【金山迷動】 街とか造りますが何か?

■シリーズシナリオ


担当:小沢田コミアキ

対応レベル:8〜14lv

難易度:普通

成功報酬:6 G 30 C

参加人数:10人

サポート参加人数:9人

冒険期間:10月20日〜11月03日

リプレイ公開日:2006年10月30日

●オープニング

 膠着していた上州情勢が大きく動いた。

 上州の叛主、新田義貞に敗れて流浪していた上州国司上杉憲政が越後の上杉謙信を頼り、謙信は同族の憲政の説得に応じて遂に打倒新田に名乗りを挙げた。源徳に急使を送った謙信は、10月上旬、越後勢を率いて上州へ発った。
 これまで源徳は資金不足と諸侯の足並みが揃わない事から義貞の叛乱を思うように鎮圧できずにいた。謙信の手紙を受け取った家康もこの好機を逃すまいと戦支度を始めている。

 越後上杉謙信の一〇〇〇は三国峠を越えて支城・砦を平らげながら上州北部の要、真田の牙城沼田城に迫る勢いである。対するは真田信之の八〇〇。
 そして源徳が兵を差し向けようとしているのは上州の乱の本丸、義貞の居城・南の蒼海城の兵力二〇〇〇。攻略戦に投入される源徳方の兵力は三千とも四千とも言われている。

 秋になり、このまま年越しかと思われていた上州の乱は、年明けを前にいよいよ決着に向けて収束を見せた。上野の南にひっそりと領地を構えるここ金山も、この濁流にいやおうなく飲み込まれていく。


 --------------------------------------------------

C:松本清、上州に立つ!
 清の手により新田方から取り戻されたかに見えた金山の街だが、その実情はかなり厳しい。
 疲弊した清の手勢に代わり、源徳は兵500を金山の城へ差し向けた。事実上、城は源徳に横から浚われたのだ。辛うじて清の腹心である由良具滋が立ち回り、清へ地頭の役職を据えることに成功した。
 金山では、傀儡の地頭である清のもとで遂に新しい街作りがスタートしたのだ。

 しかしこの松本清。
 数々の武勇伝を残し遂には難攻不落の金山城を落とした英雄のはずなのだが、その実態はただのヘタレ。冒険者達に苛められながらも神輿兼使いっ走りとして日々慌しく街作りに従事している。
「地頭殿、いよいよ野盗討伐隊が金山を出発します。つきましては、地頭殿には陣頭に立って指揮を――」
「い、嫌に決まってるっぜ!」
 次の野盗討伐隊には義侠塾も参加することになっている。だが名誉塾生となっている清が参加しない訳にはいかないのは当然のこと。
「地頭殿、そういう訳には‥‥」
「逃げるが勝ちだっぜ。野盗のことは皆に任せたっぜ!」


 --------------------------------------------------

D:由良具滋は静やかに考える
 金山城の実質的指導者は清の腹心である由良具滋という男だ。
 元新田重臣でありながら義貞の謀叛を諌めて家中を追われ、金山の民を護持するため今は清の元へ身を寄せる異色の経歴を持つ男だ。彼が源徳との間に立ち回り、この金山の主権を辛うじて留めている。
 太田の実権を握る源徳。そして連合を束ねる張子の虎、清。両者の間に渡された架橋は、たちまち踏み外してしまいそうに危うく細い。
(「現段階では我らが動く足場すら固まってははおらぬ。まずは力を蓄えねば‥‥」)
 金山政策の目玉として施行された楽市楽座を成功させるためには、まだ多くの問題を解決せねばならない。


○上州の乱鎮圧
 遂に北方の雄、上杉謙信が立った。これにいち早く源徳も動きを見せ、叛主義貞討伐の大号令が下された。北からは謙信が真田の沼田城を、南からは源徳が義貞の蒼海城を落とすという挟撃作戦だ。平井城からの源徳方の使者は、この金山城にも有事の際に後詰を派兵できるよう軍備せよとの要請を行った。
 しかし金山城の財政はまだかなり苦しい。かといって、源徳に実権を握られた今の清がこれを断ればどうなることか。いずれ来る決戦のときに備え、金山の国論を統一せねばならぬ時期がやってこようとしている。

○キヨシ城問題
 華僑との間で問題となっていたキヨシ城の興行権返還問題について、城は再び景大人と会談を持つこととなった。以前は華国語に明るい者を同席させることができなかったことと、証文を交わさなかったことが後々尾を引く結果となった。華僑と証文も交わすとなれば、付け焼刃の華国語では非常に心許ない。その人材を用意できるかが一つ目の鍵。
 また興行権返還の見返りとして城からも譲歩を行う必要があるだろう。今の所、次の秋祭りで便宜を図る案が出ているが‥‥。


 現時点で重大な問題がこの2点。
 更に、清の結婚問題や、キヨシ村の開発、自警団の運営、更にはいまだ治まらぬ新田義貞の乱や、華人流入によるトラブルも予想される。
 これらを処理する資金である金山城の金蔵は底をつきつつある。金山の商人への税免除により税収も大幅に落ち込むだろう。そして城内の勢力も一枚岩とは言いがたい現状。この厳しい状況の中で、源徳からの外圧を避けて金山の主権を確保せねばならない。
「金山七千の民を生かすも否もすべて我らの胸先三寸。その重い責を自覚し、皆でこの金山の発展に尽力しようぞ」

●今回の参加者

 ea0270 風羽 真(36歳・♂・浪人・人間・ジャパン)
 ea0452 伊珪 小弥太(29歳・♂・僧兵・人間・ジャパン)
 ea6381 久方 歳三(36歳・♂・浪人・人間・ジャパン)
 ea8432 香月 八雲(31歳・♀・僧兵・人間・ジャパン)
 eb0576 サウティ・マウンド(59歳・♂・ファイター・ジャイアント・ビザンチン帝国)
 eb0579 戸来朱 香佑花(21歳・♀・忍者・人間・ジャパン)
 eb1148 シャーリー・ザイオン(28歳・♀・レンジャー・人間・イギリス王国)
 eb1555 所所楽 林檎(30歳・♀・僧侶・人間・ジャパン)
 eb3751 アルスダルト・リーゼンベルツ(62歳・♂・ウィザード・エルフ・フランク王国)
 eb3773 鬼切 七十郎(43歳・♂・浪人・人間・ジャパン)

●サポート参加者

アゲハ・キサラギ(ea1011)/ タケシ・ダイワ(eb0607)/ 陸堂 明士郎(eb0712)/ 綾辻 糸桜里(eb0762)/ キルト・マーガッヅ(eb1118)/ 所所楽 苺(eb1655)/ ヴィスコ・ヤンセン(eb2270)/ 志波月 弥一郎(eb2946)/ 空間 明衣(eb4994

●リプレイ本文

 金山は野盗討伐隊の出発を前に緊張に包まれていた。討伐隊には風羽真(ea0270)ら義侠塾生も討伐に名乗りを上げ、長きに渡る因縁はいよいよ決着の時を迎えようとしている。
「‥‥フッ、悪党共を叩きのめすついでに参号生へと辛窮できるとあっちゃあ、気張っていかんとねぇ?」
 新入生のヴラド・ツェペシュ壱号生も加え、今日はキヨシ村のお宿『歓楽街』に泊り込みで出発を待つばかりだ。
「これから余の義侠塾雷賦(らいふ)が始まるでありますか! 自分はヴラド、人はV(ヴイ)と呼ぶであります。先輩方、よろしくお願いするであります!」
 それに同じく壱号生の火乃瀬紅葉が優しく微笑みかけた。
「待ちに待った辛窮死険にございますね! 民の平和と己の信念の為に、今こそ屹つ刻にございます! そして漢を上げて見事辛窮して見せまする!」
「もしもの時はまた留年してでも討伐にと思っていたが、二つの目的が重なるとは‥‥」
 前回の野盗退治では煮え湯を飲まされた菊川響壱号生にとって、今度の辛窮死険にかける思いは並々ならぬものがある。
「いや、日ノ本の明日の為の義侠塾だからこそか。その名に恥じない戦いを見せてこないとな」
「あったりめえだぜ! 義侠の名に恥じない行動で野盗ドモをぶっ飛ばす! 引かぬ!媚びぬ!顧みぬ!だしな! 前進あるのみだぜ」
「この試練、挑まねば義侠道不覚悟でござるよ」
 伊珪小弥太(ea0452)と久方歳三(ea6381)2人の弐号生の言葉に、弐号生筆頭である嵐真也が鷹揚に頷いた。
「臨むは死地。されど我らに後退はあり得ない」
 武者震いに静かに身を昂ぶらせている。
「民の窮地を救う為ともなれば‥‥これは俺も燃えぬわけにはいくまい。無論、小細工など無用。正面切って乗り込む覚悟だ。我々義侠塾生は、明朝より本隊に先んじて目的の廃村へ向け出発する」
 そんな中で一番の問題は清のことだ。
 出発を前に家出しようとしていた清だが戸来朱香佑花(eb0579)に見つかってあえなく御用。今、清は天守閣で正座させられて説教を受けていた。
「行きたくないなら仮病でも使う? ただし後でバレたら大問題。でも本当に急死したら行く事が出来ないし問題ないね?」
「それは名案だっぜ。体調もいいから急死することなんかないから安心じゃん?」
 いまいち理解できてない様子の清へ、香佑花が刀を突きつけた。
「いっぺん死んでみる?」
 ゴクリ。
「これで終わりにするか、続けるか‥‥清?」
「オ、オレの生き死にをあんたに決める権利あるのかじゃん?」
「ある」
 間髪置かずの即答を食らって言葉を失う清。その尻をサウティ・マウンド(eb0576)のビンタが思い切りひっぱたいた。
「ぐだぐだ言ってる時じゃねえぜ清! 男ならここが決め時だろうがよ!」
「そうよ♪ 清クンのイイトコがみてみたいわ♪」
 その艶っぽい微笑は、シェリル・オレアリスだ。
「シェ、シェリルちゃん!」
「会いたかったわ」
 熱い抱擁。しなを作って耳元で囁きかける。
「最近、盗賊団が暴れていてとっても怖いわ。もし、盗賊団がいなくなったら清クンとまた、デートが出来るのに‥‥」
 しかし今回ばかりは色仕掛けも通用しない。何せ清は、金山城攻略戦の時も総大将ながら戦が始まる前から敵前逃亡した程の筋金入りのへタレなのだ(しかもお腹がすいたら挫けて戻ってくる始末)。
 これは一筋縄ではいかんだろうと、義侠塾の先輩でもある真も様子を見に来た。
「いーかぁ? 野盗共が貯め込んだお宝全てが、お前さんの物になるのを今か今かと待ち侘びてんだぜ?」
 清の肩を抱きながら耳元へそっと囁きかける。
「で、そのお宝をほんのちょっとバラ蒔いてやりゃ、綺麗所の女達がキャーキャー喚いてお前さんにしな垂れかかってくるって寸法だ。‥‥だがな、それもこれもお前さんが先頭に立って真っ先にお宝を手に入れれば、だ」
「‥‥そ、それは心が燻られるっぜ」
「‥‥どーする? 考えるまでも無ェと思うがねぇ」
 一度ぐらついたらチャンスを逃がす手はない。ここで駄目押しだ。シェリルが清へ小指を絡めて瞳を覗き込んだ。
「もし、清クンが盗賊団の討伐に成功したら、オトナのデートをしよっか?」
「お、お、おお大人のででで‥‥‥‥お、俺。やってやるっぜ!!」
 一方、城では派兵に向けて最終調整が行われている。討伐隊の指揮官は、限間灯一が那須藩士の身ながらアルスダルト・リーゼンベルツ(eb3751)にその才を見出されて異例の抜擢となった。
「前線指揮の任、謹んで拝命致します。この役目、任されたからには全力で応えましょう」
 総大将の清に代わり、事実上討伐隊全体の指揮を執る。その限間へ、前回の非公式の討伐隊で中心的役割を務めた静守宗風が釘を刺す。
「松本清が野盗を討ったと言う既成事実を作る為に是が非でも作戦を成功させねばならない。限間、お前にもそのつもりでいて貰う」
「ええ。この身に負った責の重さは重々承知していますよ」
 既に城の動きは野盗もとっくに気づいていると見るべきだろう。迅速に行軍し、罠や奇襲などへの警戒も怠れない。清直々の出陣なら暗殺も警戒せねばならぬだろう。しかも討伐隊は即席の混成部隊。全体の連携を図った指揮が求められる。
 この悪条件にも、限間に余計な気負いは見られない。
(「しかし‥‥金山での戦、というと不思議とどこか懐かしい様にも思えますが‥さて」)
 件の頭目の顔を知る者は味方にはいない。冒険者の調べでは、頭目の右の目尻には小さな傷があるという噂を掴んだくらいだ。目的を達成するのはかなり難しい道となるだろう。
 そして当日。
 討伐隊はアルスダルトと香佑花らの手によって送り出された。
「戦利品の処遇は城で決定済みだから必ず持ち帰るようにお願い」
「ワシに出来ることは尽くした。後は託したぞい。この金山の命脈をどうか繋いで欲しい。この通り、お願いするでの」

 討伐隊が出発しても城はまだ多くの問題ごとを抱えている。
 特に上州情勢の急変で由良の執務室は慌しい。アルスダルトの手配した者達が代わりに雑務を処理していなければ今月は身動きが取れなかったかもしれない。その限られた時間も、謁見に来た冒険者への対応に追われている。
「由良様には初めてお目にかかります。キヨシ村診療所の運営に携わっております、ケイン・クロードと申します。此度はお忙しい中、貴重な時間を割いて頂きまして誠に有難う御座います」
 知人から礼儀作法のレクチャーを受けたケインがアルスダルトの口添えで漸く謁見が叶ったのは、討伐隊出発の翌日のことであった。
「現在金山城が上州派兵の準備を行っていると聞き、僅かではありますが物資の寄付をさせて頂きたく参上仕りました」
 見返りは城の働きかけによる金井宿への医師の派遣。
 今は所所楽林檎(eb1555)らで切り盛りしているが、やはり不安が残る。
「診療所では常駐の医師が不在の為、満足のいく治療行為が出来ない状態にあります。このままでは何れ、住民の生活に支障を来たしてしまいます。何卒、お力添えを‥」
「診療所の話は聞いていた。城からも何か援助が出来ないかとは思っていたものの他の案件にかかりきりですまないと思っていた所」
「勿体無いお言葉です」
「よろしい。野盗が片付けば前面的に協力を約束しよう」
「ありがとうございます」
 証文を交わしてケインは室を後にすると、今度はサラン・ヘリオドールが入れ替わりに由良を訪ねてきた。
「いよいよ景大人との交渉ね。由良さん、今度こそ交渉を成功させましょう」
 キヨシ城問題についての華僑との折衝に向けて、二人は既に何度か会談を持っている。今日はその最終確認を行い、午後にも金井宿を訪ねる手筈だ。
「忝い。これまでのご尽力、深く感謝する」
「私も金山の一員ですもの。共に街の発展につくしましょう」
 証文も両国語で記されたものを三枚用意した。万全の体制だ。
 二人はその足で金井宿へと城を後にした。
 一方の太田宿は野盗討伐により、警戒が薄くなっている。太田に目を光らせていた自警団の連中も半数近くが討伐に志願した隙を狙って犯罪者達が動くことも考えられる。だが衛兵による警戒を平時より更に強化したのが幸いし、検察官の鬼切七十郎(eb3773)は、太田宿で暗躍していた窃盗団を検挙していた。
「貴様ら下っ端なんぞいくら捕まえてもしゃあねえ。背後にいる奴を吐くんじゃあっ!」
 多くは逃げ出したが、何とか一人を捕まえたのだ。最近増えてきている窃盗事件への関与の疑いもある。尋問は苛烈を極めた。しかし男は一切口を割らない。
「‥‥こ、こいつ‥‥舌を噛み切りよった」
 検挙されたのは華人の男。その右手首の内側には、奇妙な龍の刺青があった。
「何やら影でこそこそ動いとる不埒者がおるようじゃな。つわものどもが揃って野盗討伐に出かけるけんの。こりゃしっかり留守番せんとなぁ」
 太田の街では月に一度の市を迎え多くの行商が流入している。金井宿の華人商売人も市に加わるようになったおかげで、最近では華僑自警団が八王子山を越えて市まで出張るようになった。揉め事も増したが、その度に鷹のぴよ丸を連れながら鬼切が仲裁に入る姿が見られた。
「ところで、例の話しとやらを詳しく聞かせて欲しいんじゃがのぅ」
 つい先日、太巌組が商人と手を組んで酒場を開いたらしい。ここの所、城の要請で裏で動くのに相当な資金を必要としたようで、新たなシノギを見つけるのに知恵を絞っている様子だ。
 太巌組は金井宿を手中に収めようと目論んだが、華僑の抵抗に遭い計画は難航している。対する華僑側は太巌へ金井から手を引くように秘密裏に交渉を持ちかけた。武蔵国は鬼哭宿の的屋が単独で野盗討伐を画策しており、戦利品の譲渡を条件に仲間を探している。華僑が見返りとしたのは、太巌組による野盗討伐の全面支援。
 だが同時期に城が次の討伐での戦利品の譲渡を太巌組へ約束したことで、太巌組は自ら野盗討伐を行う必要を失った。華僑側の譲歩は無意味となり、交渉自体がそもそも成立しなかったのだ。太巌組としては、討伐隊の帰還を待って労せず戦利品を懐に収める展開となった。
「ま、ウチの組の損得抜きで討伐隊には気張って欲しいトコだ。巷じゃ黒夜叉は野盗の差し金ってえ噂だがね‥‥」
 その太巌親分の下へは、先日、知己である陸堂明士郎が親分を訪ねて警戒を促した。噂では武蔵国のとある宿場の親分が勢力拡大の為に密かに金山へ入り込んでいるとも言われている。そしてここに来ての上州情勢の急変。
 親分の下へは城からアルスダルトが訪ねてきている。
「もし動くとなってもワシ等は後詰ぢゃが、万が一の事もあるで警戒態勢の強化を。それと迂闊に騒ぎ立てぬ様にもお願いしますぢゃ」
 アルスダルトはその足で今度は景大人を訪ねるのだという。その両肩に乗る重さは政治顧問役の重責だけではない。快く送り出してくれた仲間達の期待も背負って、老人はここにいるのだ。多忙の由良が華僑との折衝に時間を割けるよう執務を代行したりと、ここ数日の働きぶりは目を見張るものがある。
 そして今日。
 源徳からの軍備要請への返答のため、由良との間で最後の話し合いが持たれた。
「ワシの考えは源徳への協力ぢゃ」
 百足らずの兵しかない今、源徳の後ろ盾を失えば新田・源徳双方に蹂躙されるだけのこと。第一、今更新田との和睦など有得ない。
「選択の余地は無いと思うがの」
「‥‥老。それは、私が元新田重臣であることをご承知の上でのことか。源徳の元に身を寄せることとなったこの今も、我が心は義貞様とその民の下にある」
「由良殿、色々柵はあるぢゃろうがの、今はこの金山の灯を消さぬ事が第一かと存ずる」
 アルスダルトの意思は固い。
 由良は重い腰を上げ、苦渋に満ちたその決断を下した。
「よろしい。この由良も覚悟を決めましょうぞ。義貞様には、謀反により悪戯に東国を惑わしたとして後の世に暗君の名を残さぬよう努めるのが私に残された唯一の忠義の道と理解しております」
 ただし、と由良。
「来るべき時が来れば、何とか新田家の命脈だけは繋げるようこの身を賭して源徳に働きかける所存。そこはご理解頂きたい」
 金山の決断は、軍備再編。
 待機していた香佑花がすぐに指揮を執って軍備が行われた。
「まずは兵糧。各村へすぐに伝令を回して」
 キヨシ村のアトゥイ村長を始め各村からは乱鎮圧後の返還を約束した上で、今年の収穫高の余剰を徴収する。
「一番多く用意できた村には、地頭が直々に礼を言いにいくから」
 徴収には香佑花が立会い、それらは帳簿に丁寧に纏められた。これらの動きはシャーリー・ザイオン(eb1148)の入れ知恵で、表向きはキヨシ村の祭りの準備として進められた。
 武具は金山商人連盟から調達し、金蔵にもまだ若干の余裕がある。
「これでいつ後詰要請が出ても動けるはず」
 残る問題は兵数のみ。
 清配下の正規兵は百足らず。このままでは後詰を行えば城の守りに割ける兵力は皆無だ。現在の戦況の推移を見るに出兵要請のある可能性は低い。今回の軍備も予備役のようなものだが、事が事だけに至急対策が必要だ。
「じゃが、ひとまずは国内の意見統一は図れたの。後は人事を尽くすだけぢゃな」
 源徳部隊の責任者へ宛てた書状には由良の署名。
 この決断により、金山は否応なく上州の乱へと巻き込まれていく。


○おまけ
 今日は珍しく、湯殿では香佑花が清の背中を流している。
「野盗討伐では頑張ったから、特別にご褒美」
「いやー、照れるっぜ」
 討伐で陣頭指揮を執った清が帰還したのが今朝のこと。今夜は香月八雲(ea8432)らの好意で竹之屋で祝勝会が行われ、ついさっき城へ帰って来たばかりだ。
「うへへへ。もっと褒めてもっとー」
「調子に乗らない」
 香佑花が思い切り糸瓜で背中を擦り付ける。悲鳴を上げそうになった所で香佑花が手を止め、湯をかけた。
「‥‥次もこの調子で頑張ること。いい?」
「わかったっぜ!」