
 問いたいのは他の誰でもない、英だった。
 兄の傍らにいつも居た人。兄を見つめることしかできない寫火にとって、兄の片腕と頼まれる英は、寧ろより近い憧れであった。
 だからこそ、こうして本音も吐ける。
 自分の知らない兄を知っているだろう英には、自分の在り様を問うこともできる。

 英はそこに漂う光までをも飲み干すように、杯を煽った。
 溜息と共に、くくっと含み笑いが漏れる。
「ああ、詮無いこと。お月さんにお日さんの代わりが務まる道理もないやろに」
 ぴくり。
 寫火の指が、膝の上でたじろいだ。
 太陽にならんとする月。だがどんなに足掻いても、近付くこともできない。
 そして英の皮肉が、自分に向けただけの物ではないと、我武者羅な寫火には気付けない。



 兄の最期のとき、傍らに英が居たという。
 常に共にあった英は生き残り、兄は逝ってしまった。
 だが寫火はそのことを恨んでなどいない。
「貴方には殊に……私では頼りないでしょう。それでも私は、兄を目指すことしかできないのです」
 珍しく投げやりな調子を伴う寫火の言葉だった。
 縋るような視線が英をひたと見つめる。
「ですから、ただ知りたいのです」
 家では見ることのなかった兄の姿を。英しか知らない、兄の姿を。

 英はまるで聞こえなかったかのように月を見上げる。
 だが聞こえていた証拠に、傍らの水鉢に活けられた吾木香を一本抜きとり唇に。
 暗紅色の丸い花はゆらゆらと重そうに揺れ、英が決して続きを語らぬことを申し訳なさそうに告げるのだ。
 ――いつものことだった。
 寫火はそれ以上は何も言わず、また月を見上げる。


 見ている方が痛々しく思う程に兄をなぞる寫火。
 先刻障子を開けたとき、目に飛び込んで来た背中に英は密かに息を呑んだ。
 ああ同じ場所で、何度懐かしい背中を見たことか。
 けれどその幻想は一瞬で失せる。
 例えその背中がこちらを振り向かずとも、言葉を交わさずとも、英は冷水を背中から浴びせられたように正気に返る。
 皮肉なことに、相手を知っていればいるほど、似せようとすればするほど、違いは一層際立ってくるのだ。
(ほんまに若ぉて、青ぉて、優しい子)
 愚直な程に努力を重ねる寫火は、まだまだ一人前には程遠い。
 それを見るのは何処か冷たい喜びを伴い、英はそれを味わいながら静かに寫火の肩に寄りかかる。
 どこか自分が肩を預けるに値するかを確かめるかのように。
 寫火の肩に力が籠る。拒絶はしないが、自然に受け入れることもできない様子に、英がまたも笑いだす。
「なんや気にしとんのか、知らんけど。可愛いうちの大将さん、いっつも可愛がってあげとるやろ? なぁ」
 硝子の酒瓶を傾け、寫火の手に握らせた杯に中身を注いだ。

 寫火は気付いていないのだろうか。
 英自身もまた、太陽を失い寂しく虚空を漂う月であることを。
 唯一無二の存在を失い、途方に暮れ、代わりの太陽を求めては勝手に絶望するだけの己を嗤っていることを。
 今宵、誰かが傍に居て欲しいと思いつつ、これが彼の人であればとずっと心で比べ続けていることを。
 こぼした酒は杯に戻らない。
 失われた命は戻って来ない。
 どれほど嘆いても後悔しても、時は元に戻せない。
 真上から降り注ぐ月の光が、いつしか斜めに傾いていくのと同じように。


 寫火が落ち着きを取り戻した表情で、視線を英に移した。
「もう随分遅い時間になりました。明日に障ります、そろそろ休みましょうか」
 その目は不思議と懐かしい光を思わせ、英はもの狂おしい思いを一層深くする。
 ああ、太陽を求め寂しく顔を伏せる月は、果たしてどちらなのか。
「ほんま、かいらしい顔してからに、そういうとこはすかん蛸やわ」
 憎まれ口を叩きながらも、寄りかかる肩から離れる手は何処か名残惜しそうに。
「立てますか?」
「これぐらいで酔うわけあらへんのは、大将さんもよおくご存じやろに」
 いや寧ろ、全てを忘れるほどに酔えたなら。この胸の憂さも晴れるのだろうか。
 そんな思いは口には出さず、ただ静かに英は微笑む。

 例え眠りについて翌朝に目覚めたとしても、それは今日の続きに過ぎず。
 胸の中、ひとりぼっちの月夜は明けぬままに続くのだ。


━ORDERMADECOM・EVENT・DATA━━━━━━━━━━━━━━━━━…・・

登┃場┃人┃物┃一┃覧┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
【ka4815 / 英 / 男 / 32 / 舞刀士】
【ka4762 / 寫火 / 男 / 25 / 舞刀士】

ラ┃イ┃タ┃ー┃通┃信┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
お待たせいたしました、気候的には少し早めのお月見の一幕をお届けいたします。
吾木香(われもこう)の花言葉は、一説には「物思い」「愛して慕う」、そして「移ろいゆく日々」とのこと。
お気に召しましたら幸いです。
この度のご依頼、誠に有難うございました。

野生のパーティノベル -
樹シロカ クリエイターズルームへ
ファナティックブラッド
2015年10月07日

投票はログイン後にできます。

ログインはこちら












©Frontier Works Inc. All Rights Reserved.