▼作品詳細検索▼  →クリエイター検索


『解いて結んで繋がっていく』
鬼塚 小毬ka5959)&鬼塚 陸ka0038

 多忙な日々が戻ってきて何年になるだろうか。指折り数えてみると両手の指が全部になりそうで、鬼塚 陸(ka0038)は驚きを禁じえなかった。いやでもあの頃にあんなことがあったと考えるとそこまでいっていない筈だ。断言しきれない事実に若干の老いを感じる。そう思ってから、いつの間にか結構な酔いが回っているのを自覚し、苦笑いした。とそんな陸の目の前に置かれた空のぐい呑みに、対面に座る人物がまた酒を注ごうとする。陸は慌てて手に取り注ぎ易いように少しだけ傾けた。
「そろそろキツいかもしれないですね」
 最近は頻度は多くないとはいえ、付き合いが長くなってきた分、砕けた喋り方になる回数も増えた。しかし親しくなったらそれでタメ口上等とはいかないのがこの関係の特徴だ。いっそあざっすと体育会系のノリで軽く頭を下げ、なみなみと注がれた酒に軽く口を付けると、目の前の男性が笑った気配がする。
「東方のいち符術師一家の当主に、世界を股にかける企業の社長が頭を下げるってのも面白い話だな」
 今日はまだ余裕がありそうな声音で言い、おそらく残り少なかったのだろうが豪快に煽る彼に返す。
「そりゃあ、義兄さんに失礼な態度を取るなんて幾ら何でもしないですよ」
 それに言葉こそ敬語が主でも声のトーンや話す内容は大分緩い。初見時、ここ――最愛の妻である鬼塚 小毬(ka5959)の実家に結婚の挨拶をしに来た日などは玄関前で鬼の形相をして有無を言わさず襲いかかってこられ、度肝を抜かれたものだったが。妻に重度のシスコンであることを予め告げられていなければ失礼ながらドン引きしていたかもしれない。その後、二人旅に出発するまでの間に正月やお盆といった節目に何度か立ち寄り、出立後も小毬の無事を報告する意味も込めて手紙を送ったりしていた。陸としては少しも意識していなかったが、妻の様子を伝える文面に無意識の惚気が多分に詰まっていて、それが義兄の妹好きポイントに綺麗に刺さったらしい。旅を終えて、一つ所に腰を落ち着けると決めて、久しぶりに六條家を訪ねたときには微妙なわだかまりは消えていた。以来泊まりがけの場合は、夜に酒を酌み交わす仲になったのだった。
「それに僕だっていち企業の人間ってだけです。義兄さんの前ではただの義弟ですしね」
「義弟、か……」
 義兄は遠い眼差しで呟くと、もう残り少ない酒を自分のぐい呑みに注ぐ。今度はちびちびと呑んで火鉢で炙ったイカの干物を齧った。自分がもうそこそこいい歳なら妻と少し年齢が離れている彼は年季が入っていて、その姿はとても様になって見える。食欲をそそられて陸も同じようにした。熱いくらいに温まっているのも相まって美味しい。
「俺には妹しかいないから新鮮だなと今更になって思う。甥と姪も死ぬ程可愛いしな!」
「僕が言うと親馬鹿でしかないですが本当に可愛いです」
 感慨深そうな声が一転、テンション爆上がりになる義兄に、酔っ払った頭をゆらゆら動かし陸も頷いた。星空と星彩、自分と小毬の子供たちは、目に入れても痛くないという諺の意味を教えてくれた宝物だ。今よりもっと小さかった頃は、小毬は陸似で可愛いと言って憚らなかったが、自分からすると彼女に似たところばかりよく目について、実際に似ている点も多いと思う。それだけに、
「今なら僕もあの頃の義兄さんの気持ちが分かりますよ。星彩を嫁にやる前に絶っ対に決闘しますから」
 絶対の部分を溜めに溜めて言い、そして憂鬱になった。まだ十年以上は先になる未来を考えると血の涙が出そうになる。いや星空が独り立ちするのもそれはそれで寂しいものがあるが。成長が楽しみなのと同時に距離が離れていくのが悲しいなんて親にならなければ分からなかった感覚だ。この世界に来た頃は誰かを愛して結婚することすら夢物語のように感じていたのにとしみじみ思う。
(でも、歳を取るって幸せなことだよ)
 もう随分と前の話、邪神に負けてしまったらこうして義兄と語らう日は来なかった。愛する人と自分が生きた証を子供という存在で残せる嬉しさも小毬の家族と親しくなる喜びも、自分の両親と再び向き合うこともなかったのだ。戦いの途中失われた命も多い。それを忘れる日は一生涯ないが、“誰もが生きて笑える明日”を作る為に最期まで戦うつもりだ。
「僕は本当に幸せ者です。マリが――小毬さんが僕の面倒な我儘に応えてくれたから、僕はこうやって義兄さんと話が出来ますし」
「おいおい、俺に臭い台詞吐いてどうする。後のはともかく幸せ者っていうのは妹に言ってくれ。……絶対とびっきりの笑顔を見せてくれるからな」
 その様子が目に浮かぶ。結婚して間もない頃なら、羞恥心で軽く腕を叩いたり、真っ赤な顔でそっぽを向いたりしただろう。だが年月は彼女をいい意味で慣れさせてしまった。可愛い、流石僕のマリ。心からの褒め言葉をはいはいと笑顔で流す。年齢を重ねても魅力はまるで劣ることなく、円熟味を増して綺麗だ。おばあちゃんになっても絶対美しい。陸の小毬を愛おしむ気持ちは留まるところを知らないのである。
 義兄は義兄で、口ではそう小毬に矛先を向けつつも嬉しかったらしく、にやにやと笑みを誤魔化しきれない顔で酒を足そうとし、ぽつぽつ水滴が落ちるのを見てがっかりした。それを受けて、陸は一人席を立つ。少し浮遊感があるが、ふらつかず歩ける程度にはしっかりしている。
「新しいの、僕が貰ってきますよ。僕はもう飲めませんけど、話し相手にはなれますし」
「おう。頼んだ、義弟よ」
 はーいと軽く返事をして台所へ行く。と、開いている磨り硝子の戸が見えたところで、話し声が聞こえて陸は思わず足を止めた。
「夕食の白ご飯、リクさんがいつもよりも美味しそうに召し上がっていらっしゃったの。品種と研ぎ方で工夫はしているつもりなのですけれど、より拘るべき点がありますの?」
「ええ。白ご飯は意外と奥深いものなのよ。例えば、温度なんかも――」
 新しいつまみを用意しているらしく、いい香りが漂う中繰り広げられる会話に陸はついウッと胸元を押さえた。初めて食べた手料理の肉じゃがだって美味しかったがその後めきめきと腕をあげて、胃袋を掴まれるどころの話ではないのに。なのに今もより美味しいご飯を食べてもらおうとするなんて健気で最早可愛い以外の何物でもない。
(義兄さん、ごめん。新しいお酒はもうちょっと待って)
 ふんふんと興味深そうに相槌を打つ妻の声をもう少し、聞きたいから。陸はにやつく顔を手で隠しながら、戸の側の壁際で暫くそうしていた。

 ◆◇◆

「邪魔をしてはいけませんわ」
「だっておじいちゃんと一緒にいられるんだもの!」
 祖父にくっつきたがる愛娘を引き留めようとするも拒絶され、小毬はどうすべきか悩んだ。彼女の言うこともご尤もで夫が多忙な身の上かつ、小毬自身もなるべくなら内助の功として彼を支えたいと思っている。結果として帰省する機会は少ない。気持ちは分かるが迷惑をかけるのは気が引ける、そう葛藤する小毬の救世主となったのは義父であった。
「構わないよ。ちょうど休憩する時間だからね。小毬さんもこの子は私が見ておくから、少し休むといい」
「宜しいんですの?」
 無理をさせているのではと心配になって確認すれば、いいのいいのと彼は息子である陸を思わせる言い方で応えて、小毬に笑顔を向ける。失礼にならないように、しかし遠慮もし過ぎないように。小毬は丁度いい距離を見計らってお辞儀した。
「ありがとうございます、お義父様。それでは、お言葉に甘えてそうさせていただきますわ」
 手を上げて応じる義父に遊んでとせがむ星彩を任せると、小毬は義父の部屋から退出した。音を立てないよう丁寧に扉を閉めて、リビングを覗けば疲れた様子の陸が星空と共にテレビを見ている。妹が生まれてから兄の自覚が生まれた愛息子はこういうとき我儘を言わなくなり、だが側にいたい気持ちはあるので、こうして静かに一緒にいられる方法を取る。そこに加わってもいいのだが、小毬はふともう一人の存在が気になった。時計を見ればもうすぐ夕方で、ということは夕餉の準備をしているに違いない。早速そちらに向かえば、エプロンをつけた背が見えた。お義母様、と声を掛ければ振り返るのは童顔気味の陸によく似た面立ち。化粧はしていないが実年齢よりも若く見える顔が微笑みに変わる。
「どうしたの? ごめんなさいね。ご飯は少し、時間が掛かりそうだわ」
「いえ、お気にならさず。私、お手伝いさせていただいても宜しいでしょうか?」
「休んでいてもいいのよ」
 義父と同じように帰省の疲労を労ってくれる義母。小毬は首を振った。
「何かをしていないと落ち着かないのです。それに、いえ、何でもありませんわ」
 結婚の挨拶をしに来たときからもう何年も経っているし、今では和やかに談笑出来る程度の仲にはなったと自負している。ただ一歩踏み込む勇気はまだなかった。
「……分かったわ。それじゃ、お願いするわね」
 はい、と応えて、洋服の袖を捲ると手を洗い、義母の横に並んだ。流石に、主婦歴も結構なものになってきただけあって、何を作ろうとしているのかは一目見て分かった。要領が分かる分、簡単な指示を受けながらてきぱきと手伝う。東方と日本は共通する文化が数多くあるとはいえ、着物は特別な日以外着ないし、朝廷も幕府も、様々なものが過去の存在だ。生まれ故郷なので東方のものに愛着はあるが愛しい人の側に寄り添っていた文化も愛おしいものである。暫く子供のことや近況についてぽつぽつ話をしていたが、沈黙が続いて、何を話そうか考えていると義母が先に口を開く。
「初めて会った日、私とあの人や陸が仲が悪かっただなんて信じられなかったでしょう?」
「え……?」
 どう答えればいいものか考えあぐね、口を噤む小毬を見て義母は微笑んだ。綺麗で、悲しげにも見える笑顔だった。
「……私も今にして思えば馬鹿だったと思うわ。けれど余裕がなかったのね。始まりはとても些細なことで、気が付けばもう取り返しがつかなかったの。散々に喧嘩をして、次第に顔を見るのも嫌になって、そのうち直接話をすることもなくなった――好きの反対は嫌いじゃなく無関心って本当なのね」
 淡々としつつも実感のこもった声だ。小毬は彼女の言葉を胸中で反芻した。しかしいまいち実感が持てず、首を傾げ言う。
「好きの反対は無関心……ですの?」
「あなたのご両親はきっと、とても素敵な方なのね」
 はいと躊躇わず小毬は肯定した。符術師として少しは名の通る家に生まれ、過保護に感じる程に優しく育てられて。恵まれた環境から脱却し、地力を鍛えようと家を出た。六條家の人間だから、と忖度されないように金鹿の名でハンターになった過去。小毬にとって両親と兄はずっと大事な家族だ。その答えに義母は嬉しそうに頷く。
「でも、陸がいなくなって……月並みだけど失って私たちはあの子の存在がいかに大きなものか思い出したのね。戻ってこないのかもしれない、そう思うと怖くて仕方がなくて、私とあの人はもう一度向き直ったのよ」
 はっきりと明言されたわけではない。ただ彼女の言葉と声が、確かに一つの事実を証明していた。
(リクさんはずっと、ご両親に愛されていたのですね)
 すれ違い、一度は壊れそうにはなったが、壊れていなかった。陸と両親の間の溝は結婚の挨拶をしたときに溶けたと思いつつも、心の中で燻っていた疑問が氷解する。それは小毬からすれば今何よりも嬉しい事実で、次第に涙が滲む。やり過ごそうとしたが、結局しきれずに洟をすすった。玉葱を切っていても到底誤魔化せはしない。背中を撫でさすられ、調理を中断して落ち着いた。鍋ではぐつぐつ肉じゃがが煮えている。小さい頃陸が食べていた味で、小毬が作るものとはきっと何かが違っている。その両方が彼の家庭の味に違いないと聞くことしか出来ない過去を思う。それは今に繋がっていて――。
「ありがとうございます」
 宥めてくれたこともそれ以外も様々なことに小毬は礼を返す。義母がどこまで読み取ったのかは分からないが、頭を撫でる手はこれ以上なく優しかった。そして言う。
「これからもあの子をよろしくね」
「勿論ですわ」
 何十年も先であってほしい、死が二人を分かつその瞬間まで、小毬は陸の隣にいる。涙を拭いて笑えば義母もそれは幸せそうに微笑んだ。

━あとがき━━━━━━━━━━━━━━━━━…・・
ここまで目を通して下さり、ありがとうございます。
ファナティックブラッドのPCさんのおまかせはきっと
今回が最後になってしまうだろうと思ったのもあって、
未来を意識し、かつ非登録キャラの登場可を活かすと
なるとこういう話になりました。正直な話、陸さんの
家庭環境は他の方が書かれたノベルと矛盾があるかも、
とも考えたんですが自分なりにもし一人息子が唐突に
いなくなったら、と想像したら希望が見えてもいいのでは
というふうにも感じたので、こういった内容にしています。
未来というより家族を描きたかったのかもしれないですね。
ご家族のことは99%捏造なのでおかしかったらすみません。
今回も本当にありがとうございました!
おまかせノベル -
りや クリエイターズルームへ
ファナティックブラッド
2020年05月20日

投票はログイン後にできます。

ログインはこちら












©Frontier Works Inc. All Rights Reserved.