▼作品詳細検索▼  →クリエイター検索


『予期せぬ再会 』
来生・一義3179)&来生・十四郎(0883)

 来生一義は幽霊である。

 …もう少し説明するなら、弟・来生十四郎の守護霊にして来生家の座敷幽霊である。…とは言え別に場所に縛られた地縛霊ではなく、常に身に付けている指輪の力さえあれば生前同様の実体も持てる為、家事やら内職やらとこまめにこなして家を守り生活費まで入れている異様に家庭的な存在でもある。
 つまり実質的には来生家主夫と言える訳で…――

 ――…こんな困り事も普通に出てくる訳である。



 壊れた掃除機を買い替えたい。
 そんな兄の要望に応える形で次の休日に外出する事が決まる。足は弟の車で、比較的近場の大手家電量販店まで兄弟で向かう事になる。何故そうなるのかと言えば弟の十四郎でなければ車を出せないと言うのもあるが、たかが買い物と言えど一義一人で外出となると後がどうなるかわかったものではないと言う面もあるから、もある。

 一義は生前から引き続き、極度の方向音痴である。
 同行者が居なければ隣近所に出すのすら危うい。徒歩十分圏内でも目的地に到着するまでに最低半日はかかる――かかっても彼の場合は到着できる時点でまだマシと思われるレベルである。
 なのでこういう買い物の場合、十四郎と同行する事が自然と多くなる訳で…しかもそんな性質なのでまず外出と言う話が出ても家に置いて行かれるのが常な訳で…今回のこれは久々の外出にもなり、一義としては少々浮かれていたのかもしれない。

 そう。結局、同行者が居ても迷子になる時はなる訳である。



「…十四郎ー、あれ?」

 何処行ったんだろう。
 幾つも並ぶよりどりみどりな掃除機を眺め歩いて暫し後、気が付けば一義は一人になっていた。
 ある意味いつもの事ながら、さーっと軽く血の気が引く(幽霊だが)。…あれ程口酸っぱく言われていたのにまたやってしまった。今居るのはどうやらパソコン関連機器が陳列されているフロアのようだが…掃除機を売っているフロアとは同じ階ですらあった気がしない。…そういえば階段下りたような、とは思う。いやどちらにしろ迷った事だけは確か。
 どうする。店員さんに弟を呼び出してもらうか…だが近場に店員さんが見当たらない。ならせめてレジにまで行ければ…! と思うがそもそもレジがどちらかも覚束ない。
 そんな進退極まったところで――不意に、声を掛けられた。

「…あれ、来生じゃないか?」
「? え、あれ…ええええ、****じゃないか!」
「やっぱり、何か慌ててきょろきょろしてる見覚えあるような気がする奴が居るなーと思ったら」

 また迷ってんのか、しょうがない奴だな――とあっさり。

 その遣り取りすら、殆ど記憶にあるままで。
 高校時代の、あの時の。



 他方、置いて行かれた側。

 口を酸っぱくして注意した側からこれか、と十四郎は思う。…注意に注意を重ねて掃除機を売っているフロアに到着後、気が付いたら一義の姿がない。目を離したのはほんの僅かの間だった筈だが、こうなれば目的の掃除機どころじゃない。兄の一義を探す方が先、と慌てつつ、十四郎は見慣れたオールバックに銀縁眼鏡、スーツ姿の兄を探して店内を駆け回る。…居ない。ひょっとしたらもうこの階には居ないのかもしれない。…待て待て、店から出てたら…? おいおいおい、と頭を抱えたところで。

 お客様のお呼び出しを申し上げます――と、店内放送がかかった。

 殆ど反射的に耳を澄ませば、呼ばれたのは自分の名前。お連れ様がお待ちですので最寄りのレジまで――と言われるなり、皆まで聞かず当の場所へと駆け出した。
 そして程なく、レジ付近にて目的の相手と合流。
 …するが。

「ああ、十四郎、済まないな、また」
「…。…兄貴、あのな」
「おお、弟さんじゃないか、久し振りだなーこいつってば相変わらずなのなー」
「…」

 予期せぬ人物が一義のすぐ横に居たので、いつものようには怒りそびれた。



「さっき偶然****に会ってな。それで掃除機売ってるフロアのレジまで連れて来てもらえたんだよ」
「おう。こいつ何処居たと思う? パソコン関連機器のフロアだぜ?」
「…そうすか」
 それは確か掃除機のフロアの二階下。…何故掃除機を見ていてフロアを下ってしまうのかと言う当然の疑問は兄貴だからとさておく事にして――今はそれより。
「…久し振りのところで世話になりました」
「んっだよ水臭ぇなぁ。むしろ全然変わってなくて感動したぜ。何かまたバドミントンやりたくなっちまった」
「私も当時の事を思い出したよ。まさかこんなところで****の顔を見られるとは」
「おっさんになったろー。ま、お前もだけどな」
「違いない」

 …打てば響くように語り合い、笑い合う二人。
 それはそうだろう。高校時代には同じバドミントン部に所属していて――良き相棒にして良きライバルだとか何とか、部外者になる十四郎でさえ何度も聞かされている相手だった訳だから。久々に顔を合わせただけでも嬉しいに違いない。
 ちなみに十四郎も何だかんだでこの彼と直接の面識はある。…当時、毎日兄を学校へと迎えに行ってもいたので。勿論、件の洒落にならない方向音痴がその最たる理由である。
 …とまぁ、だからこそ、十四郎の方でもすぐに彼が彼だとわかった訳でもあるが。

 ただ、彼のこの反応を見てしまったなら――同時に、否応なくわかってしまう事もある。





 この彼は――兄の死を、知らない。
 知っていたら、こんな反応は到底できないから。





 ただ、それでも――いや、だからこそ。
 このくらい、いいのではないか。
 つい、そうも思ってしまい。

「…良かったらこの後、昼食でも一緒にどうです?」

 積もる話もあるようですし、と。
 つい、口を衝いて出た。

 途端、兄貴の目が軽い驚きで丸くなるのが見える。
 …同時に、嬉しそうな光が宿るのも。

 お、いいね、と****の方から快諾の返事が来るのも、すぐだった。



 で、目的の掃除機も何とか買い終え、近くのファミレスへと三人で向かう。
 頼んだメニューは心持ち若いチョイス。いや、何となく――高校時代の運動部だったからこそのがっつり系をつい意識してしまい。
 懐かしさに駆られながらの昼食が始まる。

 高校時代の友人。
 一義と****の関係を一言で語るとそうなる。クラスは違えど同じバドミントン部に所属し、当時部長だった一義と****は練習や試合で常にペアを組んでいたのだとか。良き相棒にして良きライバルである、と言うのも先程十四郎が思い出した通り。当時のちょっとした思い出深い話から、インハイや全国大会の話まで、何だかんだと尽きぬ話で盛り上がる。来生は相変わらず方向感覚の分運動神経に全振りしてるんじゃないかとか何とか、軽くちょされる――いじられるような話まで出た。
 なお、****の方は高校卒業後は地元――である北海道の大学に進み、そこで就職した為、一義とは――来生兄弟とはそこから音信が途切れている。
 …だからこそ今、こんな話もできているのだろう。

 別にわざわざ、水を差す事もない。
 そんな事を思いながら、箸を動かしつつ十四郎は一義と****の話を黙って聞いている。…と言うか、息がぴったりで口を挟める間がないと言った方が正直なところかもしれない。
 二人が盛り上がっている話の内容は、殆ど高校時代の――それも部活での話になるから、結局十四郎としてはわからない事の方が多い。…とは言え別に疎外感も無く、十四郎も十四郎で二人の話を興味深く聞いていた。…ある意味では仕事時の取材に近い感覚だったかもしれない。
 …二人とも、ごくごく自然に地元訛りも出てしまっている。…いや、大して標準語と差がない訛りな以上、普段わざわざ隠している訳でもないのだろうが――そういったものは東京に出てくると自然と鳴りを潜めて来るもので。それが、懐かしい地元の知己に会った途端に、それまでの言葉遣いが嘘だったように昔に戻ってしまう事もある。…その事自体もまた、本当に昔に戻ったようで嬉しくなるのかもしれない。

 が。
 そんな昔話がひと段落ついたところで。





 そういや今お前何してるんだ? と****から一義に水が向けられた。





 途端。
 何処か空気が、ぎこちなくなった気がした。

「…ああ、私かい?」
「おう。俺は単身赴任で東京に来ててな。まさかそれでお前にばったり遇うなんて、どんな偶然だ、ってなぁ」
「あ、ああ…そうだな」
「ん? なした一義?」
「いや、なんも」
「…。…何か困った事があるなら言えよ? 金の事以外なら何とかしてやっから」
「いや、なんもないって」
「そうか? 仕事が上手く行ってないとか、嫁さんと何かあったりしてんじゃないのか? いや、弟くんと居るって事はまだ結婚してねぇか? 悪ィ」
「…いや」
「?」

 …。

 黙って、見ていられなくなった。

「****さんは…もう結婚を?」
「あ、俺か? おう、俺ァ地元にめんこい盛りの娘と嫁さん置いて来てんだよ。そうだ、写真見るか?」
「…ああ、見せてくれるか」
「ほらほらこれな。めんこいだろ」
「ほう、目元の辺りが…結構似てるんじゃないか」
「だろーよく言われる。もう四歳なんだぜ、時が経つのは早いもんでなー」

 惚気る****の話を、一義は笑顔で聞いている。…話が逸れたのをこれ幸いと。こんなめんこい――可愛い盛りの娘が居る父親なら、その話だけでずっと時間を稼げるだろうから。

 …この昼食が終わる、その時まで。



 それでも結局、勤め先だけは****から無理矢理聞き出され、一義は取り繕う形で凱亜技研経理部の名だけを出してしまう事になる。つまり娘にめろめろであろうとそのくらい相棒の現在を心配してはいた訳で――会社と部署の名を具体的に出した時点で、****も幾分ほっとしたような顔をして見せた。

 そしてファミレスから出て別れ際、たまには家にも遊びに来い、と何やら走り書きのメモを渡される。中身を見れば――****の連絡先。それを認めたと見た時点で、じゃあまた近い内にな、と****は朗らかに雑踏の中を去っていく。

 そんな****を見送ってから、残された二人もまた帰途に就く為、車へと向かう。
 …その間、どちらも口を開きはしなかった。



 凱亜技研経理部。…それは、一義の生前の勤め先。根負けして出さざるを得なかった、今となっては嘘になってしまうその答え。問い合わせられては困るが――まぁ、そこまではしないと思う。…思いたい。
 十四郎の運転する車に揺られて暫し、一義は****から渡されたメモをまんじりともしないまま眺めている。その間、無言。十四郎の方も、すぐには何も話そうとしない。

 が。

「余計な事を言った。…すまん」

 たっぷりの沈黙の後、先に口を開いたのは十四郎の方。
 その声で、車内を満たしていた破り難い沈黙がゆるやかにほどける。
 ああ、と一義の声がした。

「お前が謝る事じゃない」
「でもな」
「****に会えて嬉しかったのは本当だし…自分が望んで現世に留まった」

 過ぎた時間は戻らない。
 …一義はそう、静かな笑顔で十四郎に答える。
 何でもないような、いつも通りの――そう見せようとしているのだろう、笑顔で。

 そんな貌を見、十四郎は複雑な心境になる。何を言ったものかと思いつつも何かを言わねばと考え口を開こうとするが――その前に、ライター貸してくれないか、と唐突に言われた。
 どうしたのかと思いつつ、言われた通りにライターを渡したら、一義は。

 それまで眺めていたメモの隅に、惜しげもなくそのライターの火を近付けた。火が移ったかと思うと、見る見る内にメモの紙片を焼いていく。半分程形が無くなったかと思えたところで、そのまま車の灰皿へと落とした。
 やがて、すべてが灰になる――それが、一義の出した答え。

「ところで。そろそろ居候が腹を空かせて泣いている頃じゃないか? 急いで帰らないと」
「…ああ、そうだな。忘れてた」

 努めて軽く受け応える。
 十四郎に向けられた答えと笑顔。
 まるで何でもないようにメモを焼き捨て、『今の生活』へと向き直る兄の姿勢。





 本当に、何でもない――訳などない。





 堪らなくなるが、それは自分より兄の方だと十四郎は思う。この兄に、これ以上寂しい思いをさせたくはない――その為に今の自分ができる事は、敢えて普段通りの自分を演じる事。

『今の兄が居る普段通りの生活』を――兄の前に示し続ける事しか、ない。





━ORDERMADECOM・EVENT・DATA━━━━━━━━━━━━━━━━━…・・

登┃場┃人┃物┃一┃覧┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【3179/来生・一義(きすぎ・かずよし)/男/23歳/弟の守護霊・来生家主夫】
【0883/来生・十四郎(きすぎ・としろう)/男/28歳/五流雑誌「週刊民衆」記者】

ラ┃イ┃タ┃ー┃通┃信┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛

 PL様にはいつもお世話になっております。
 OMCリニュ後は初になりますが、今回は発注有難う御座いました。
 そしてよく考えると来生様宛でライター通信らしい事を書くのは初になるような。そもそも一義様の方は初めましてでもありますし。
 どちらにしましても、今回もまた大変お待たせしております。

 で、今回実は諸事情ありまして、このライター通信部分や本題のノベルの方で普段やらないようなポカをやっていないかどうかが非常に心配な状況だったりしています。いや、自分では確りやっているつもりでも何かしらすぽーんと抜けている可能性がありそうな状況と言うか(こう書くとPL様には諸事情の内訳の内一つを察されてしまわれるかもしれませんが/汗)
 取り敢えず、何も問題なくまともにこちらの意図通りにお届けできていればいいのですが…。

 如何だったでしょうか。
 少なくとも対価分は満足して頂ければ幸いなのですが。

 では、またの機会が頂ける時がありましたら、その時は。

 深海残月 拝
東京怪談ノベル(パーティ) -
深海残月 クリエイターズルームへ
東京怪談
2018年01月09日

投票はログイン後にできます。

ログインはこちら












©Frontier Works Inc. All Rights Reserved.