【華の乱】留守の勤め・守

■シリーズシナリオ


担当:想夢公司

対応レベル:11〜lv

難易度:難しい

成功報酬:18 G 10 C

参加人数:8人

サポート参加人数:1人

冒険期間:05月08日〜05月23日

リプレイ公開日:2007年05月18日

●オープニング

 その日、ギルドへと姿を現した浪人姿の若い男性を見てあっと驚いた表情を浮かべる受付の青年はすと笠を被ったまま中に入るその男性を迎え入れて奥へと通すと口を開きました。
「田村さん‥‥その、何かわかったんですか?」
 そう言われ笠を外して目を伏せるのは凶賊盗賊改方の若い同心・田村吉之助で、田村同心は小さく息をついて首を横に振ります。
「‥‥御頭は相変わらず消息不明で‥‥他の皆の状態も入ってこない‥‥」
 小さく答える田村に小さく項垂れる受付の青年、凶賊盗賊改方は特殊な立場で、御先手組弓頭である長谷川平蔵は当然戦が起これば馳せ参じるのは当然の事。
 それゆえ僅かの同心と妻である久栄夫人に留守を預けて出ており、以降連絡は途絶えたまま。
 戦場から戻った者の話では乱戦の最中、それらしい者が殿を勤めていたと言う話もあり、生きていれば虜囚の憂き目を、最悪の場合は戦死している可能性もあります。
「如何な理由があろうと、正当な嫡流だと連れて来た子供を主張しようと、私は絶対に伊達なぞ認めないっ‥‥!」
 江戸に暮らした人間がどれほど死んで行ったか。
 恐らく戦地へと赴いた田村の同心仲間のうちの何れかが、もしくは全員が死んだ可能性もある中、そして他国より来た自称統治者が如何に善政を布いたように見せ寛大なところを見せようとも、兵達の略奪を拭い去るはずは無く。
他の者が築いた町を奪うとはそう言うこと。
「‥‥恐らく、長谷川様はどんな理由があろうと、伊達には従わないでしょうね‥‥」
 ぽつり、小さく呟く受付の青年に頷きながら目元を赤く染めた田村は、やがて深く息をついて口を開きます。
「だが、役宅を任された奥方様も、私たちもお帰りを待って守りきるしかない‥‥だが、任された物すらも、口惜しいが守れなかった‥‥」
 搾り出すように言う田村から詳しい話を聞けば、鬼騒動などで町も恐慌状態へと陥り、伊達兵の下の者たちが江戸を落として直ぐにあちこちで略奪を行う事もしばしば。
 そのどさくさで、役宅の一部塀と牢の辺りが壊され、処刑が決まっていた盗賊、凶賊の幾人かが放たれてしまったそう。
「それもあの伊達の兵たちがっ!」
 悔しげに唸る田村同心の話では、あろうことか人が出払った役宅を、金目の物があると見てか役宅を明け渡せと乗り込んできた訛りのある下級兵士たちが乗り込んできたそう。
『お下がりなさいっ! 夫・平蔵より預かりし役宅、わたくしの目の黒いうちには一歩たりとも立ち入らせませぬ!』
 ぴしゃりと入り口で言い放った久栄と、怪我が治ったばかりで留守を任せられていた伊勢が追い返したようなのですが、執拗に役宅付近をうろつきまわる者たち、中には久栄をさして下卑た事を騒ぎ立てる男たちも。
「幾人もでつるんで押し入られれば、今この状態で残った賊の見張りもままならず、また奥方様にけしからぬ振る舞いをしようという田舎兵たちの姿‥‥何かあってからでは遅すぎるのだ」
 少なくとも、伊達が市政に構っている余裕があるはずも無く、改方の役を思えば無理に討ちに来るいわれも無いであろう事は、奉行所などの様子を見ればわかりきったこと。
 恐らくは石川島を守るために、また人質を取られ表向きは従っているように見せている源徳旗本・彦坂昭衛か、筆頭与力の津村武兵衛でも戻れば何とか踏み止まれる可能性はあるそうで。
「今暫くは周りがどう流れるか判らない。だが、はっきり判っている事は、逃れた賊を捨て置けぬ事、そして奥方様を助け‥‥役宅と共に守る手助けをしてもらいたい!」
 頭を下げる田村に、少し考える様子を見せる受付の青年。
「では、留守を任されている改方の方から、盗賊たち相手の治安維持のための手助けを、そう言う形で出す事にしましょう」
 受付の青年の言葉に頷くと口を開く田村。
「役宅と、役宅以外で連絡が必要な場合を考慮し、綾藤のお藤さんにお願いをしてきた。わからないことなどがあれば、お藤さんに確認を取って欲しい」

●今回の参加者

 ea2175 リーゼ・ヴォルケイトス(38歳・♀・ナイト・人間・ノルマン王国)
 ea3269 嵐山 虎彦(45歳・♂・僧兵・ジャイアント・ジャパン)
 ea3731 ジェームス・モンド(56歳・♂・神聖騎士・人間・イギリス王国)
 ea8703 霧島 小夜(33歳・♀・浪人・人間・ジャパン)
 ea8714 トマス・ウェスト(43歳・♂・僧侶・人間・イギリス王国)
 eb0939 レヴィン・グリーン(32歳・♂・ウィザード・人間・ロシア王国)
 eb1098 所所楽 石榴(30歳・♀・忍者・人間・ジャパン)
 eb1421 リアナ・レジーネス(28歳・♀・ウィザード・人間・ノルマン王国)

●サポート参加者

風魔 隠(eb4673

●リプレイ本文

●待つ人々
「親分さんもこの戦で無事で何より‥‥でも、こんな時期、伊達の兵卒たちが堅気から略奪しようとしている‥‥私はそんな事を許したくはない」
 リーゼ・ヴォルケイトス(ea2175)の言葉に頷いて見せるのは、一人の老人――香具師の白鐘の紋左衛門。
 紋左衛門が煙管に手を伸ばして葉を詰めながら促せば、どこか悔しげに唇を噛み締めるリーゼ。
「でも手が足りない‥‥どうしようもなく、手が足りないんです」
「‥‥無事に戻った者たちばかりじゃあ、ないからねぇ‥‥」
 苦い色を滲ませて言う紋左衛門、リーゼも紋左衛門も誰を指しているか互いに理解しているのか、暫し沈黙。
「それでも、あの人の無事を信じているから‥‥。親分さん‥‥」
「なんだぇ?」
「無茶なお願いなのは承知の上。どなたか心当たりあれば教えていただけませんか。もしくは人をお貸しいただけませんか。勿論払うものは払いますし。お願いします!」
「‥‥」
 頭を下げるリーゼに煙管をくゆらせた紋左衛門は、小さく息をついて。
「あたしにもねぇ、堅気の知り合いってのぁ居るんだよ。だからね、口添えをしてやっても良いさね。ちょいと、あたしの手紙を届けて貰う事になるが、信用措ける者ばかりさ、約束しようさね」
 煙管の灰をぽんと盆へと落としておくと、側に控えていた沖松が筆を差し出し、用意された紙と筆を滑らせて。
「さて、待つ間、どれだけ必要かね?」
 白鐘の言葉に、リーゼはもう一度、深く頭を下げるのでした。
「役宅といわず、江戸に居座る伊達兵の皆様には、ぶぶづけ突きつけてお帰り頂きたいところですけどね」
 はぁ、と溜息を吐いて言うのはリアナ・レジーネス(eb1421)です。
 リアナは役宅の牢の入り口で溜息混じりに言えば、肩を竦め口元に小さく微苦笑とも取れる笑みを浮かべる霧島小夜(ea8703)。
「いくら戦に勝とうと、この有様ではチンピラもいいところだからな。‥‥こんなつまらん事を引き起こしたツケ、いずれ伊達に払ってもらわなくてはな」
 牢番の1人がリアナが不審な動きがないか確認した牢の格子を応急的に補強してから戻ってくると会釈をして。
「へぇ、仰るとおり格子んとこの木ぃ、この間の騒ぎで弱くなっていたらしくって」
 大工が来るまでの応急措置ですがね、そう言って頭を掻く門番に小夜は顔を上げて。
「ところで、大工はどうなって居るんだ?」
「へ‥‥今日は木材などの手配をしに行っているはずでやす。作業に移るのは明日からと聞いておりやすが‥‥」
「‥‥そうか」
「そう言えば、先程お医者様がいらしたようですね。もう一人の牢番の方と門番の方の手当てでしょうか?」
 牢番の言葉に小夜が頷けば、小さく首を傾げるリアナ。
 牢でそのような会話がされている頃、役宅の居間では久栄の側にはジェームス・モンド(ea3731)・レヴィン・グリーン(eb0939)・所所楽石榴(eb1098)の3名の姿が在りました。
「此度の事で、掛けつけて頂き、有難く思いまする‥‥」
 微笑を浮かべる久栄の手には、貴由が守りにと預けていった長十手が。
「長官がお戻りになられるまで、俺達も付いてます。なぁに、今ギルドの知り合い連中にも声かけて情報集めてますから、きっと直ぐに帰ってこられますよ」
 久栄の心を思ってか力付けようとにかっと笑って言うモンドに、レヴィンも穏やかな表情で頷いて。
「長谷川さんは必ずお戻りになります。それまでは私達でお力になりましょう」
「だからその為にも、まずは、待つべき場所を‥‥迎える時に不安があっては駄目だもん、ね?」
 石榴も言えば、互いにそれを確認し合うかのように頷きあうレヴィンと石榴の夫婦。
「本当に‥‥殿様は幸せなお方です。人を信じなければ己も信じて貰えもせぬものよと、良く笑っておいででしたが‥‥ですが、そのような人々に恵まるるは、本当に幸運な事‥‥」
 微笑を浮かべて目元を僅かに潤ませながら言う久栄、隣の間では、そのやり取りを耳にしながら、先程から卓に賊捕縛時の情報を積み上げて調べる誠志郎と、その横で人相書きの為に紙へと筆を走らせている嵐山虎彦(ea3269)の姿が。
「奥方殿はお偉いお方だ‥‥鬼平の旦那が居なくて不安だろうに」
「なればこそ、御頭も留守を安心して任せられるのであろうな」
 嵐山の言葉にちらりと調書きから目を上げていう誠志郎に、ちげぇねぇ、嵐山は小さく呟いて、再び人相書きへと目を落とすのでした。

●出入りの者
 慌しく数日が過ぎ、ちらほらと役宅の周りをうろつく伊達の兵らしき者達を見掛けはしても、不気味に動きがないまま役宅の警備、そして久栄の身辺を守りながら過ごしていた一行。
 あちこちに平蔵と同心達の消息を尋ねていたモンドは、どこか慌しそうに歩くギルド受付の青年を見かけて声をかければ、慌てたような表情で辺りを窺い裏路地へと促す受付の青年。
「‥‥では、長官の消息は分からぬが、荻田殿が‥‥?」
「ええ、津村さんと早田さんも無事のようです。‥‥数人、確実に犠牲は出てしまっていたようですが‥‥」
 とはいえ、全く消息が掴めなかった改方の人間で、無事な者が居たと言う知らせは、確実に希望を見出せるものではあり。
「では、奥方に確かに伝えよう」
「助かります。やはり私が出入りするよりは怪しまれずに済みますし」
 受付の青年の言葉に頷くと、モンドは辺りに警戒をしながら役宅への道を急ぐのでした。
「はは、大工姿が板についてるじゃないか」
 リーゼが言えば、一時期隠居していた老棟梁に確認を取りながら木槌を叩いていた氷川が顔を上げて。
「ところで、大工は今棟梁含めて、5人で良いのか?」
「おう、ま、一人ぁびしびし鍛えてる最中の半人前なんで4人と半人前、ってぇとこだと」
 身軽に梯子で牢の屋根へと上がり手を入れている老棟梁へと目を向けて言う氷川に軽く首を傾げる小夜。
「なるほど、一気に牢と壁を直して期間を短くしようと言うわけか」
 なかなか早い作業速度で進めている大工達の仕事を見ながら言う小夜、門のところで確認していた人数と違わぬ事に満足しつつも、どことなく引っかかる様子で。
「万一、入れ替わりで伊達の者たちに入ってこられれば厄介だからな、今の顔を良く覚えておこう」
「そうだね、後は注意をして貰うように伝えておかないと‥‥巻き込んで何かあったら申し訳ないしね」
 小夜の懸念にリーゼも頷くと棟梁が降りてきた時に伝えて貰えるように氷川へと伝えるのでした。
「我輩が治せると言っているんだがね〜」
 どうでもいいことのように少々投げやりに言うトマス・ウェスト(ea8714)は、先程まで来ていた涼雲よりも確実に早く直せるのに、と肩を竦めて。
「そりゃ、あれだろ‥‥」
 夜間に門番と変わって番をしてただいま休憩中の嵐山が、部屋の置く、布団の上でごろごろ転がりつつどこか呆れを混じらせて言う、あれとは。
『聖なる母の奇跡と我が輩謹製傷薬、どっちが良いかね〜』
 あまり親しいとは言えず、過去に仕事でかかわった同心は戦地より今だ戻っていないため、その薬と魔法に対して、門番や牢番が警戒するのは当たり前のこと。
 その上に、そのせんじた薬とやらがあまりに怪しくて、珍しい物を面白がって見たがった忠次ですら、出されたところでとっとと逃げ出してしまった経緯もあり。
「それによ、改方じゃ、皆が皆、命張ってやってってるんだ、下に見られて気持ち良く治療もないだろうよ」
 過去に大きく生じた改方と冒険者との軋轢。
 それは平蔵の大怪我の時期にあった、冒険者の一人の密偵への暴言、その冒険者の行動によって凶賊を取り逃がした事。
 それは、互いに信頼を築いてきた冒険者・同心達にとっても、苦い思い出となる辛い一件。
 当時その苦い記憶が嵐山にもあればこその言葉ですが、果たしてドクターにそれが届いたかどうかは、本人のみぞ知ることでしょう。
 ともあれ、各人が出来うる限りの警戒を行う中、棟梁がごたごたで遅れた日、その使いの身包みを剥いで入り込もうとした愚か者が小夜に肩を叩かれ、面相が変わって牢に放り込まれたり。
 リーゼが紋左衛門の口利きで雇った者たちの巡回でその大工も酷い目に合う前に助け出されたり。
 ある意味大した事も起きずに、また数日が流れるのでした。

●襲撃の最中
 その襲撃は、9日目の夜半に起こりました。
 その前後に変わったことといえば、牢に数人が加わり賑やかになった、そんな事ぐらい。
 とはいえ、人数が増えれば警戒する必要も増え、つまりは、その直後は、少々慌しいものでした。
「何事です」
 にわかに騒がしくなった物音に、直ぐに身を起こした久栄。
「‥‥来たようだねっ」
 久栄と共に休んでいた石榴も身を起こし耳を澄ませば、聞こえてくる音は、存外近い、役宅の周辺。
 久栄が障子を開けて中庭を見れば、レヴィンが石榴と久栄が休む際に施した、淡く輝く結解が包み込むように守っているのが見えて。
「‥‥大丈夫だよっ。僕達はここでみんなを信じて待ってないとっ」
 万一この騒ぎに出て行けば自身へと意識を分けさせ足手纏いになる、それを理解していればこそ、石榴の言葉に頷く久栄。
「そうですわね、皆を信じて待ちましょう」
 石榴はその言葉を聞いてにっこりと笑うと、聞こえてくる音へと意識を集中する石榴。
『石榴さん、まだ屋敷へは侵入されていません。久栄さんはお任せしましたよ』
 ゲルマン語で石榴へと伝えられるレヴィンの言葉、レヴィンは少々苦戦していると聞かされる場所へと急ぎ足を向けたようで。
 裏門では、足を踏み入れて対劇を手酷く受けて昏倒する男を踏み越えて群がる男達が。
「ここは江戸で最も厳しき法の在る所。手を出すのなら、相応の覚悟はあるのだろうな?」
 手向かいをすれば斬り捨てる、幕府常備軍である先手組としての力量と性質を求められ、最も荒っぽいとされる源徳の法の番人‥‥それが凶賊盗賊改方。
 踏み越え門の内側へと入ろうとした男達の前に立ちはだかるのは、小夜。
 その不敵な微笑と共に立つ小夜を、女が、と見たか。
 少なくとも、そう甘く見た者にとってそれは命取りとなりました――文字通り。
「‥‥‥‥―――ぎっ‥‥ぎゃあぁあぁぁあぁっ!!」
「手足の一本位で喚くな。命と引き換えなら安いものだ」
 小夜を小馬鹿にしてか、女ならばと下世話な事を考えたか‥‥一閃、刀に手をかけたかどうか、それさえも確認できぬままに小気味良いぐらいに跳ね飛ばされた腕、男が利き腕を失ったと理解するまで数瞬、そして上がる絶叫。
「だから先に言ってやっただろう?  江戸で最も厳しき法の在る所、と‥‥」
 すと細められた目、そして薄く浮かぶ微笑。
「さぁ、お前達も‥‥それ以上ここを侵してみろ。‥‥‥五体満足では返さんぞ?」
 表の門の方でも、同じ頃騒ぎが起きていました。
「こいつを託された誇りにかけて、俺の目の黒いうちはここで好き勝手はやらせぬ」
 黒い房紐の長十手――凶賊盗賊改方長十手「苛烈」を見せ、現れた男達へにと笑いながら言い放つのはモンド。
 モンドの側では愛犬のカトウとボンチが唸りを上げて威嚇しており。
 見れば既に嵐山の槍に薙ぎ払われ倒れ込む男もいます。
「江戸を、そして俺らの役宅を蹂躙しようたぁ、お前ら伊達勢は最悪だなぁ、おい」
 嵐山が言えばその側を走る雷撃が、門へと駆け寄ろうとした雑兵を弾き飛ばし。
「これ以上役宅に近付かせませんよ!」
「帰るべき人たちが居る‥‥その場を守り迎えるのが私たちの役目! 好きにはさせないよ!」
 リアナがライトニングサンダーボルトで前衛を護る一行を援護すれば、リーゼが濡れた刀身を煌めかせ踏み込み。
「‥‥どうやら、門と裏口の辺りで踏み留まっているようですね」
「‥‥うんっ、塀をよじ登ろうって言う様子は、今のところ無いみたいかなっ?」
 室内で久栄と辺りの様子を窺い、言葉を交わすのは石榴。
 響いてくる声と争いの音の中、側にいる存在はとても心強いようで、石榴が笑みを返せば不安を拭い去るその笑顔に微笑を浮かべる久栄。
 その中での唯一の異変は、補修最中の塀の部分で起きました。
 ある意味一番侵入される可能性が低い、既にほぼ補修が住みかけていた、人1人がやっと通れるぐらいの隙間。
 そこを押さえていたのは門番や牢番達で、補修の間の応急に使っていた板塀を必死で内側から押さえていて。
 その後ろでけひゃけひゃ笑いながら怪我をすれば治すからと彼らを壁に後ろで待機していたのはドクター。
「ほらほら、がんばって我が輩の盾になりたまえ〜。我が輩は相手を倒すことなんて出来ないのだからね〜」
 その言葉、その言い方にむっとした様子で門番が目を剥けかけた、その瞬間。
 どふっ‥‥。
 小さく聞こえる、その割には嫌にはっきりした物音。
 門番が自分の胸に突き立った槍の穂先を不思議そうに見るのと、戸を押さえて居た牢番が押さえていた板ごと突き飛ばされて転がるのはほぼ同時のこと。
「ぶ‥‥文吉ッ!!」
 雪崩れ混みかけた者達を押し返したのは、駆けつけたレヴィンの雷撃と、倒れ込む門番を庇うように身体を割り込ませる伊勢同心。
 倒れた門番へとドクターが近寄り手を触れるも、流れ出る血は止まらず、文吉の身体はそれに合わせるかのように小さく数度痙攣するとぴくりとも動かなくなり。
 即死を癒すことはドクターには不可能。
 救いは状況も理解できないままに全てが終わったと言うことでしょう。
 それよりほぼ半刻後、多少かすり傷などを負った者はいたものの、ほかに大きな被害もなく、襲撃のほぼ半数にあたる9人を斬り倒し4人を捕獲、5名ほどの男がその場から逃走するのでした。

●信頼と不信
「‥‥‥‥」
 辛そうに目を伏せて言葉もない石榴ですが、あえて言葉を使わずとも良いとそっと肩にて首を振る久栄。
 少なくとも、役宅は護りきることが出来ました。
 しかし‥‥。
「‥‥‥あんな事、言われなければ‥‥」
 悔しげに呻くように呟く牢番、同じ気持ちの揺れが、全くないわけではないでしょうが、同心達はそのことについて口にすることはありません。
「‥‥少し出かけます、宜しくお願いいたしますね」
 石榴が身を守るためについてきていることを理解している久栄はそう告げて、亡くなった門番の墓へと花を手向けに出かけて。
「‥‥今までの積み重ねがあるからな‥‥だが、あの件で、全ての冒険者へとは言わずとも、わだかまりが残った者もいるだろうな‥‥」
 文吉と良く言葉を交わしていた田村の言葉に目を伏せるリーゼ。
「このままで済まさなきゃ良いんだよ。過ぎたことを言っていても仕方がねぇ‥‥とにかく、鬼平の旦那が帰ってくるまでやるしかねぇのさ」
 嵐山の言葉に、モンドは少々厳しい眼差しで十手に目を落として小さく息を吐くのでした。