四級試験の解答 |
間違っているものはどれでしょう。
●第1問 :【地上】の答え
【地上】を持つ召喚獣は、【飛行】を得る事が出来ない。
(解説:【地上】はカード使用時の制限ですので、パーマネントがこの特殊能力を持ていても効果はありません。)
●第2問 :キャラクターの答え
プレイヤーは、そのキャラクターカードを愛していなければ使用してはならない。
(解説:別に愛してなくても使用して構いません。)
●第3問 :【ゴーレム】の答え
【ゴーレム】を持つカードは、そのカードが持つレベル−1のタワーが成立していなければ使用できない。
(解説:そんな事はありません。)
●第4問 :装備品の答え
アイテムカードであっても、装備品であれば対戦相手のキャラに装備させる事が出来る。
(解説:アイテムカードの装備品は、原則、自分のキャラにしか装備出来ません。)
●第5問 :ダメージの答え
アイテムが発生させるダメージは、特に明記されていない限り格闘カードダメージである。
(解説:アイテムカードが発生させるダメージは特に明記されていない限り属性がありません。)
|
三級試験の解答 |
間違っているものはどれでしょう。
●第1問 :キャラクターカード《氷の将軍ゼルフィード》の答え
【アイスウィング】は『セットアップフェイズ開始時に手札を1枚選んで捨てる事によって
【飛行】を得る。』と言う特殊能力である。
(解説:【アイスウイング】の行使には、格闘カード以外の手札を1枚選んで捨てる必要があります。)
●第2問 :格闘(攻撃)カード《ミストファイナー》の答え
《ミストファイナー》は格闘回数を消費しない。
(解説:そんな事はありません。)
●第3問 :魔法(召喚)カード《ファントムソウル》の答え
《ファントムソウル》は格闘攻撃によってダメージを与えた場合のみ、
対戦相手のキャラに【付与】として装備される。
(解説:【反撃】によるダメージでも、対戦相手のキャラに【付与】として装備されます。)
●第4問 :魔法(瞬間)カード《悶絶》の答え
《悶絶》は自分のキャラがエヴォリューションしていなければ使用できない。
(解説:そんな事はありません。)
●第5問 :アイテムカード《玄部のお守り》の答え
《玄武のお守り》は使用コストとして手札を1枚捨てなければならない。
(解説:そんな効果はありません。)
|
二級試験の解答 |
【二級試験合格者】
群馬県にお住まいの新井涼介(JP000847)さん
誠におめでとうございます。
【データ】
最高点:100点 平均点:71点 最低点:20点
1問目正答率:57%
2問目正答率:100%
3問目正答率:86%
4問目正答率:86%
5問目正答率:29%
●第1問 (出題:篠原)
●自分のキャラ:黒竜公ガルザス(反感0枚)
●自分の手札:バジリスクの瞳、シープの剣A、ソニックブーム、ソニックブレード、α(アルファ)ブレード、ジャンプ
●自分の場:巨人の剣
●自分の捨て札置き場:シープの剣B、シープの剣C
●自分のスタミナ置き場:4枚(ライトビート、ミドルビート、バジリスクの瞳、デッドアングルアタック)
無作為に手札を選択する際は
ソニックブレード→αブレード→ソニックブーム→シープの剣A→バジリスクの瞳→ジャンプ の順番で捨てるものとする。
○相手のキャラ:黒竜公ガルザス(反感0枚)
○相手の手札:神速の竜牙、衝武輪
○相手の場:なし
無作為に手札を選択する際は
神速の竜牙→衝武輪
の順番で捨てるものとする。
【解答例】
手段 |
対象 |
効果 |
シープの剣
使用 |
黒竜公ガルザス |
格闘カードのダメージを+3 |
α(アルファ)ブレード
使用 |
黒竜公ガルザス |
衝武輪使用 12点ダメージ |
このターン相手のスタミナを減らせる枚数は12枚 |
【解説】
注意するべき箇所は数点です。
相手のキャラもガルザスですから、《ジャンプ》から《αブレード》を使用すると、
反撃の《神速の竜牙》でダメージを与える間もなく負けてしまいます。
また軽く牽制を、と思うと《衝武輪》によって、次の格闘攻撃を封じられてしまいます。
では、どうしましょう?
一撃で最大ダメージを持って行けるのは、《ジャンプ》から《ソニックブーム》です。
これに対し防御側は、《衝武輪》ではなく《神速の竜牙》の方がダメージを軽減できます。
と、言うのも《神速の竜牙》は先にダメージ解決を行う為、攻撃側のダメージ解決前に
ダメージを与え、それにより、攻撃側のガルザスに反感が付き、ダメージ解決前に
《シープの剣》が破壊されるからです。
この場合は、ダメージが12点。
逆に、少ない格闘回数で最大ダメージを出すには、直接《αブレード》を使用するのがベストです。
これに対し、防御側は《神速の竜牙》は使えません(《シープの剣》は破壊できますが、
その後に攻撃を受けてしまう為)。よって、《衝武輪》しか無いわけですが、
この場合もダメージは12点となります。
よって、上記2つのパターンが正解となります。
●第2問 (出題:篠原)
●自分のキャラ:深窓の令嬢セルフィス
●自分の手札:火の粉の放出、縛られた魂の叫び、墓場からの呼び声、炎の精霊、レイスA、フレイムエレメンタルキャノン、粉砕の矢
●自分の場:砂漠のサソリA、砂漠のサソリB、バンパイアスレイブA、バンパイアスレイブB、ベビィサラマンダーA、マミー、赤いマント
●自分の捨て札置き場:砂漠のサソリC、レイスB、レイスC、ベビィサラマンダーB、バーニングドラゴン
○相手のキャラ:赤き髪の鞭使いサーラ
○相手の手札:アースソウルA、アースソウルB、アースソウルC、マウンテンゴリラA、マウンテンゴリラB、マウンテンゴリラC、湿地帯の王者A、湿地帯の王者B、湿地帯の王者C、蔦の壁
○相手の場:受け流し、鋭い枝、大地激震、群れを統べる銀狐
【解答例】
手段 |
対象 |
効果 |
縛られた魂の叫び
使用 |
|
赤き髪の鞭使いサーラに9点ダメージ
深窓の令嬢セルフィスに6点ダメージ |
ベビィサラマンダー
特殊能力を行使 |
赤き髪の鞭使いサーラ |
2点ダメージ |
火の粉の放出
使用 |
|
|
火の粉の放出
特殊能力を行使 |
|
全て、赤き髪の鞭使いサーラへ
4点ダメージ |
このターン相手のスタミナを減らせる枚数は15枚 |
【解説】
場に召喚獣が一杯いてややこしいですが、答えは単純です。
実際、相手の場にいる膨大な召喚獣の壁を突破するのは、かなり厳しい所です。
《深窓の令嬢セルフィス》の特殊能力で【飛行】を得れば、突破できそうにも見えますが、相手の場に《蔦の壁》があるせいで、【飛行】からの格闘攻撃もすべてブロックされてしまいます。
では、どうしましょう?
自分の手札を良く見てください。そう《縛られた魂の叫び》。これが、決め手になります。
あとは、直接火力をありったけ打ちこめば、最大ダメージです。
●第3問 (出題:阿左見博)
●自分のキャラ:雷の女武者トモエ
●自分の手札:雷光の姫将軍アヤカA、斬撃、足払い、ライド・ザ・ライトニング、錬閃撃、一騎討ち、レイブレードA、レイブレードB、翼を持つ者の扇、達人の剣
●自分の場:バーニングヘルム(コントローラーは対戦相手)、リミッターカット
●自分のスタミナ置き場:8枚(ジャンプ、チャージ、パンチ、キック、達人の剣、ワイルドスラッシング、ハイスラッシング、粉砕の矢)
●自分のダメージ置き場:4枚(バジリスクの瞳、フリング、価値あるガラクタ、飛翔)
●自分の捨て札置き場:雷光の姫将軍アヤカB、雷光の姫将軍アヤカC
○相手のキャラ:魂の番人レイア
○相手の手札:魔槍フレイアース、レイス、ヴァンパイアロイヤル、古代王朝の亡霊、炎の精霊
○相手の場:バンパイアスレイブ、ラヴァウォーム、サルビアの女神、灼熱の砂漠、赤いマント、フレイムビート、玄武のお守り
【解答例】
手段 |
対象 |
効果 |
達人の剣
使用 |
雷の女武者トモエ |
格闘回数+1 |
雷光の姫将軍アヤカ
使用 |
エヴォリューション |
バーニングヘルム、破壊
全てのキャラと全ての召喚獣に2点ダメージ
バンパイアスレイブ、破壊
|
一騎討ち
使用 |
|
ジャンプ ドロー |
ジャンプ
使用 |
|
ターン終了時まで【飛行】を得る |
【雷衝刃】
行使 |
|
全てのキャラと全ての召喚獣に2点ダメージ
サルビアの女神、破壊 |
足払い
使用 |
魂の番人レイア |
6点ダメージ
魔槍フレイアースを捨てる |
レイブレードA
使用 |
魂の番人レイア |
10点ダメージ |
レイブレードB
使用 |
魂の番人レイア |
10点ダメージ |
このターン相手のスタミナを減らせる枚数は30枚 |
【解説】
エヴォリューションの効果の再確認です。
もっとも厄介な《バーニングヘルム》は、エヴォリューションの効果で破壊できます。
後は、自分の場にある《リミッターカット》に気を付けながらカードを使用すれば、最大ダメージにたどり着けるはずです。
|
●第4問 (出題:松山久)
●自分のキャラ:甦りし冥府の使者 テスタメント(セットアップフェイズ中に【卓越した召喚の技量】をグリマルキンに行使)
●自分の手札:レジストゴッド、魔がかりな力、エグゼビースト
●自分の場:グリマルキン、デスハートン(媒体3)、トリケラトプス、プテラノドン、ジャイアントクロウ
●自分のスタミナ置き場:ギアス、悪魔の知恵、束縛の手、活力吸収、サッキュバス(以後繰り返し)
○相手のキャラ:セルナー分国の王女ジェンカ・セルナー
○相手の手札:太陽の恵み、ドラゴンチャーム、ふさふさのシムル、太陽の尺杖、針壱式、浄化の炎
○相手の場:未来への送還、聖なる守護、純白のペガサスA、純白のペガサスB、ホワイトライオン、サンドラゴン
○相手の国力置き場:イーグルドラゴン、ムーンドラゴン、影武輪、ニュートラルマジック、天放石、メイフェ、レジストマジック(以後繰り返し)
【解答例】
手段 |
対象 |
効果 |
魔がかりな力
使用 |
蘇りし冥府の使者テスタメント |
手札を全てすて、同じ枚数分のカードを国力からドロー。 |
悪魔の知恵
使用 |
聖なる守護 |
聖なる守護のコントロールを得る。
媒体を支払ったため、セルナー分国の王女ジェンカ・セルナーの国力1回復 |
グリマルキン
格闘攻撃 |
ホワイトライオン |
(2点ダメージ)破壊 |
ジャイアントクロウ
格闘攻撃 |
サンドラゴン |
(1点ダメージ) |
グリマルキン
特殊能力を行使して格闘攻撃 |
セルナー分国の王女ジェンカ・セルナー |
4点ダメージ |
プテラノドン
格闘攻撃 |
セルナー分国の王女ジェンカ・セルナー |
4点ダメージ |
このターン相手のスタミナを減らせる枚数は7枚 |
【解説】
媒体の支払いによって、相手のスタミナが増える事を忘れない様にしましょう。
他に必要な注意点としては…
・《聖なる守護》の除去
・《純白のペガサス》《ホワイトライオン》2体のブロッカーの特殊能力の有効活用
・《蘇りし冥府の使者テスタメント》の魔法回数が1回減少している事
などに注意すれば、最大ダメージにたどり着けるでしょう。
|
●第5問 (出題:松山久)
●自分のキャラ:優しき暗殺者 ヴェノム
●自分の手札:メッタ斬り、ハイスラッシング、薙ぎ払い、チャージ、斬撃、クイックジャンプ
●自分の場:森の精霊、エディ、銀の司令官
●自分のスタミナ置き場:首跨ぎ、バックキック、フリング、万鬼滅砕、エディ、メッタ斬り(以下繰り返し)
●自分のダメージ置き場:なし
○相手のキャラ:剛力の魔導使いジルマ
○相手の手札:チャージ、ミドルビート、へビィビート
○相手の場:ガヴィットウッド、エシュロン、フレイムソウル、炎の剣
【解答例】
手段 |
対象 |
効果 |
エディ
格闘攻撃 |
ガヴィットウッド |
【反撃】でエディ破壊
【再生】の効果でダメージ置き場の1番上へ |
銀の司令官
格闘攻撃 |
ガヴィットウッド |
【反撃】で銀の司令官破壊
【再生】の効果でダメージ置き場の1番上へ |
【ボール生成】
行使 |
|
コストとしてハイスラッシングを裏向きに場に
エシュロンの特殊能力により1点ダメージ |
【ボール生成】
行使 |
|
コストとしてメッタ斬りを裏向きに場に
エシュロンの特殊能力により1点ダメージ |
【ボール生成】
行使 |
|
コストとして薙ぎ払いを裏向きに場に
エシュロンの特殊能力により1点ダメージ |
【ボール生成】
行使 |
|
コストとして斬撃を裏向きに場に
エシュロンの特殊能力により1点ダメージ |
ボール 3つ
特殊能力を行使 |
エシュロン |
(3点ダメージ)破壊 |
森の精霊
格闘攻撃 |
フレイムソウル |
ダメージ無し |
チャージ
使用 |
|
直後に使用する格闘(攻撃)カードは【突撃】を得る。 |
万鬼滅砕
使用 |
剛力の魔導使いジルマ |
22点ダメージ |
【ボール生成】
行使 |
|
コストとしてクイックジャンプを裏向きに場に |
ボール 2つ
特殊能力を行使 |
剛力の魔導使いジルマ |
2点ダメージ |
このターン相手のスタミナを減らせる枚数は24枚 |
【解説】
間違いなく最大ダメージを出せるであろう、《万鬼滅砕》をいかにして使用するかが問題の焦点となります。
スタミナの中に埋まっている上に、使用するには【闘気】も必要となります。
ここで活用するのは、相手の場にいる《エシュロン》と《ガヴィットウッド》です。
自分が《銀の司令官》をコントロールしていますから、銀属性の召喚獣は【再生】を得ています。これを利用して、わざと破壊し、【再生】の効果によってダメージ置き場に移し【闘気】を確保します。
同時に、特殊能力を行使する事により、《エシュロン》の特殊能力によりダメージを被り、《万鬼滅砕》をドローできるようにします。
後は、邪魔なブロッカーを召喚獣とボールを活用して除去すれば、満を時して《万鬼滅砕》を撃ち込むだけです。
最後に忘れずに場に残った全てのボールを相手のキャラにぶつけておきましょう。
|
一級試験の解答 |
一級試験の結果は次期試験に反映されますので、詳しいことはそちらをご覧下さい。
なお、今回の試験により阿左見博(JP000256)さんが一級合格となります。
おめでとうございます。
|