【優駿・春】ノルマン・ディービー

■シリーズシナリオ


担当:久条巧

対応レベル:6〜10lv

難易度:普通

成功報酬:5

参加人数:7人

サポート参加人数:2人

冒険期間:07月31日〜08月09日

リプレイ公開日:2005年08月07日

●オープニング

──事件の冒頭
 それはとある日の午後。
「昨年の屈辱、今年こそ晴らさせて頂きますよ‥‥」
「ほほう。では、今年は返り討ちにしてあげましょう」
 アロマ卿とオロッパス卿。
 二人のそんな会話が聞こえる中、他の貴族達は静かにお茶会を楽しんでいた。
「まあまあ、おふたりとも。確かにアロマ卿のおっしゃるとおりですが、 今年のオロッパス卿は油断できませんから‥‥『風のグルーヴ』は昨年度の最優秀馬で、さらに『ドレスタットG1・ノルマンディービー』の勝利馬。今年はそれを阻止できるかというところですから、さらに盛り上がるのは間違いありませんよ」
 カイゼル卿がニコニコしながらそう告げる。
「阻止ですか。確か今回のレース、距離は2400mでしたね。長距離を走るレース、『風のグルーヴ』にはきついのでは?」
 そう告げるプロスト卿。
「なにをおっしゃる。『風のグルーヴ』には距離は関係ありません」
 そうキッパリと告げるオロッパス卿。
「そうですか。まあ、それもまた一興。愉しみにしていますよ‥‥」

──ところ変わって冒険者ギルド
「あ、これはいらっしゃいませ」
 ペコリと挨拶をするのは新人受付嬢エムイ・ウィンズ。
「今月のレースの依頼です。レース名は『ノルマン・ディービー』。距離2400m、芝のコースです。今回も、乗馬に精通している実力のある冒険者をお願いします」
 そう告げて、プロスト卿は其の場を立ち去った。


●出走場情報(前人気)
1:オロッパス卿所属『風のグルーヴ』
2:ディービー卿所属『旋風のクリスエス』
3:プロスト卿所属 『漆黒のシップ』
4:オークサー卿所属『帝王・トゥーカイ』
5:アロマ卿所属  『怒りのトップロード』
6:カイゼル卿所属 『絹のジャスティス』
7:マイリー卿所属 『全能なるブロイ』

●今回の参加者

 ea0144 カルナック・イクス(37歳・♂・ゴーレムニスト・人間・ノルマン王国)
 ea1662 ウリエル・セグンド(31歳・♂・ファイター・人間・イスパニア王国)
 ea2128 ミルク・カルーア(31歳・♀・ナイト・人間・イギリス王国)
 ea2504 サラ・ミスト(31歳・♀・鎧騎士・人間・イギリス王国)
 ea2884 クレア・エルスハイマー(23歳・♀・ウィザード・エルフ・フランク王国)
 ea5817 カタリナ・ブルームハルト(33歳・♀・ナイト・人間・ノルマン王国)
 ea8106 龍宮殿 真那(41歳・♀・志士・人間・ジャパン)

●サポート参加者

ラファエル・クアルト(ea8898)/ 央 露蝶(ea9451

●リプレイ本文

●はじまりますよっ〜ノルマン・ディービー〜
──春G1・第四戦
 ノルマン南方シャルトル地方・プロスト領特設コース。
 すでにおなじみの、パリ貴族達の『娯楽の殿堂』だが、今回プロスト卿は執務多忙の為観戦できず、残念。。
 今回は第四戦・ノルマン・ディービー。
 コースは楕円形コース、距離2400m。
 走るのは、前回に引き続き選ばれし7頭。
 今回、レースを制することができるのは一体どの馬か!!

──アロマ厩舎
 ドッドッドッドッ 
 コースを気持ちいいぐらい疾走しているのはカルナック・イクス(ea0144)。
 『怒りのトップロード』もまた、カルナックの指示を素直に聞きいれ、様々な走りを見せている。
「いい感じだね‥‥仕上がりもいい」
 そう語りかけつつ、カルナックはコースをぐるりと回ると、そのままスタートラインまで駆け寄る。
 そこには、併せ馬の為に1頭の老馬が待っている。
「第一戦から、だんだんと順位が下がってきている‥‥このままじゃあ駄目だね?」
 そう呟くと、カルナックは気を引き締めて調教を続けていた。


──カイゼル厩舎
「‥‥お前は‥‥一番どうしたいんだろうな‥‥俺は‥‥お前と最後まで走りたい‥‥一度は勝たせてやりたい‥‥でも‥‥それを優先しすぎると‥‥お前は‥‥無茶をする‥‥のか」
 厩舎の中で、優しく『絹のジャスティス』の身体をマッサージしつつ語りかけているのはウリエル・セグンド(ea1662)。

『絹のジャスティスは貴方をさらなる高みへと連れていきたがります‥‥静かなるスズカと同じタイプの馬ですから‥‥』

 先日の、厩務員の告げた言葉がウリエルの脳裏をぐるぐると回りつづける。
「お前が一番願うように‥‥してやりたいよ‥‥」
 そう心の中では思うものの、ウリエルは正直戸惑っている。
 競走馬にとっての願いは走ることでは。
 そして走らせた場合、『絹のジャスティス』は死んでしまう可能性がある。
 そのジレンマに挟まれつつも、ウリエルは調教を続けていた。
 スタミナづくりの為の走り込み、速力調整と把握、そしてスタートダッシュの練習など、やらなくてはならないことは沢山であった。
 そして、その全てを『絹のジャスティス』はまるで水を得た魚の如く、次々と吸収していった。
「‥‥鈴鹿御前のようぢゃな‥‥無理をしなければよいのぢゃが‥‥」
 遠くから、『絹のジャスティス』の調教を見た龍宮殿真那(ea8106)が、静かにそう呟いていた。


──ディービー厩舎
「‥‥とにかく、常に前を走りたいのね‥‥」
 ディービー厩舎の中で、ミルク・カルーア(ea2128)はオーラテレパスを用いて『旋風のクリスエス』と会話をしていた。
 といっても、普通に人同士の会話のようには成立しないが、『旋風のクリスエス』の真意を捉えることが出来た。
 
 誰よりも前に、早く

 それが『旋風のクリスエス』の願い。
 超逃げ+鬼脚の二つの柱を持つ『旋風のクリスエス』ならではとも言える。
 その為には、どうしてもスタミナが必要。
 そしてミルクは調教を開始。
 常にオーラテレパスを用いて、恒例のスタートの練習とスタミナの強化の為の走り込みを開始。
 少しずつではあるが、『旋風のクリスエス』とのコミュニケーションも取り続け、馬と一身となるべく毎日を過ごしていった。


──オロッパス厩舎
「お初にお目にかかる。私はサラ・ミスト。弟のカイが日頃世話になっている。今回は別件で弟が来れぬため、代理という形で参戦させてもらうこととなった。弟に比べれば技量は劣るが大目に見てもらえると助かる」
 丁寧にそう告げながら頭を下げているのはサラ・ミスト(ea2504)
「これはこれは。ご苦労様です‥‥」
 珍しくオロッパス卿が直々に挨拶。
「カイ殿に負けず劣らず頑張ってください」
「‥‥やるからには全力を尽くそう。それでは」
 そう告げると、サラは厩舎へと向かう。
 前回かなり無理をしたらしい『風のグルーヴ』の調子を確認。
「随分と穏やかな顔つきの馬だな‥‥」
 しまった体躯、輝く瞳、艶のある毛色。
 疲労とは縁遠い、じつに良い馬である。
「いつでも走れます。この娘は、ずっとカイさんのことを待っていたんですよ‥‥今回は残念でしたけれどね」
 そう告げる厩務員。
 サラはそっと身体を撫でる。
『‥‥』
 その『風のグルーヴ』の瞳が、サラに何かを語りかけているような気がするが、サラにはそれがなんであるか見極められなかった。
 そして特訓。
 足の様子を見つつ、砂地を使った本番と同じ距離の走り込みを繰り返し、サラはスタミナとスパートのタイミングを見極めようとしていた。
 だが、意外な事に、『風のグルーヴ』はその本領を発揮しない。
「まさかとは思うが‥‥弟以外は騎手として認めていないのか?」
 もしそうであれば、それはかなり致命傷である‥‥。


──マイリー厩舎
 ドッドッドッドッ
 駆抜ける『全能なるプロイ』。
 その背中では、ようやく最近になってさまになってきたクレア・エルスハイマー(ea2884)が手綱を握って必死にしがみついている。
 勝つ為の戦い。
 その為には、自分自身も全力をつくす。
 走ってこそ、競走馬は瞳が輝く。
 『全能なるプロイ』が最高の走りを見せる為には、自身もまた、全力でぶつからなくてはならなかった。
(『全能なるプロイ』‥‥私は貴方を信じるわ‥‥だから、この私も信じて)
 そう告げるクレア。
 そしてさらに加速を付けた『全能なるプロイ』。
 ここにきて、二つの人馬は一つの意思で繋がった。


──プロスト厩舎
「うむ。確かに、この馬は『先行タイプ』ですね。でも、『漆黒のシップ』の場合、その適応能力に開花しているようでして‥‥」
 そう告げているのは、プロスト厩舎の厩務員。
「適応能力?」
「ええ。いかなる悪路であろうとも踏破してしまうというところでしょう。距離、天候、街道の状況など、いかなる状態でも踏破するのが、この『漆黒のシップ』の持つ才能でしょうねぇ‥‥」
 その話を聞きつつ、カタリナ・ブルームハルト(ea5817)は横の柵の中にいる『漆黒のシップ』に近付くと、そのまま筋肉マッサージを行った。

──ザラッ
 と、前脚に触れたときに、いままでとは違う違和感を感じたカタリナ。
「筋肉が張り詰めている。『漆黒のシップ』、大丈夫かな?」
 そう厩務員に問い掛けるカタリナだが、その真剣な表情にカタリナ自身が緊張する。
「馬の職業病って奴ですよ‥‥まあ、冷やしておけば大丈夫でしょうけれど、少し休んで様子を見たほうがいいでしょうねぇ‥‥」
 即ち、調教不可の烙印が押された模様。
 カタリナは、別の馬で自身の特訓を開始、『漆黒のシップ』が無事に復帰するのを祈っていた。


──オークサー厩舎
「此度トゥーカイの騎手を勤めさせて頂く龍宮殿と申す。以降宜しくじゃ」
 丁寧に頭を下げつつそう話しているのは龍宮殿真那(ea8106)。
「ああ、貴方でしたか。ドレスタット競馬では散々煮え湯を飲まされましたが、今回は仲間として宜しくお願いします」
 そう馬の上から告げているのはオークサー卿。
「こちらこそ、宜しく頼むぞよ‥‥早速じゃが、特訓を始めるのでこれで失礼させて頂く‥‥」
 
──ズドドドドドドドドドドドト
 『帝王・トゥーカイ』の華麗なる走り。
 その按上で、真那はじっと手綱を握り締めている。
「凄い馬ぢゃのう‥‥先行逃げきりというところじゃな‥‥」
 本質を見極める為に、真那は何度もなんども走りつづけた。
 そして、絶対的に必要である『末脚』と『スタミナ』。この二つに照準を絞って、真那はギリギリまで調教を続けていた。


●今回もいきます〜エモン・プジョーの俺に乗れっ!!〜
──スタート地点
 レース当日。
「お待たせしました。パリ開催第四戦。今の所一番人気は『風のグルーヴ』だぁ。前人気からずっと続くこの人気。伝説の『ダブルワン』を手にすることができるのか? そして二番手は何故か『全能なるプロイ』。勝負を捨てたというよりは、一点大穴狙いという所であろう‥‥賭けの受付はそちらの帽子の男性の所へ。オッズは右の掲示板をご覧くださいだっ!! それではっ‥‥と、おや珍しい。いつパリに?」
 側で挨拶をしている真那に向かって、エモンは静かにそう告げた。
「今回のレースの為にはせ参じたまでぢゃよ」
「おやおや、それはそれは。頑張ってください」
 そして今回も、冒険者騎手が何か勝馬投票札を買っているが。
 頼まれるのは良いが、自分のものでない投票札を買いに走る騎手の哀愁を感じますなぁ‥‥。

──パパラパーララーー
 各馬一斉にスタートラインに到着。
 そして今回のレースの主催者である7貴族から、まずはディービー卿が代表として前に出て挨拶。
 そしてそれが終ると、各馬一斉にスタートラインにつく。
「それではっ。よーーーい、すたーーーとっ!!」
 
 各馬一斉にスタートしました。
 綺麗なスタート、先頭を走るのは『全能なるプロイ』。続いて2番手は『怒りのトップロード』、そして『風のグルーヴ』『帝王・トゥーカイ』『絹のジャスティス』『旋風のクリスエス』『漆黒のシップ』と続きます。
 『漆黒のシップ』はスタート失敗、『旋風のクリスエス』まで3馬身の差が付いてしまいました。
 
「‥‥」
 じっと『全能なるブロイ』にしがみついているクレア。
 全てを『全能なるブロイ』に任せた『馬なり走法』で、今回もゴールを目指す模様。
 それとは対照的に、必死に遅れを取り戻そうとしているのがカタリナである。
「どうして失敗しちゃったんだよぉぉぉぉぉ」
 そう叫びつつ、『漆黒のシップ』を爆走させるカタリナ。
 その超人的な追いあげに、観客からも喝采が沸き起こる。

 残り2000m、
 順位に変動あり

「素直ないい馬ぢゃな‥‥」
 『怒りのトップロード』の走りを実際に体感しつつ、真那は静かにそう呟く。
 オーソドックススタイル、走りにも無駄が無い。
 まさに『駆抜ける』というのがよく似合う。
 その横では、『絹のジャスティス』『旋風のクリスエス』『漆黒のシップ』が3頭横並びで激しい接戦を繰り返していた。

 残り1600m
 順位に変動なし

 残り1200m
 順位に変動なし

 残り800m
 順位に変動あり

 観客席から歓声があがる。
 『旋風のクリスエス』、後方からの追込みが始まったぁぁぁぁぁぁぁ。
「ここがクリスエスの一番のポイントなんですね‥‥」
 全てのタイミングをクリスエスに託したミルク。
 そのまま手綱をゆるめると、残りは全て馬なりに。
 そして前方の『怒りのトップロード』、『全能なるブロイ』を追い抜いて堂々のトップに踊り出た。
 さらに。
「‥‥力不足か? いや、私が『風のグルーヴ』をあつかいきれていないのか?」
 『風のグルーヴ』の本来の力の半分も引出せてはいないサラ。
 それでも前方の『全能なるブロイ』を追い抜くと、『怒りのトップロード』も抜いて2着につく。
「‥‥プロイが‥‥下がった‥‥」
 ウリエル、ここで『絹のジャスティス』を走らせた。
 一気に『全能なるブロイ』を追い抜くと、さらに『怒りのトップロード』にも照準を当てた。
 

 残り400m
 順位に変動あり

 いよいよ大詰め。
 各馬横に広がりを見せ、残りの力を振り絞っています。
「奇跡が起こるのなら‥‥起こしてみせるのがブルームハルト家の流儀だよっ!!」
 でたぞボクッ子魂。
 『漆黒のシップ』が前方の『全能なるブロイ』を『あっさり』と追い抜くと、トップ集団に狙いを定めた‥‥。
 ゴール寸前、大外から1頭の馬が、疾風の如く加速を付けてゴールラインを走りぬけた‥‥。

──そして
「ゴォォォォォォォォォォォォォルッ。トップは『怒りのトップロード』念願の優勝だぁぁぁぁぁぁぁぁ。続いて2着は『旋風のクリスエス』。ドレスタットのあの走りをついに開花させたぁぁぁぁぁ」

1着:『怒りのトップロード』
2着:『旋風のクリスエス』
3着:『風のグルーヴ』
4着:『帝王・トゥーカイ』
5着:『絹のジャスティス』
6着:『漆黒のシップ』
7着:『全能なるブロイ』

「やったぜっ!!」
 そしてウィニングラン。
 悲願だった優勝。観客からの喝采の中、カルナックは手を振る。
 その後方では、ミルクが前方のカルナックに熱い眼差しを送っていた。
「次こそは、負けません!!」

──祭りのあと
「前足が二つとも炎症起こしています‥‥」
 厩舎に戻ったカタリナに告げられたのは、厳しい現実。
 『漆黒のシップ』、その適応性の高さゆえ、脚に掛かる負担が激しい。

 屈腱炎
 馬に襲いかかる悪魔の病気。

「次のレースまでには治るよねっっ。また一緒に走れるよねっ‥‥」
 そう告げるカタリナだが、厩務員は静かにこう告げた。
「完治した馬を見た事がありません‥‥。『漆黒のシップ』は、このレースで引退するしか‥‥」
 そう告げられたとき、カタリナは厩舎を飛び出した。
 頬を流れるのは、一筋の涙?


●神聖歴1000年春G1・全成績(1着−2着−3着)
『風のグルーヴ』    1−2−1
『怒りのトップロード』 1−1−1
『漆黒のシップ』    1−0−2(引退?)
『帝王・トゥーカイ』  1−0−0
『旋風のクリスエス』  0−1−0
『絹のジャスティス』  0−0−0
『全能なるプロイ』   0−0−0

〜To be continue