【華の乱】留守の勤め・守 其の七

■シリーズシナリオ


担当:想夢公司

対応レベル:11〜lv

難易度:難しい

成功報酬:13 G 57 C

参加人数:7人

サポート参加人数:3人

冒険期間:04月07日〜04月17日

リプレイ公開日:2008年05月05日

●オープニング

 その日、彦坂昭衛に呼び出されて彦坂家へと顔を出した受付の青年代理・正助少年は疲労を色濃く浮かべた昭衛の前で所在なさげにちょこんと腰を下ろしていました。
「さてと、少々間が空いてしまったが、決着をつけねばな‥‥」
「では、末薪の新伍を‥‥」
「今度逃せば次の機会はあるまい」
 昭衛の言葉に頷いて依頼書を取り出す正助、それを見遣りながら、すと春の庭へと目を向けて緩く息をつく昭衛。
「なればこそ、おやじ殿は御自身で指揮をと思われていたのであろうが、嫌な話を聞いてな、それどころではなくなってきおった」
「‥‥その、一時的に姿を隠されているという、あれの理由ですよね?」
 おやじ殿と昭衛が言う人間はただ一人、凶賊盗賊改方長官・長谷川平蔵のことで、平蔵は本来帰還していないはずの人間。
 それは盗賊達を油断させる役にも立ってはいますが、元々の理由は改方の立場をはっきりと見せないことにより、治安維持への実績と引き換えに組織を存続させているからにほかならず。
「事情を、その、聞いても平気なんですか? 僕みたいな若輩者が」
「なに、賊らしき者に目をつけられる程に、しっかりと当事者になって居るではないか。それに、対処もしようが無かろう、事情を知らねば」
「そりゃ、そうですが‥‥」
 そう言って頬を掻く正助、昭衛が話すことには、改方自体は源徳の御尋ね者というそれについては詳しい話は知らずとも、同情も理解もしないわけではなく、また平蔵の下にいた者たちがその程度は瑣末な事と見ぬ振りすることに躊躇はありません。
 ですがそれが他人の物を乗っ取ってのさばる伊達――少なくとも彼らにとっては――に対しての、いわば主君を追い出した者へ不信や不快感が薄れる筈も無く。
「‥‥改方と石川島は、源徳公の物だ。提案を呑み大変な中費用を出し労力を割くことに許可を下された。維持費に関してはそれで足りるわけもなく持ち出しが必要であろうと、それを決断し実行されたことに対し、敬意を払っておる」
「‥‥」
「そして現状、改方も石川島も伊達からは一銭たりとも貰っておらぬ。石川島は十分に自分らで設備投資に回せるだけの物を島の者達が作り上げた。改方は同心達自らやりくりをし、主立ったものは親父殿の懐‥‥今は奥方殿が管理しているが、あの家より出ている」
 昭衛の言葉に何が言いたいのかを理解し、頷く正助。
 何せ仲間であった与力や同心を失っているのです。
「幸いにして我が家は元より裕福故苦しむこともないが、彦坂家はただ立場を明確にせず石川島を維持するために守っているに過ぎぬ。それは状況が違ったため出陣しておらなんだから済むことであるが、おやじ殿は前線にて真っ向から立ち向かっている」
「えぇと、戦場で敵対したから、とか言う理由じゃないですよね‥‥」
 正助の言葉におきたが運んでくる茶を啜り頷く昭衛。
「改方も石川島も、治安維持のために潰さぬ方が得だから放置されて自由に動けているようなもの。それも頭のおやじ殿が帰ってきていないからできること」
 改方は元来、冒険者を信頼する形で共に仕事をしてきました。
 しかし、絶対の信頼を向ける相手と、信頼を寄せることが不可能な相手というのが出てきてしまっていることも事実。
 中には密偵を挑発したり、時には不運も手伝ったとしても事態の悪化を進める事柄がここのところ続き、万一があればと悩んだ末に、平蔵が消息を消すようにと強く推したのは、昭衛。
「必要な時が至った時に、何かあって困るのはおやじ殿だ。私は良い息子に恵まれそれを支えてくれる者もおる、私は替えが利く。が、おやじ殿は御子息が良し悪しにかかわらず、変わりはおらぬ」
 流石に皮肉げに口元を歪めると、昭衛は低く笑って続けます。
「なればこそ、おやじ殿の信を置いている相手、またその相手が推さぬ限り、直接におやじ殿に接触できぬように手を打たせて貰った。まぁ、おやじ殿は不満があろうが、今、改方が無くなれば、混乱起きた時に賊の跋扈を止める者が居らぬであろう」
「‥‥」
「さて、孫次から知らせがあったのだが、庄五郎が末薪がそろそろ動くような、そんな予感がするそうだ。長年の勘とか言っておったな。今回武兵衛が主に受け答えをすることとなるが、捕物には同心数名回すのがやっとといったところだ」
「報告はどちらに?」
「私だと言いたいところだが、主に石川島の方に詰めている故、実際は武兵衛か、おやじ殿になるであろうな」
「え‥‥で、でも、長谷川様は‥‥」
「だから言ったであろう? おやじ殿の信を得ているものか、その者が推した相手以外、接触を断たせて貰った、と」
 そこで初めてにやりと笑いを浮かべた昭衛に、正助は意地が悪いのだからとでも言いたげな表情で昭衛を見て。
「でも、何か掴んだことはないのですか?」
「それだが、ちらりと新伍らしき者を郊外で見たという話もあったのでな。ここのところ全く息を潜めていたので、活動を再開し始めたのであろう。数日中にも、庄五郎の読みが当たれば石榴殿に接触もあろう。なればこそ、両組協力して当たって貰いたい」
「では、急いでこの旨を伝えることにします」
「ああ、お主もくれぐれも気を付けるよう‥‥近頃は妙に悪意ばかり渦巻いていて物騒であるからな」
 昭衛の言葉に頷くと、正助は急ぎギルドへと戻るのでした。

●今回の参加者

 ea2175 リーゼ・ヴォルケイトス(38歳・♀・ナイト・人間・ノルマン王国)
 ea3269 嵐山 虎彦(45歳・♂・僧兵・ジャイアント・ジャパン)
 ea3731 ジェームス・モンド(56歳・♂・神聖騎士・人間・イギリス王国)
 ea8703 霧島 小夜(33歳・♀・浪人・人間・ジャパン)
 eb0939 レヴィン・グリーン(32歳・♂・ウィザード・人間・ロシア王国)
 eb1098 所所楽 石榴(30歳・♀・忍者・人間・ジャパン)
 eb4994 空間 明衣(47歳・♀・浪人・人間・ジャパン)

●サポート参加者

ブレイン・レオフォード(ea9508)/ 所所楽 林檎(eb1555)/ クーリア・デルファ(eb2244

●リプレイ本文

●限られた時の中で
 その日、凶賊盗賊改方役宅では留め置かれていた留八一味に対する取り調べが行われていました。
「‥‥末薪の新伍について、聞かせて頂けますか?」
 レヴィン・グリーン(eb0939)がそう問うも口を開こうとしない留八一味の者たち。
 既に厳しい取り調べで泥を吐いた者たちはいますが、そこまで有益な情報にたどり着けずに焦りが滲む役宅内、レヴィンは小さく溜息をつくと無理矢理に頭の中を読むことは未だ複雑ではあるものの、護りたい者の為もとスクロールを取り出して。
 姉の手伝いに来ていた所所楽林檎の助力もあり、一味の者や留八の記憶を探れば、浮かび上がるのは江戸より出てすぐの、一見普通の農村。
「しかし厄介だな、向こうからはこちらの顔が割れている様子」
 前回の襲撃から鑑みて空間明衣(eb4994)が肩を竦め、潜んで近づくのは少し難しいかもしれないと微苦笑を浮かべれば、商売道具の道具一式を手に不敵に笑うのは霧島小夜(ea8703)。
「何、化けようと思えば如何様にも。様は腕だ、一泡吹かせてやることにしよう」
「まぁ、モンドの旦那ぁ文字通りだがねぃ」
 小夜の言葉に低く笑いながら人相書きを書き足しつつ呵々と笑う嵐山虎彦(ea3269)に、ジェームス・モンド(ea3731)はにかっと笑い返し。
「空からでも屋根裏床下、どこでもござれよ」
 起きた事柄に塞ぎ込んでもどうにもならない、互いにそれを理解しているからでしょうし、また絶対に新伍を逃さないという強い気持ちの表れでもあり。
「長谷川殿が自由に動けない今、悪党共は俺達の手できっちり締めてやらねば、世ん中ますます真っ暗闇だからな」
「はは、鬼よりマシと思っているであろう奴らに、それがどれほど甘い考えか十分思い知らせてやるとしよう」
 小夜が笑って言えば、そこに入ってくるのはリーゼ・ヴォルケイトス(ea2175)。
「孫次さんに確認取ってみたけど、平蔵さんの方も大丈夫だって。あっちも昭衛さんの方も、情報が錯綜していてちょっとややこしくなっているだけなのかもね」
 リーゼは氷川とともに白鐘の紋左衛門のところへと行って人手を借りてきていたようで、その移動に舟を使った際、船頭をしながら動いていた孫次にそれとなく尋ねたよう。
「そうそう、石榴の方はどう?」
「先程出かけて行った。舞殿が付いているから大丈夫だろう」
 リーゼに明衣が答え、そう、と石榴の役割を考え目に僅かに心配げな色を滲ませるも、リーゼはにっこり笑い。
「じゃあ、私たちも私達の役割を全うしないとね」
 リーゼの言葉に頷く一行。
「新伍という人は大胆なのか慎重なのか‥‥塒は存外この役宅に近いところにあるのではと、留八一味の考えから読み取れるのですが‥‥」
「‥‥‥留八の様子では、自分たちの標的と別の場所を狙うのではと‥‥」
 レヴィンと林檎が入ってきてそう説明するのに、一行は人相書きと合わせて、改めて探りを入れる場所を絞り込んでいくのでした。

●新伍
「いやぁ、姐さん、久方振りだな」
「すぐだって言われていたので、忘れちゃったかと思ったよっ?」
 低く笑う末薪の新伍に、所所楽石榴(eb1098)は僅かに首を傾げながらそう言い。
 二人がいるのは郊外に程近い小さな蕎麦屋で、石榴は文で指示をされた場所へと来てみれば、店内でもこちらを窺う視線が一つ。
「なぁに、獲物が出かけりゃ、素早く動くかじっくりと時間をかけるかのどちらかだろう? お互いに、な」
「それはそうだけど‥‥疑われないようにお佐和のお仕置きを伸ばすのは大変なんだよっ?」
 留八も捕まり一味の者として判じられれば、既に長期にわたって拘束されているお佐和がずっと留め置かれているのは不自然。
 怪しまれないようにと石榴がそう言えば、僅かにひきつるかのような嫌な笑い声を上げてから、小さく首を振って口を開く新伍。
「違ぇねぇ、違ぇねぇ。その点じゃあ姐さんにゃ感謝してる。だがな、妙な奴がうろついて逃げられたってぇ時に、狙ったかのように留八が捕まったってんじゃあ、怪しむのも仕方がねぇとは思わねぇか?」
「まぁ、ね‥‥それはちょっととは思うけど‥‥」
 どうやらまだ何とか自身は疑われてはいても、お佐和を連れ出して手引きする為の細い糸を話すべきかどうかを考えあぐねているのは新伍の方も同じだったようで。
「さて‥‥近々お佐和をという意味合いを込め繋ぎをつけさせて貰ったが‥‥こちらの方でも色々と考えていてな」
「その事なんだけど‥‥留八が捕まって、牢に入って来たからってお佐和の方が混乱してきているみたいなんだよっ? それで‥‥」
 石榴が続けて説明する内容を聞いて、しばし考える様子を見せる新伍。
「‥‥‥そうさな、そりゃ構わねぇよ。それと、引き渡しは深夜から明け方にかけてになるだろう」
「うん、僕としてもそっちの方が連れ出しやすいからねっ」
 新伍の性質上信用はされていないであろうと思いつつも、新伍は新伍で、石榴が唯一繋がっている細い糸であることは否めないようで。
「で、実際の所、姐さんは全く怪しまれちゃいねぇのかい?」
「今は手が足りないからねっ、一人一人を監視する余裕もないし?」
 石榴の言葉ににやりと笑みを浮かべる新伍。
「ついでに聞いておきてぇんだが‥‥姐さん、留八の野郎は、どんな塩梅だい?」
「んー‥‥新伍さんのことを話して罪を軽くして貰おうにも、何も知らないって感じだったかなっ?」
 思い返してそう答える石榴、実際この辺りを口にしても差し障りがないことを頭の中で確認して言うと、更に楽しげに喉の奥で不快な笑い声を漏らす新伍。
「よし、じゃあ姐さんよ、受け渡しは5日後だ‥‥うまぁく連れ出してくれよ?」
 低く笑う新伍に頷くと、話は終わったとばかりに歩き去る新伍、石榴は怪しまれないうちに改方役宅へと戻るために足早に立ち去るのでした。
「お佐和さん‥‥留八が掴まって混乱しているだろうけど‥‥」
 そこは改方役宅の一室、とは言え見張りも付いて部屋も抜け出せないよう塞いだ状態の、いわば臨時に用意された座敷牢にも近い部屋。
 留八が掴まり状況が今一つ飲み込めていないお佐和を移し、石榴はお佐和を引き出そうとしていたのが新伍であると聞いて戸惑った様子もあり。
「‥‥じゃあ、あたしゃあんたがこっそりと逃がしてくれる、ってぇ訳だね?」
「うん、だから、それまで警戒が強くならないように、大人しくしててくれないかなっ?」
 小さく囁き合う石榴とお佐和。
 お佐和は兎に角役宅から逃げ出せるのならば形振りを構わないようでもあり、石榴の言葉に半ば縋るように乗るのでした。

●標的
「あれは‥‥あの男は確か‥‥?」
 上空から小さく呟くのは鳥に姿を変えて目撃されたという辺りを旋回していたモンドです。
 モンドは孫次が見かけた男の情報を追っていて、その最中に見かけたのは、とある御店の裏道で何やら話し込んでいる男女の姿。
 普段ならば何でもない光景とも思えますが、ただその2人の様子が何やら妙に辺りを窺う様子があり、少し様子を見ていればそそくさと女が戻っていくのはとある大店の中。
「あれは確か、江谷屋‥‥だったかな?」
 何とか数件まで絞り込んでいたうちの一件で、評判は悪いとまでは行かないものの良いとも言えない主人の御店で、かなり貯め込んで抱え込んでいるという噂の米問屋です。
「男の方は‥‥む、人混みに紛れてしまったようだな」
 少々残念そうに呟くモンドですが、江谷屋の女の不審な動きを心に留めて、モンドは一度情報を交換するために戻るのでした。
「では、最近江谷屋へとその女性を斡旋した時のことだが‥‥」
「あれねぇ、急にそれまで働いていた飯炊きの人が死んじゃったとか‥‥」
「死んだ‥‥?」
 江谷屋へと斡旋をしたと言う口入れ屋に話を聞きに行けば、特に怪しむというでもなく小夜へと話すのはその口入れ屋の女将です。
 どうやら話を聞いてみれば急に倒れて死んでしまったとかで、手が足りずに大急ぎで人を回して欲しいと言われたそう。
 ちょうど何処か住み込みで働ける場所が欲しいと言っていた女性を斡旋したとのことで、その女性はそれまで何度も足を運んだ人ではなく、その時初めて来たそうで。
 小夜は礼を言うと口入れ屋を後にし、その足で綾藤に行けばそこにいたのは明衣です。
「江谷屋で働いていた飯炊き女が、どうも不自然な死に方をしたらしい」
「‥‥口入れ屋で雇われた女のことを調べてみれば、こちらも不自然な入り方をしたらしいな」
 明衣が言うのににやりと笑って言う小夜。
「では、やはり黒だな。流石に話がうますぎる」
 小夜の言葉に確信を持ったか頷く明衣は少し考える様子を見せて。
「何にせよ、目標が分かれば張るのはずいぶんと楽になるな」
「後は新伍の塒の方だが‥‥あちらの組の方で、大分それらしい話を掴んだようだ、後程情報合わせで確認しておこう」
 他にもいくつかの確認をすると、明衣と小夜は改めて探索のために部屋を出て行くのでした。
「へぇ‥‥じゃああの辺りの建物にその男は入った訳ね?」
 リーゼが聞くのに若衆は頷いて。
 そこはとある酒場で、リーゼは氷川より借り受けていた白鐘の若衆に尾けて貰った男の塒確認の報告を受けていました。
 どうやら若衆の話ではとある小さな宿の近くで姿を見失ってしまったとのことですが、その周辺のどこかに入ったことは確実のようで。
「一度玲とかに確認を取ってみた方が良いかも知れないね。有難う、これでも食べて。あと少しだけ頑張ってね」
「任せてくだせぇ」
 リーゼが差し入れの握り飯の包みを渡せば、にっと笑って受け取ると、若衆は出ていき。
「恐らく、その宿がきっと‥‥」
 そう小さく呟くと、リーゼもまた急ぎ足でその酒場を後にするのでした。

●待ち伏せ
「来た‥‥」
 小さくリーゼが呟けば、息を殺してじっと近付くのを待つ一行。
 塒の方を張っていた嵐童の報告で、新伍一味は塒から残らず出てきたようで、リーゼで一網打尽にすれば、少なくとも仕事をする男達は根こそぎ捕らえることが出来るわけで、リーゼでなくても奮い立つようで。
 やがてひたひたと駆け寄ってきたいくつもの小さな足音、十分に引きつけていた一行は新伍一味が辿り着くと共に、手の十手で薙ぎ倒すのは嵐山。
「おぉっと、そこまでだ、とっとと観念しやがれ」
 にやり笑い殴り伏せれば、新伍一味の男達に動揺が走り、そこへ斬り込むのはリーゼ。
「ここで詰みだ、諦めなさい!」
 ピシャリと響くリーゼの声、それに身を翻して逃げようとする男達が、見えない壁に阻まれた男達がやたら滅多らに匕首を振りまわせば、、モンドがホーリーフィールドで逃れるのを阻んでいて、駆け寄り取り押さえ。
「お前らの動きは全てお見通しだ、一人たりとも逃がしはせん!」
 そして、その側で何とか包囲網を突破した男の背に向かい、一直線に伸びる雷。
「これ以上あなた方に苦しめられる人を出すわけには行かないのです」
 レヴィンのはなった雷撃により倒れ伏せる男。
「どけッ、女ッ!!」
「さて‥‥」
 駆け寄る男に無造作に放たれる刀は足を狙い引き倒し、もんどり打って倒れる男に側にいたもう一人の男は形振り構わず駆けだしていて。
「泣き叫び助けを求めるが良い。お前の仲間が助けてくれるかもしれんぞ」
「ひっ、ひいぃっ!!」
 目の前で突き立てられた刀と倒れた男を見てすっかりと怖じ気づいたようで逃げる男に肩を竦める明衣。
「薄情じゃのう。そいつは仲間ではないのか? 仲間を見捨てて尻尾を巻いて逃げるとはつまらん奴だ」
 挑発によって足止めを目論むも、死にものぐるいに逃げを打つ男を止めることは出来なそうだったのですが、その前に立ちはだかる小夜。
「この刃より先、越えたくば六文置いてゆけ。‥‥三途すら渡すつもりは無いぞ」
 すと細められた目、抜き打ち様に振り抜かれた刀、一呼吸後に、走っていたつもりの男は、足を失いふわりと浮いて地に叩き付けられて。
「‥‥後は新伍のみ‥‥突破されたようだが‥‥」
 逃れた先、お佐和への執着から行く先が読めた小夜は緩く息を吐き。
「ここまで食い下がるとはな・・・よほどお佐和が大事なのかね」
 口の中で小さく呟くのでした。

●闇の舞台
 苦愛くらい夜道、荒く息を付く男が必死の形相で駆け抜ければ、やがて見えてくるのは郊外手前の小さな茶屋、その店の前。
 先程から石榴は、お佐和を置いて逃げないと確信を持ち、静かな面持ちで新伍を待っていました。
そして、お佐和を連れて待っていた石榴へと姿を確認して歩み寄ようとした新伍に、かけられる声。
「残念だったな、逃がすわけには行かないのだ」
 声の主は舞で、共に飛び出したのは貴由です。
「くっ、やはり‥‥」
「‥‥最後まで信用はされてないと思ったけれど‥‥それでも、こういう結果が出た、そういうこと、だよっ!」
 ぴしりと突きつける鉄扇、舞と貴由に取り押さえられ鬼の形相で睨め付ける新伍ですが、ぎりりと唇を噛みしめるより他にないようで。
「だっ、騙したのかいっ!?」
「‥‥騙したのは悪かったけれど‥‥捕まって、反省も後悔もしていない貴女を、自由にしてあげる訳には行かないんだよっ?」
 逃げだそうと暴れかけるお佐和ですが、その手を掴んで言い放つ石榴。
 やがて取り押さえた新伍を引き立てて役宅へとお佐和を連れ戻れば、無事に新伍一味を一網打尽にした仲間達の姿に、嬉しそうに笑みを浮かべるとその輪の中へと戻るのでした。

●夜明け
 とある船宿、その奥の部屋で煙管を燻らせると可笑しげに喉の奥で笑いを零すのは平蔵。
 そこには報告に訪れていた嵐山に誠志郎、そして貴由と、三人を連れてきた孫次の姿がありました。
「ご苦労だったなぁ。留八も新伍も、放っておきゃますます泣く者も増えたどうからな。‥‥それが、どう言った者であれ、な」
 言外に本気にせずに胆を冷やした人間が居ることを指し、また可笑しげに小さく笑えば、緩く煙管を燻らせ暫し目を瞑り思案に耽る平蔵。
「まぁ、もう少しすればこちらの動きも落ち着こう。その際には、また皆で一つやろうじゃあねぇか」
 その言葉ににやりと笑う嵐山、誠志郎とき由は現状を考えて少々心配げな色を滲ませていたり。
「何はともあれ良ぅやってくれた、皆にも良く伝えてくれ」
 そう言って、平蔵は改めて労いの言葉を継げるのでした。