t-onとは
総合TOP | ユーザー登録 | Myページ | 課金 | 企業情報
TOP段位認定試験 > 試験回答
AsuraSystemTCG


■マニュアル
■販売店情報
■段位認定試験
■会員情報の更新
■大会情報投稿
■ランキング
第二十期(一級〜四級)試験の解答
 たくさんの挑戦ありがとうございました。
 第二十期(一級〜四級)試験の解答・結果を一挙公開します。

 四級試験の解答
 間違っているものはどれでしょう。
●第1問 :キャラクターの答え
 同じキャラクター同士の対戦は行ってはならないので、双方相談の上でどちらかがキャラクターを変更しなければならない。
 (解説:そんなルールはありません。)
●第2問 :格闘の答え
 格闘(動作)カードは使用しても格闘回数は消費しない。
 (解説:特に祖のような記述が無い限り格闘回数は消費します。)
●第3問 :タワーの答え
 無属性の魔法は無属性のタワーを立てる。
 (解説:無属性のタワーは存在しません。)
●第4問 :特殊能力の答え
 行使するタイミングの明記されていない特殊能力は、いついかなるタイミングでも行使できる。
 (解説:タイミングの記されていない特殊能力は、自分のターンのメインフェイズ中バトルセグメント以外で行使できます。)
●第5問 :【突撃】の答え
 【突撃】を持つ召喚獣の格闘攻撃は、特殊能力により軽減されない。
 (解説:【突撃】はそのような能力ではありません。)

 三級試験の解答
 間違っているものはどれでしょう。
●第1問 :キャラクターカード《竜族の巫女リリス》の答え
 《竜族の巫女リリス》が風属性の魔法(瞬間)カードを使用した際、スタミナから1枚反感として付ける。
 (解説:属性の合わない魔法(瞬間)カードを使用した場合、使用したカードがそのまま反感としてキャラに付きます。)
●第2問 :格闘(攻撃)カード《断空斬》の答え
 《断空斬》は速度2の召喚獣に対して使用できる。
 (解説:《断空斬》は召喚獣を対象に使用できません。)
●第3問 :魔法(瞬間)カード《ファイヤーボム》の答え
 《ファイヤーボム》は、自分の場に火属性の形成魔法が無ければ使用できない。
 (解説:火属性の形成魔法の数はダメージに関係しますが、使用条件には関係ありません。)
●第4問 :ゴーレムカード《ル・トゥール》の答え
 《ル・トゥール》は3レベルの地属性のタワーを形成する。
 (解説:ゴーレムカードは基本的にタワーを形成しません。)
●第5問 :魔法(召喚)カード《レオナール》の答え
 《レオナール》がダメージを与えた召喚獣やキャラのコントローラーは手札を1枚選んで捨てる。
 (解説:手札を1枚選んで捨てるのは、《レオナール》がキャラにダメージを与えた時です。)

 二級試験の解答
【二級試験合格者】
 東京都にお住まいの阿左見博(JP000256)さん
 東京都にお住まいの羽染圭(JP000385)さん
 東京都にお住まいの島田卓弥(JP000642)さん
 東京都にお住まいの林和憲(JP000856)さん
 誠におめでとうございます。

【データ】
 最高点:100点  平均点:80点  最低点:60点
 1問目正答率:100%
 2問目正答率:100%
 3問目正答率:42%
 4問目正答率:75%
 5問目正答率:83%

●第1問 (出題:篠原)
自分のキャラ:聖なる風ゼピュロス
自分の手札:チャージ、一騎打ち、ライトビート、ミドルビート、吹き飛ばし、ペリグリン
自分の場:イーグルA、イーグルB
自分のダメージ置き場:指定無し(全てアイテムカード(任意))
相手のキャラ:雷の女武者トモエ
相手の手札:ミドルピアシング、エレメンタルブレード、飛翔、大地激震
相手の場:アースソウルA、アースソウルB、アースソウルC、アースソウルD、ストリュームフィールド、疾風の指輪、大鷲の彫像

【解答例】
手段 対象 効果
一騎打ち
  使用
  任意のアイテムカードをドロー
ミドルビート
  行使
雷の女武者トモエ 4点ダメージ
このターン相手のスタミナを減らせる枚数は4枚

【解説】
 まず、気づかなければならないのは、相手の場にある《ストリュームフィールド》の存在、そして相手の場にいる大量のブロッカー達です。
 自分の場に《イーグル》がいますが、《ストリュームフィールド》の為、ブロッカーを止めることも出来ません。
 と、なればキャラクター自身の力のみで何とかするしかありません。
 幸い、手札には一騎打ちがありますのでブロッカーは何とかできそうです。後は、何らかの手段でダメージを上げられれば良いのですが…
 「基本的には」これ以上ダメージを上げることは出来ません。《聖なる風ゼピュロス》の特殊能力で【飛行】を得ても、やはり《ストリュームフィールド》のせいで攻撃できなくなってしまうからです。

 さて、先ほど「基本的に」と書いたのには理由があります。
 と、言うのも、この問題は実際にはさらにダメージを上げる可能性があるからです。
 問題内で、ダメージ置き場は「(任意)」とい書いてあります。これは、自分の都合の良い様にアイテムカードが引ける、と言うことを表しています。
 今回の場合、はじめの一騎打ちで《達人の剣》を引けば、その後に《チャージ》が使用可能になります。
 さらに、その《チャージ》で《獣達の断頭台》を引けば、場にいる《イーグル》2体を破壊することにより、1点ダメージを2回、合計2点ダメージをさらに与えることが出来ます。
 この場合、最大ダメージは、10点にまで跳ね上がります。

 ただし、今回の問題に関しましてはこちらの記述の仕方に問題がありましたので今回に関しましては解答例の通りで正解とします。
 (もちろん、《達人の剣》、《獣達の断頭台》をドローするパターン(どちらかでも可)でも正解とします。)


●第2問 (出題:羽染圭)
自分のキャラ:光翼の語り部ジーク
自分の手札:精霊の扇、吹き飛ばし、落雷、モア、ミドルビート、ライトブレード
自分の場:イーグル、ペリグリン

相手のキャラ:剛力の魔導使いジルマ
相手の手札:森の精霊、ファイヤーブラスト、火あぶり、サルビアの指輪
相手の場:バーニングヘルム、アースソウルA、アースソウルB,砂漠のサソリ、噴煙

【解答例】
手段 対象 効果
精霊の扇
  使用
剛力の魔導使いジルマ ジルマの特殊能力により、バーニングヘルム破壊
落雷
 使用
剛力の魔導使いジルマ 2点ダメージ
このターン相手のスタミナを減らせる枚数は2枚

【解説】
 相手は《バーニングヘルム》を装備しているのでダメージのほとんどを軽減されてしまいます。
 現状では《ライトブレード》による1点のみとなります。
 また、《吹き飛ばし》を使うとしても相手の場に《アースソウル》と《噴煙》があるので召喚獣ではダメージを与えられそうにありません。
 という事は、手は後一つしかありません。《落雷》です。ただし、このままでは《バーニングヘルム》で軽減さてしまいます。
 ではどうするか?
 ここでちょっと思い出してみましょう。《剛力の魔導使いジルマ》はその特殊能力により、 装備品を一つしか装備できません。
 これを利用して《精霊の扇》を装備させることで《バーニングヘルム》を破壊しましょう。 そして《落雷》を使います。
 これでダメージが2点なります。


●第3問 (出題:篠原)
自分のキャラ:ランの国の天界人エル・ブラウン
自分の手札:ライトブレード、ミドルブレード、貫通、ヘビィブレード、ボォルケイドドラグーン、ファイヤーブラスト
自分の場:ウイングドラグーン(騎乗状態)、貴き素材の眠る地A、貴き素材の眠る地B
無作為に手札を捨てる際は
ライトブレード→ヘビィブレード→貫通→ミドルブレード→ボォルケイドドラグーン→ファイヤーブラストの順番で捨てるものとする。

相手のキャラ:赤き鎧の女剣士カレン
相手の手札:悪食のフクロウ、ジャンプアタック、ウォーホース、アースダイブ
相手の場:クレイアーマー、水晶の剣

【解答例】
手段 対象 効果
ウイングドラグーンの特殊能力
  行使
  ターン終了時まで【飛行】を得る。
(コストとしてファイヤーブラストを捨てる。)
ボォルケイドドラグーン
  使用
  コストとして貴き素材の眠る地A,Bを捨てる。
ボォルケイドドラグーン
  騎乗
  【エースパイロット】により、格闘回数、手札を消費しない。
ヘビィブレード
  格闘攻撃
赤き鎧の女剣士カレン 8点ダメージ
ミドルブレード
  格闘攻撃
赤き鎧の女剣士カレン 6点ダメージ
ライトブレード
  格闘攻撃
赤き鎧の女剣士カレン 4点ダメージ
このターン相手のスタミナを減らせる枚数は18枚

【解説】
  この問題の重要ポイントは、特殊能力によって【飛行】を得るのはキャラであり、【騎乗】状態が解除、もしくは変化しても【飛行】状態のままである、と言うことです。
 つまり、ボォルケイドドラグーンに騎乗してから特殊能力で【飛行】を得た場合、《ライトブレード》を捨てねばなりませんが、《ウイングドラグーン》に騎乗している間に特殊能力を行使しておけば、一番使わないカード(この場合《ファイヤーブラスト》)を捨ててターン終了時まで【飛行】を得ることが出来ます。
 さて、ではここでダメージの計算をしなければなりません。
 対戦相手《赤き鎧の女剣士カレン》の場に《クレイアーマー》があるため、特殊能力を含め、、格闘カードダメージは2点も軽減します。
 と、すれば2パターンの攻撃方法が浮かぶはずです。
 《貫通》を使うか使わないか。この2通りです。
 ここで、《貫通》のテキストを良く読むと、装備品のダメージ軽減効果を被らない、と言う能力ですので、カレンの特殊能力による軽減効果は被る事になります。
 後は、それぞれについてダメージを計算してみると、《貫通》使用は16点、《貫通》未使用は18点となります。
 よって、この場合は《貫通》を使用しない形が正解となります。


●第4問 (出題:篠原)
自分のキャラ:ゴーレムマイスター オーブルプロフィット
自分の手札:大気の乱れ、貿易風、飛翔、サンダードラゴン、巨大なロック
自分の場:白金の戦乙女、モア、ウイングドラゴン

相手のキャラ:赤き髪の鞭使いサーラ
相手の手札:粉砕の矢、パンチ、地の結界、森の精霊、マウンテンゴリラ
相手の場:前のターンに鋭い枝を使用

【解答例】
手段 対象 効果
サンダードラゴン
 使用
   
大気の乱れ
 使用
アースソウルB 白金の戦乙女、アースソウルA、B
 破壊
貿易風
  使用
ウイングドラゴン ターン終了時までウイングドラゴンの速度+2
サンダードラグゴン
  特殊能力を行使
  ターン終了時まで速度+1
サンダードラゴン
  格闘攻撃
赤き髪の鞭使いサーラ 6点ダメージ
モア
  格闘攻撃
赤き髪の鞭使いサーラ 2点ダメージ
ウイングドラゴン
  格闘攻撃
赤き髪の鞭使いサーラ 4点ダメージ
このターン相手のスタミナを減らせる枚数は12枚

【解説】
 相手が前のターンに《鋭い枝》を使用しているのがかなり厳しいです。
 召喚獣の速度と攻撃力が軒並み下がってしまっていますので、ダメージが期待できません。
 しかし、逆に《鋭い枝》の効果により、相手の《アースソウル》も攻撃力が0になっています。
 ここは、自分の《白金の戦乙女》も破壊されてしまいますが、《大金の乱れ》を使い、相手のブロッカーを一掃してしまいましょう。
 後は、効率的に召喚獣や魔法を使って行けば最大ダメージにたどり着けるはずです。
 《鋭い枝》の効果を忘れず、上手く速度の面をフォローしていきましょう。


●第5問 (出題:羽染圭)
自分のキャラ:氷の将軍ゼルフィード
自分の手札:チャージ、魔法の鳥かご、レイブレードA、迫撃波、ミドルブレード、ソニックブーム
自分の場:なし
自分のスタミナ置き場:(上から順に)へヴィビート、瞑想の指輪、ライトピアッシング、一騎討ち、なぎ倒し、レイブレードB
自分のダメージ:ソニクブレード
自分のキャラの状態:セットアップフェイズに【アイスウイング】を行使

相手のキャラ:安らぎの魔導師アーリア
相手の手札:イーグル、衝武輪、モア
相手の場:ペリグリン、アースソウル、クラウドジェル、コカトリス、蔦の壁

【解答例】
手段 対象 効果
魔法の鳥かご
 使用
  全ての【飛行】を持つ召喚獣は【飛行】を失い【反撃】を得る
ミドルブレード
 使用
クラウドジェル 破壊。
【反撃】により、4点のダメージを被る
チャージ
 使用
  一騎打ちをドロー
一騎打ち
 使用
  ライトピアッシングをドロー
レイブレードA
 使用
銀翼の歌い手ミューティ 6点ダメージ
このターン相手のスタミナを減らせる枚数は6枚

【解説】
 相手の場には《蔦の壁》が出ている上に、速度6の召喚獣、飛行召喚獣がおり、さらに《衝武輪》まで持っています。
 よって現状では《魔法の鳥かご》を出しただけではダメージを与えられません。
 ですので、《一騎討ち》が欲しい所ですが、これはスタミナの奥に埋まってしまっています。
 これを手札に持ってくるために、《魔法の鳥かご》の特殊能力「【飛行】を失う代わりに【反撃】を得る」という事を使いましょう。
 ここで、反撃の効果を被らない格闘カードがありますが、それは使ってはいけません。
 また、《コカトリス》を攻撃してしまうと、その能力によって《一騎討ち》は捨て札へと行ってしまうので気を付けましょう。
 これらを間違えなければ《一騎討ち》はあなたの手札にあるはずです、あとは《レイブレード》を使うだけです。

 一級試験の解答
  一級試験の結果は次期試験に反映されますので、詳しいことはそちらをご覧下さい。
 なお、今回の試験により奥村太志(JP000197)さんが一級昇格の資格を得ています。
 おめでとうございます。

©Terranetz Co.,Ltd All Rights Reserved.