【詩情の音色】 紡がれる楽音

■シリーズシナリオ


担当:姜飛葉

対応レベル:11〜lv

難易度:普通

成功報酬:5 G 55 C

参加人数:7人

サポート参加人数:-人

冒険期間:03月19日〜03月24日

リプレイ公開日:2007年04月04日

●オープニング

●求められる音

 高貴な方が求めている――バリウスの音色を。

 それが、商魂逞しい商売人であるデールに持ち込まれた望みだった。
 これがバリウスの作ったリュートを代金で商って済む話であれば、話は早い。けれど、求められたのは『バリウスの銘持つリュートを所持し、高名なその音色を奏でる者』だった。
 望む声があればそれに応える事を身上とする彼であるが、人の仲介を商う事は少ないらしい。
 まして作り手が限られている、即ち限られた数のリュートを持ち主として弾きこなせる奏者など‥‥バリウスのリュートは高名であるがゆえに、コレクションとして所蔵する者も少なくは無いのだ。
 ただ楽器を渡して済む話ではない。
 単にバリウスのリュートを弾くだけならば並の奏者で十分だろうが、耳も肥えた高貴な方々が相手とあっては‥‥。
 またその奏者を中心とし、楽団として舞台を整えられる者達が果たしてどれ程いるのだろうか。

「求めが有れば、それに応えてこそ商売人。それが己の商人魂に恥じないものならば」
 いつもは人当たりの良い笑みを浮かべているデールが冒険者ギルドを訪れた今日は、幾分困った笑顔だった。
 当初、演奏の打診を受けた楽団は、余りの事に大慌てだったらしい。
 その依頼は幾つかの仲介を経て、結局は慣れぬ音を綴るよりも、バリウスを商うデールに、奏者の心当たりが無いかと話が舞い込んだらしい。
 結局の所、デールが頼みとしたのは、腕の立つ吟遊詩人も多い冒険者ギルドだった。
 デールが求めるのは、バリウスの銘持つリュートを、所持し、持ち主として弾きこなせる奏者。
 また、その奏者を中心とし舞台を作り上げる――楽団を形作れる者達。
 耳の肥えた人が聞き手だからこそ、優れた芸術家達を求め、ここ冒険者ギルドを訪れたのだった。
 バリウスの音色を求める高貴なる人物は、若い男女という話らしいが、そもそもの使いらしき騎士の耳も大変肥えており、生半可な演奏家では満足できないようなのだ。
「演目内容は演者に任せよう。あれこれ門外漢が押し付けるよりは良いだろうからな。‥‥‥‥身分は伏せてはいたが、使いの騎士の立ち居振る舞いから察するに、その上となればさぞ‥‥ってのは、商人の邪推かもしれん。冒険者の中にはバリウスを持つ者も少なくないと聞く‥‥頼めれば頼みたいのが本音でね」
 そういってデールは小さく肩を竦めてみせた。


●依頼を受けてくれる冒険者殿達へ
 まず、パリより急ぎマント領へ向ってもらいたい。
 求められる舞台までは、当方で用意する馬車にて御者が案内しよう。
 移動費は元より、食事代等依頼中に掛かる諸費用全て依頼側で負担とする。
 冒険者であり、芸術家である君たちは身一つで来てくれれば良い。
 否、君たち自身といえる『音楽』と共に訪れてくれる事を望む。

 報酬は成功報酬。
『求め望む高貴なる方々が満足しえる事』
 それが報酬が支払われるべき求めである。

 物や事ではない、心の対価を得るために何をし得るか‥‥。
 パリの冒険者ギルドの質の高さと君たちの器量に期待する。

●今回の参加者

 ea2446 ニミュエ・ユーノ(24歳・♀・バード・エルフ・イギリス王国)
 ea4943 アリアドル・レイ(29歳・♂・バード・エルフ・イスパニア王国)
 ea5227 ロミルフォウ・ルクアレイス(29歳・♀・ファイター・人間・ノルマン王国)
 ea5510 シーン・イスパル(36歳・♀・ジプシー・人間・エジプト)
 ea6284 カノン・レイウイング(33歳・♀・バード・人間・イギリス王国)
 eb3000 フェリシア・リヴィエ(27歳・♀・クレリック・人間・ノルマン王国)
 eb3757 音無 鬼灯(31歳・♀・忍者・ジャイアント・ジャパン)

●リプレイ本文

●舞台裏
 パリより馬車で2日の行程を経て、冒険者らが案内されたのはマント領の領主が住まう城下街に程近い郊外にある館の1つだった。
 依頼人・デールが用意した馬車は、しっかりした作りながら見目は簡素で地味なものだったが、中は乗る者が快適に過ごせるよう整えられており、無理のない日程で組まれた行路での移動は、文字通り食事も宿も至れり尽くせり――過去の依頼での強行軍を思えば恵まれた環境だった。
 それも今回は芸術家として求められたその事を思えば、当然の待遇であったのかもしれないけれど。

「僕には大して芸事は出来ないからね」
 あははと笑いながら裏方で頑張らせてもらうといった宣言通り、音無鬼灯(eb3757)は仲間達が依頼人の望むようにその力量を披露できるよう舞台を整える役を買って出た。
 その場所として彼女が案内されたのは、館の中でもそれなりの広さをもつ一室で、窓からは良く手入れされたうつくしい庭が見えた。
 館の侍従らは主人から良く言い付けられているのだろう。必要なものは、余程の贅沢や無理難題でなければ聞き届け、舞台を整える手伝いをしてくれた。
 けれど、それも采配を振るう鬼灯がいてこそ。
 短期間とはいえ小さな楽団を作ることになった彼らの中心にあったアリアドル・レイ(ea4943)と共に、彼らに相応しい舞台が作り上げていった。
 途中、警護役を務めているという騎士に幾つか問われ、警備の点から変更を依頼される事もあったが――ともすれば鋭い印象を与える濃い蜂蜜色の髪を逆立たせたその騎士を何処か人が多く集まる場所で見かけた気もしたのだけれど、仲間達が作り出すもののために、鬼灯は粘り強く交渉を重ね勝ち得た舞台は無事完成する。
 観客の位置間取りを定め、庭に面する大きな窓には暗幕代わりに暗い厚めのカーテンを張り、芸を披露する時間帯は午後――茶会を開くに良い時間だったので、陽光を取り入れるに易い天窓を上手く舞台効果に使うことを決めた。
「聴衆は貴人数名‥‥。リュートの響きや音量、演奏の規模を考えると、こんな感じでどうだろう?」
 すっかり整えられた舞台を見に来たところで確認を受けたアリアドルは笑みを浮かべ頷いた。
 演者達の願いを聞き入れ整えられた舞台は鬼灯の尽力あってこそ。
 ありがとうと返す彼に鬼灯はどうという事は無いと微笑んだ。
「後は、曲に合わせて舞を披露するシーンに確認した上で最後の調整かな」
「そうですね、そろそろ女性陣の支度も終わった頃でしょうか」
 彼らが控えの間に戻ると、シーン・イスパル(ea5510)の衣装合わせが終わり支度は整っていた。
「へぇ‥‥綺麗だね」
 迎えられた控え室に佇むうつくしい姿に鬼灯がそう感想を零す。
 素直な祝辞の言葉にロミルフォウ・ルクアレイス(ea5227)のお陰なのだと微笑みながら、シーンはくるりと回って見せた。
 シーンが動くたびに、ふわりと纏う薄絹が羽根のように舞い、彼女を妖精の様に見せる。
 ロミルフォウが明るさや躍動感のイメージがあるシーンに‥‥と合わせ選んだ衣装だった。
「バリウスさんと縁が出来た時から、いつかバリウスさんの楽器で踊れる機会があればとは思っていましたが‥‥大きな場になりそうですね」
「そうだね、舞台もいい感じに用意できそうだよ」
「そちらは如何ですか?」
 アリアドルの問いに、成果を報せるようにフェリシア・リヴィエ(eb3000)は両手で丸を作って見せた。
「元々依頼に合わせてゲルマン語に慣れた方に付いて習熟されてきたそうだし、本当に私の出番は無かったかもしれないわね」
 微苦笑を浮かべるフェリシアに、ニミュエ・ユーノ(ea2446)はいいえと首を振り、彼女の髪を飾り付けていたロミルフォウに窘められる。
 ごめんなさいと謝ってから、ニミュエは改めてフェリシアに礼を伝えた。
 歌い手である3人の母国語が異なる事を案じてのフェリシアの指導だったが、ゲルマン語に不安があったのはニミュエ一人。
 彼女自身も依頼の前に恋人に習い、ゲルマン語の未熟さを補おうと努力していたものの、依頼人に言い含められている聴衆を思えば不安は尽きない。
 調べに乗せ綴る歌と日常会話は異なるものでもある。
「相談に乗って頂けて助かりましたわ」
「そういってもらえるとこちらこそありがたいわ。後は、高貴な方の前で失礼のないよう皆の礼儀作法の再確認だけね」
「宜しくお願いします、フェリシアさん」
 アリアドルが陽気に芝居がかった一礼をしてみせると、仲間達の中で1番礼儀作法という言葉に程遠いシェラ・ウパーラ(ez1079)がくすくすと楽しげな笑いを零した。
 その前にちょっとだけ、と鬼灯がフェリシアに声を掛ける。
「舞台効果の件で、最後の調整しておきたいんだけどいいかな?」
 鬼灯の呼びかけに「はーい」と応えてフェリシアは教典をたたむと、ローブを羽織ったシーンと共に控え室から出て行った。
 閉まる扉を見届けて「いよいよですね」とカノン・レイウイング(ea6284)が微笑む。
 彼女の手には、とろりと飴色に輝く磨きこまれた1台のリュート。
 無論『バリウス』の銘を持つそれは、カノンがデールに請い借り受けた物だった。
 持ち主がどれ程大切にしているのか一目で知れるリュートの弦を爪弾けば、それはカノンの求めに応える音を響かせる。
「折角の銘器を使えるチャンスですからね、思う存分自らの腕を試してみたいものです」
 同じ吟遊詩人としてその気持ちがわかるのだろう、奏でられる音色に微笑を零し頷いたニミュエは、けれど、はたと胸を押さえる。
「どうしましょ、わたくし緊張して来てしまいましたわ」
 そんな彼女の目の前に不意に漂う甘く爽やかな香り。香草茶を差し出しながらロミルフォウは笑みを浮かべる。
「皆でひとつのものを作り上げるって、素敵ですわ。大舞台で緊張しますけど‥‥心を込めて、素敵な舞台を作りましょう♪」
「そうですね。頼もしい方々が支えてくれる舞台に立つ、こんな素敵な事ってないです」
 物怖じする事の無いアリアドルの言葉は何より皆を落ち着かせる。
 のほほんと微笑みバリウスを撫ぜる彼に、ロミルフォウは「次は貴方の支度を終える番ですよ」と、カノンと揃いになる繁栄を表す緑を基調とした色の衣装を手に急かすのだった。


●披き露される音色
 定められた刻限通りに、音を望んだ賓客らは整えられた席へと現れた。
 暗い室内にほんの少しだけ驚いた声が零れた。年若い女性の声。
 照らされた舞台からは暗い席に座る人物の顔までは見えなかった。
 聞き手が誰であろうと披露する芸は変わらない。
 舞台へと足を踏み出す仲間を、ロミルフォウとフェリシアは励まし送り出した。
 ほんの少し垣間見えた席に座る人影に、ノルマン王国に生まれ暮らす彼女らは互いの顔を見合わせ「まさか」と小さく笑った。

「高貴な方々のお招き光栄に思います。バリウスを特別にお望みということは、音色を深くご存じで‥‥且つ愛しているという事と推察致しました。ならばバリウスの誇る澄んだ響きや音色を御楽しみ頂ければ幸いです」
 灰明かりの下、朗々とした口上を述べ一礼してみせるアリアドルに倣うように、ニミュエとカノンが優美に頭を下げた。
 3人の詩人達は小さく笑み交わし、白い繊手を滑らせバリウスと歌い始めた。
 最初に舞台の椅子から立ち歌声を響かせたのはニミュエ。

 ‥‥光と闇との 行き交う巷
 ‥‥いずれの方にか つくべき我が身
 ‥‥沸き立つ命を 我が母にささげ
 ‥‥今しも行かばや まことの道を

 華美では無いが艶やかな姿を引き立たせる衣装は妖精を思い浮かばせ、ニミュエの歌声と相まって神秘的な雰囲気を生み出した。
 厳かで深冷な響きが齎されるのは、神を讃え、喜びを歌うもの。
 名器と名高いバリウスの音色に決して劣らぬ歌声に、共鳴するように2組のバリウスも歌い上げる。

 ‥‥血潮に染みたる 悩みの道を
 ‥‥我らは 迷いを振り切り
 ‥‥全ての戦いは 雄々しく過ぎて
 ‥‥天なる御国へ さきがけ登らん

 歌い終え、一礼してみせたニミュエに賓客達から拍手が送られる。
 アリアドルへ笑みを向ければ、心得たように頷き返し今日の要の曲を奏で始めた。
 月の音を奏でる銀の弦に寄り添い響き合うバリウスは、三様の音を歌い始める――澄んだ鈴音に応えるように。
 軽やかな明るい音色と共に舞台に一人の舞姫が進み出た。
 彼女が一差し舞えば、鈴音が響き。
 彼女がふわり回って見せれば鮮やかな花弁が舞い、薄布がまるでエレメンタラーフェアリーの羽根のように閃く。
 けれどいつしか楽しげな雰囲気は消え去り、重く暗いものが舞台を支配していく。
 いつの間にか華やかな舞姫の姿は消え、闇色に蠢き騒ぐ何かが這い回る。
 不安に心を掻き立てる音色がその場を満たしていった。
 長く闇色の時間が続くように思われたそれは、けれど混沌の支配に抗おうとする勇壮な調べに遮られた。
 重なり響くのは――剣戟。
 舞姫の操る鈍い光を返す二振りの剣が、闇を裂き、退けるように宙を薙ぐ。
 不和と疑心を招く音は、いつしか光を望み挫けぬ心を歌い始めた。
 高らかに輝きを歌い上げるバリウスと重なり響く艶やかな低音‥‥アリアドルの歌声に、カノンのアルトとニミュエのソプラノが重なり響く。
 細く高く唱和を彩る声はアリアドルのバリウスの傍らに座すシェラのもの。
 四者の重なり、三器の調べが平和を華々しく歌い上げる。
 刃の鳴く声でなく幾色ものリボンが舞い、鈴音が歌に明るさを添え、喜びを纏って舞うシーンの微笑みが闇の支配など続かぬ平和の声を語る。
 聞く者全てを惹きこむ音色は盛り上がり、華々しく輝きを放ち歌い上げられた――喜びと幸せの余韻を残して。

 感嘆の吐息と小さな拍手。
 笑み交わした演じ手達は弾む息を抑えて頭を垂れる。
 先んじて顔を上げたカノンが歌い上げたのが余韻を結ぶ歌。

 ‥‥木漏れ日に注ぐ光に導かれし若き旅人よ
 ‥‥貴公らにこの歌は届いているか
 ‥‥我は今も貴公らの旅の平穏と幸福を望み続ける
 ‥‥また会うその日に再びの笑顔と優しい歌が側にあらんことを

 平和を望み晴れやかな光を招く喜びの歌と共に舞台に降り注ぐやわらかな祝福の灯かりに包まれ、歌舞を己の持てる全てで披露した奏者達は、見事な舞台の終わりを礼をもって告げたのだった。


●慰労の茶席
「素敵な演奏、見事でしたね」
 音色を求めた高貴な人物――マントの若き領主・クラリッサ・ノイエン(ez0083)は、少女らしい柔らかな笑みを浮かべ、素晴らしい舞台を披露した芸術家達を労った。
 暗幕代わりのカーテンは取り払われ、夕暮れに近い柔らかな濃橙の陽光が部屋に差し込む。
 客席となっていた場所にはテーブルが運び込まれ、クラリッサを囲むような形で冒険者らは座っていた。
 茶をすすめられたものの、カップを持つ手が僅かに震えたとて無理はないかもしれない。
 クラリッサの隣りに座る人当たりの良い穏やかな笑みを浮かべる艶やかな黒髪の女性、記憶に違いが無ければブランシュ騎士団分隊長の一人。
 女性騎士とは逆隣りに涼しげな表情で座っているのは、舞台中もしやと思ったが――この国を統べる若き王その人だった。
 窓や扉の位置を常に気に掛けながら壁際に立つ騎士は、それでは掲げる色は違えど同じ分隊長なのだろう。
「公の席ではありませんからそう固くならずに。素晴らしい演奏の慰労も込めて、どうぞ」
 おっとりした笑みで、イヴェット手ずから勧められては断るわけにもいかない。
 日頃物怖じする性質ではないアリアドルが「それでは‥‥」と、カップを手に取るのを機に、各々菓子や茶に手を伸ばす。
 ノルマンでは見慣れた菓子が並ぶ中、故国を異とするカノンやニミュエが懐かしむように故郷の菓子の話をすると、更に遠く離れた地より訪れたシーンやアリアドルが其々自国の話を語る。一部では食に対する拘りが有名なイヴェットが鋭い問いを発したり‥‥。
「各地を視察する最中、この様なものを観れるとは思わなかったよ。マントにも立ち寄って良かった」
 しれっとカップを傾けるウィリアム3世の様子は、お世辞半分にしても機嫌が良さそうな、公的な場で見かける時よりも幾分柔らかな雰囲気だった。
 その様子が伝わるのだろう、クラリッサが尋ねれば、気に入った場面や曲について和やかに茶の時間は進む。
「素晴らしい歌舞を披露して下さった皆さんに私からのお礼を‥‥何か望みはありませんか?」
 金銭や物ではなく『望みは何か』とクラリッサは尋ねた。
 破格の申し出だった。それ程に演奏に心を打たれたのだろう。
 思いがけず降りきた雰囲気にシェラが皆を見回すと、誰もが舞台を作り上げる中心を担ったアリアドルを見つめていた。
 仲間達の想いを受け、優雅に一礼をとったアリアドルは、穏やかな声音で望みを告げた。
 彼の望みを聞いたカノンとニミュエも優美に頭を下げ、それが得られる事を乞う。
「それが望みなのですか?」
 望みに変わりは無いか重ねて問うクラリッサに、アリアドルは頷く。
「はい、この曲にはまだ名がありません。もしも今日の主賓である方に名付けて頂けるなら‥‥吟遊詩人としてこれ程の誉れはありません」
 依頼人より聞いていた音色の求め手を考え、この国の平和と動乱、そして波乱を乗り越えた後の更なる繁栄を形象し彼が作った曲だった。
 叶うなら――望むままパリに名高い奏手達と、舞台に上がらずとも1つの舞台を作ろうと合力した仲間と育んだこの場で、我が子に名を‥‥と、彼は望んだ。
 つややかで優美に歌い上げたニミュエ。
 柔らかに包み込むような明るい声を響かせたカノン。
 高く澄んだ声を重ね添えたシェラ。
 彼女らの声を活かし、またバリウスを活かすように高く低く冴え渡る声を披露し導き束ねたアリアドルは、仲間達と共に望む。
 連なる旋律らに名を。
 旋律に躍動と色を与えたシーンや、彼女らを支え舞台を陰から作った鬼灯やロミルフォウ、フェリシアも望みが叶うようにと真摯な色を湛えた瞳で見詰め、クラリッサの答えを待った。
 束の間、逡巡するようにクラリッサは傍らのウィリアム3世を見遣る。
「あなたがこの席の主人。姫君が名付けられた方が良いように思うが?」
 迷いを汲んだウィリアム3世はそう小さく微笑み、クラリッサを促した。
「異邦人である貴方が今この国に留まり、この曲を作り奏でて下さった事に大変ありがたく思います。この国で生まれ育った方、そしてこの国に今足を止めて下さっている方‥‥皆さんが歌い上げて下さった曲のようにあれるようにと願いを込めて‥‥」
 クラリッサが曲を聴き浮かんだ姿は冒険者達。
 デビルの暗躍により幾度危機に陥ろうとその都度闇を退けてきたこの国を守る者達の姿。
 今ノルマンを覆う昏きものにも屈する事無いこれからを信じ、クラリッサが冒険者らに贈った名は――『解放者』