四級試験の解答 |
間違っているものはどれでしょう。
●第1問:【騎乗】の答え
騎乗を行う場合、ダメージ置き場から、カードを1枚捨て札置き場に移す。
(解説:騎乗を行う際は手札を無作為に1枚捨て、格闘回数を1回消費します。)
●第2問:カードの答え
全てのアイテムカードには、対象アイコンがある。
(解説:対象アイコンの無いアイテムカードもあります)
●第3問:無属性の魔法カード
無属性の魔法カードは、格闘回数を消費して使用する。
(解説:無属性の魔法カードも魔法回数を消費して使用します)
●第4問:凍結の答え
【凍結】の効果を被ったパーマネントが解凍されるのは、その日の気温が20℃を超える場合だけである。
(解説:そんなルールはありません)
●第5問:アイテムの答え
アイテムカードは、いつでも手札に戻すことが出来る。
(解説:そんなルールはありません)
|
三級試験の解答 |
間違っているものはどれでしょう。
●第1問:格闘(攻撃)カード《ライトピアシング》の答え
《ライトピアシング》を格闘(防御)カードとして使用した場合、あなたのキャラが被るダメージを2点軽減することができる。
(解説:《ライトピアシング》は格闘(防御)カードとして使用した場合も対象に2点のダダメージを与えます。)
●第2問:格闘(防御)カード《カバー》の答え
《カバー》は、対戦相手がコントロールする召喚獣が格闘攻撃の対象になった場合にも、使用できる。
(解説:対戦相手がコントロールする召喚獣が格闘攻撃の対象となったときは使用できません。)
●第3問:魔法(瞬間)カード《灼熱の煙》の答え
《灼熱の煙》の使用コストとして手札を3枚捨てた場合、魔法回数を消費しない。
(解説:《灼熱の煙》にそんな効果はありません)
●第4問:魔法(形成)カード《氷の剣》の答え
キャラクターが《氷の剣》を装備した状態で、《トレント》に《ファイヤーブラスト》を使用するとダメージ解決後に《氷の剣》を破壊する。
(解説:《氷の剣》は格闘カードの使用によって5点以上のダメージを与えた場合に破壊されます)
●第5問:アイテムカード《魔除けの矢》の答え
対戦相手の場に形成魔法がないと、《魔除けの矢》を使用できない。
(解説:場にまったく形成魔法が無くとも、《魔除けの矢》を使用することはできます。)
|
二級試験の解答 |
【二級試験合格者】
今回の二級合格者は、
残念ながらいらっしゃいません。
【データ】
最高点:60点 平均点:20点 最低点:0点
1問目正答率:0%
2問目正答率:33%
3問目正答率:0%
4問目正答率:33%
5問目正答率:33%
●第1問(出題:諏凍)
自分のキャラ:高潔なる騎士レオニサス
自分の手札:ジャンプ、一騎討ち、ミドルブレード、ライトアタック、ジャブ、なぎ倒し、血を呼ぶ魔剣
自分の場:氷の剣、海王の槍
自分のスタミナ置き場:チャージ、レイブレード、以下指定無し(複数)
相手のキャラ:聖なる風ゼピュロス
相手の手札:へビィビート、ライトビート、ミドルビート、キック
相手の場:吹雪の壁、大気の壁、クラウドジェル、ヴァルチャー、雷鳥
【解答例】
手段 |
対象 |
効果 |
ジャブ
使用 |
聖なる風ゼピュロス |
3点ダメ-ジ
《チャージ》をドロー |
なぎ倒し
使用 |
聖なる風ゼピュロス |
3点ダメ-ジ |
このターン相手のスタミナを減らせる枚数は6枚 |
【解説】
《氷の剣》を装備していると、格闘攻撃によるダメージが魔法ダメージになるので、《吹雪の壁》の効果を受けると、軽減されてしまうことに気が付けば答えにたどり着けると思います。
《クラウドジェル》は、飛行していない者の格闘攻撃を防御できないので、気にする必要は特にありません。
《血を呼ぶ魔剣》を装備して、《氷の剣》を破壊してしまうと、ダメージは格闘ダメージに戻りますが格闘回数が減少し、《大気の壁》の効果も合わさって、最大ダメージにはなりません。
●第2問(出題:金井)
自分のキャラ:リグの国の国王グシタ・リグハリオス
自分の手札:ティラノサウルスレックス、熱意、灼熱の煙、古代王朝の亡霊、レオナール
自分の場:サイドワインダー、バンパイアノーブル、赤いマント
相手のキャラ:竜騎士エルム・クリーク
相手の手札:ライトピアシング、ウォ−タードラグーン、レイブレード、ソニックブレード、マルチパーリング、一騎討ち
相手の場:貴き素材の眠る地・バジリスクの瞳・ウッドゴーレム
【解答例】
手段 |
対象 |
効果 |
灼熱の煙
使用 |
ウッドゴーレム
竜騎士エルム・クリーク |
ウッドゴーレム:3点ダメージ(破壊)
竜騎士エルム・クリーク:1点ダメ-ジ |
キャラの特殊能力を行使
古代王朝の亡霊と熱意を捨てる |
|
火属性のタワーが闇属性のタワーに |
レオナール
使用・格闘攻撃 |
竜騎士エルム・クリーク |
2点ダメージ・《レイブレード》捨てる |
ティラノサウルスレックス
使用・格闘攻撃 |
竜騎士エルム・クリーク
(マルチパーリング使用) |
3点ダメージ |
サイドワインダー
格闘攻撃 |
竜騎士エルム・クリーク |
1点ダメージ |
バンパイアノーブル
格闘攻撃 |
竜騎士エルム・クリーク |
4点ダメージ |
このターン相手のスタミナを減らせる枚数は11枚 |
【解説】
《リグの国の国王グシタ・リグハリオス》の特殊能力【闇の供給者】を活用して、攻撃力の高い《ティラノサウルスレックス》と相手の速度を下げられる《レオナール》を場に出せれば、ほぼ解答となります。
ただし、【闇の供給者】を行使してしまうと、火属性のタワーは無くなってしまいますから、その前に《灼熱の煙》を使用して邪魔なブロッカーは排除しておきましょう。
後は順序良く全ての召喚獣で攻撃すれば最大ダメージとなります。
●第3問(出題:金井)
自分のキャラ:チの国の鎧騎士ププリエ・コーダー
自分の手札:自然界の怒り・フリーマーケット・ブランネージ・ライトブレード・ミドルブレード・水晶の剣・ミドルビート
自分の場:貴き素材の眠る地A・貴き素材の眠る地B・貴き素材の眠る地C・大地の盾・傷薬・クレイアーマー
無作為に手札を捨てる際は
ミドルビート>水晶の剣>ミドルブレード>フリーマーケット>ライトブレード>自然界の怒り>ブランネージ
の順に捨てるものとする
相手のキャラ:ドワーフの鎧騎士ガラ・ティスホム
相手の手札:ナーシサス、ル・トゥールA、ル・トゥールB、ル・トゥールC、ヒュージドラゴンの羽毛・パーリング
相手の場:ゴーレム工房A・ゴーレム工房B・グラシュテ・キャペルスA(騎乗状態)・キャペルスB・キャペルスC・大地の盾B
【解答例】
手段 |
対象 |
効果 |
ブランネージ
使用(コスト:貴き素材の眠る地A、貴き素材の眠る地B、貴き素材の眠る地C、傷薬) |
|
|
ブランネージの特殊能力
使用(コスト:ミドルビート) |
|
ブランネージが【飛行】を得る。 |
ブランネージ
格闘攻撃 |
ドワーフの鎧騎士ガラ・ティスホム
(パーリング使用) |
ダメージ無し |
ブランネージに騎乗
(コスト:水晶の剣) |
|
|
【精霊力の干渉】
使用(コスト:自然界の怒り) |
|
エレメンタルフィールドとゴーレムの1点軽減効果を無効化 |
キャラの特殊能力
使用(コスト:フリーマーケット) |
|
キャラが【飛行】を得る |
ライトブレード
使用(格闘攻撃) |
ドワーフの鎧騎士ガラ・ティスホム |
10点ダメージ |
ミドルブレード
使用(格闘攻撃) |
ドワーフの鎧騎士ガラ・ティスホム
(《キャペルス》破壊によるダメージ軽減) |
4点ダメージ |
このターン相手のスタミナを減らせる枚数は14枚 |
【解説】
この問題では、相手にダメージを与える方法が格闘カードを使用した場合と魔法カードのどちらかを使用した場合の2パターンあります。
一方、《ドワーフの鎧騎士ガラ・ティスホム》がこのターンに行うことができるダメージ軽減の方法は、格闘攻撃に対して《パーリング》を
使用することと、騎乗状態の《キャペルス》を破壊することによるダメージ軽減の2つがあります。
格闘攻撃を行う場合は、《ブランネージ》に騎乗して【飛行】状態での格闘攻撃を行います。
騎乗の際に《ミドルビート》をコストとして捨てざるを得ないので、
使用するカードは、《ライトブレード》《ミドルブレード》の2枚になります。
飛行状態で使用する場合は、【精霊力の干渉】を使用していると
(3+2)×2=10点と(4+2)×2=12点をあわせて22点与える可能性があり、
当然、相手の軽減を考えるとそれぞれを効率良く軽減するので、2点と4点の計6点になります。
魔法の場合は、《自然界の怒り》を場に出してから《フリーマーケット》を使います。
相手の手札から場に出るアイテムカードは5枚あります。相手がどのようにコストを支払っても変わりません。
同様に、【精霊力の干渉】を使用しているとするならば、
3+3+3+3+3=15点ダメージを与える可能性があり、
こちらの場合は、《パーリング》が使えないので1回分だけ軽減して、計12点になります。
どちらの場合でも、《ブランネージ》を場に出して格闘攻撃を行う事ができるのですが、
魔法カードを使用する場合、格闘攻撃は《ブランネージ》が行う1回だけです。
この攻撃に対して《パーリング》を使用すると格闘カードを使用する場合のダメージが14点になる可能性できます。
ですから、この格闘攻撃がこの問題の鍵になります。
魔法、格闘、どちらのカードも使用する可能性を残した状態で《ブランネージ》の格闘攻撃を行うのが正解で、
《ミドルビート》コストに特殊能力によって【飛行】を得た《ブランネージ》で格闘攻撃を行います。
この攻撃に対して相手が《パーリング》を使うなら、その後騎乗して【精霊力の干渉】を行使し上記の方法で格闘攻撃。
《パーリング》を使わないなら、《自然界の怒り》を場に出して、【精霊力の干渉】を行使した後
《フリーマーケット》を使って相手にダメージを与えます。
それぞれの場合を考えると、《ブランネージ》に対して《パーリング》を使用した場合のほうが
防御側の被るダメージは少なくなりますから、防御側はこちらを選択する事になります。よって、上記の方法が正解となります。
●第4問(出題:諏凍)
自分のキャラ:ランの国の王女レベッカ・ダーナ
自分の手札:ブリザードペンギン、フロストウルフ、ダイヤモンドダスト、クラッシュ、大波を呼ぶカモメ、青銅鎧
自分の場:魔導傀儡A、魔導傀儡B、ミストフィールド、竹鎧、軽装の民兵、騎馬兵、虚空のケープ、水の精霊
相手のキャラ:銀翼の歌い手ミューティ
相手の手札:価値あるガラクタ、吹き飛ばし、眠気、連続回避、魔力解放
相手の場:メタルマン、メタリックジェル、銀の獣A、銀の獣B、異形の騎士A、異形の騎士B、銀の理力、銀の賢者A、銀の賢者B
【解答例】
手段 |
対象 |
効果 |
ブリザードペンギン
使用・格闘攻撃 |
銀の賢者A |
ダメージ無し【凍結】 |
ダイヤモンドダスト
使用 |
銀の賢者B |
【凍結】 |
軽装の民兵
格闘攻撃 |
メタルマン |
1点ダメージ(破壊) |
魔導傀儡A
格闘攻撃 |
異形の騎士A |
ダメージ無し |
魔導傀儡B
格闘攻撃 |
異形の騎士B |
ダメージ無し |
大波を呼ぶカモメ
使用 |
魔導傀儡A |
手札に戻す |
魔導傀儡A
使用・格闘攻撃 |
メタリックジェル |
ダメージ無し |
竹鎧
格闘攻撃 |
銀翼の歌い手ミューティ |
2点ダメージ |
騎馬兵
格闘攻撃 |
銀翼の歌い手ミューティ |
3点ダメージ |
青銅鎧
使用(コスト:魔導傀儡A、魔導傀儡B)
格闘攻撃 |
銀翼の歌い手ミューティ |
3点ダメージ |
このターン相手のスタミナを減らせる枚数は8枚 |
【解説】
相手のブロッカーをどうやって、防御できなくするかが課題です。
ゴーレムとは違い、場に出た後もアイテムとして扱われる《魔導傀儡》を《大波を呼ぶカモメ》が
場に出た時の特殊能力で手札に戻すことに気づくことが重要です。
対戦相手が《連続回避》を使わないでいるのは、《大波を呼ぶカモメ》の格闘攻撃が行われていないためで
どの攻撃に対して軽減効果を利用すると効率よくダメージを減らすことができるかはすぐわかると思います。
●第5問(出題:諏凍)
自分のキャラ:盲目の魔法戦士ドゥール
自分の手札:盲目の闘将コナンC、熟考、嵐の前兆、吹き飛ばし、ブロンズゴーレム、竹鎧B
自分の場:風の精霊、竹鎧A、玄武のお守り、魔除けの指輪
自分のスタミナ置き場:カッパーゴーレム、強風、魔力の指輪、ウィンドスラッシュ、ゴーレム工房(他複数)
自分の捨て札置き場 : 盲目の闘将コナンA、盲目の闘将コナンB、ウッドゴーレム
相手のキャラ:夢見の巫女メイルーン
相手の手札:クラッシュ、侵食、炎の矢
相手の場:爪の小さな蟹、砂漠のサソリ、虚空のケープ、霧のヴェール、ストーンゴーレム
相手のダメージ置き場:流転、影武輪A
相手のスタミナ置き場:カバー、雪だるま、侵食、ミラーイメージ、レイス、噴煙、炎の壁、導き、炎の槍、(他複数)
【解答例】
手段 |
対象 |
効果 |
熟考
使用 |
|
《カッパーゴーレム》《魔力の指輪》を手札に、
《嵐の前兆》《強風》をスタミナに戻す |
吹き飛ばし
使用 |
砂漠のサソリ |
ダメージ置き場の上に移す。 |
風の精霊
格闘攻撃 |
爪の小さな蟹 |
ダメージ無し |
竹鎧A
格闘攻撃 |
夢見の巫女メイルーン |
2点ダメージ |
竹鎧B
使用(コスト:竹鎧A)
格闘攻撃 |
夢見の巫女メイルーン |
2点ダメージ |
盲目の闘将コナンC
エヴォリューション |
|
捨て札置き場の《竹鎧A》を手札に戻す。 |
竹鎧A
使用(コスト:竹鎧B)
格闘攻撃 |
夢見の巫女メイルーン |
2点ダメージ |
カッパーゴーレム
使用(コスト:魔除けの指輪、竹鎧A)
格闘攻撃 |
夢見の巫女メイルーン |
2点ダメージ |
魔力の指輪
使用 |
|
|
ブロンズゴーレム
使用(コスト:魔力の指輪、カッパーゴーレム)
格闘攻撃 |
夢見の巫女メイルーン |
2点ダメージ |
このターン相手のスタミナを減らせる枚数は10枚 |
【解説】
ゴーレムだと1ターン中に呼べる回数は、手札の使い方によって大きく変化されます。
あまり場に展開していなかったのに、突然大量のゴーレムが出現ということも可能です。
この問題は、ゴーレムを補佐してどこまで有効活用できるかが課題になります。
《玄武のお守り》が、場に出ているために相手が《虚空のケープ》の特殊能力を
使用できない状態になっていますので、ゴーレムの出現コストとして破壊するアイテムにも
注意を払うことを忘れないでください。
|
一級試験の解答 |
今回の一級合格者は残念ながらいらっしゃいません。 |